熱戦の火ぶたが切られ、1回戦22試合が行われた。2020年(独自大会)から昨年まで夏は連合チームで出場していた熱海が「単独廃校ルール」を活用し沼津商から4選手を借りて、5年ぶりに単独校名で出場。昨秋
と春に連合チームを組んでいた裾野に5―2で逆転勝ちし、18年ぶりの初戦突破を果たした。
最後は三振で締めた。熱海のエース・矢吹諺(げん)主将(3年)が、この日12個目のKを奪うと、淡々とマウンドを降りた。昨秋、今春と連合チームで共に戦った裾野を相手に137球で2失点完投。「顔には出さないけど、内心はうれしかった」。かつての仲間だったからこそ、派手なガッツポーズは避けた。 7安打を浴びながら要所を締めた唯一の最上級生は、バットでも活躍した。2安打1打点と3番の役目を果たした。「初回に2点取られてギアが入った。勝ちたい思いが強くなった」。2006年以来、18年ぶり夏1勝を引き寄せた。 「単独廃校ルール」で沼津商から1年生4人を借りて出場。単独の「熱海」としては2019年以来、5年ぶりだった。多くの人に支えられた。9番・遊撃で出場した木村翔汰は5日の夜、39度の高熱に襲われた。9人ギリギリで、木村が欠場なら棄権の危機だった。夜に病院で点滴を打って強行出場。「朝、熱が下がって体調も戻っていたので出られました」。スタンドでは第1試合で富士宮北に敗れた沼商の選手たちが、応援団として声を枯らしてくれた。
来季以降は「熱海」の名前が消える可能性もある。西尾郁哉監督(28)によると「来年度以降、部員は募集しない」と学校の方針を明かした。2年生以下は4人のみ。4人以下の場合は今回のような“特別措置”は認められない。今後、新たに部員が入部しない場合、残り2年は連合チームで出場するしか道はなさそうだ。◆単独廃校ルールとは 2000年に日本高野連が取り入れ、12年に改正された。部員不足の高校が、近隣の高校から部員を借りて大会への出場を認める特別措置。複数校から借りることはできない。適当な相手が見つからずに連合チームが組めない高校も、このルールの適用が可能。元の高校の部員数は5人以上必要で、合計10人になるまで借りられる。一つの大会では登録されたチームでのみ出場できる。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【高校野球】白石工が東北一番星…宮城開幕試合で先発右腕・佐藤大翔が8奪三振1失点完投東北6県の先陣を切って行われた宮城大会の開幕試合(楽天モバイル)で、白石工が佐沼に3―1で勝利した。先発右腕の佐藤大翔(3年)が、6安打8奪三振の力投で1失点完投。ピンチにも動じず淡々と投げ抜いたエ
続きを読む »
【高校野球】磐田西 三ケ日みかんパワーで勝つ…全国高校野球選手権静岡県大会7月6日初戦~話題校紹介磐田西が“三ケ日みかんパワー”で、春夏を通じて初の甲子園切符をもぎ取る。同校は昨年からオフ期間にみかん農家でアルバイトに従事。労働を通じて周りへ感謝の気持ちが高まったナインが奮起を誓った。
続きを読む »
【高校野球】日大山形の2年生エース・本田聖「どんどん押して三振取る」…14日開幕・東北大会6県代表校の注目選手紹介14日開幕の春季高校野球東北大会(石巻市民ほか)に出場する6県代表校から、注目選手を紹介する。日大山形(山形)のエース本田聖(2年)は、昨夏の甲子園でも登板した本格派右腕。東北舞台でも威力ある直球で
続きを読む »
【高校野球】御殿場の鉄壁二遊間・脇兄弟が22年ぶり夏2勝導く…全国高校野球選手権静岡県大会7月6日初戦~話題校紹介御殿場の二遊間を守る脇兄弟が、22年ぶりの夏2勝に導く。兄・楓葵(ふうき、3年)が二塁手で、1学年下の弟・暖葵(のあ)が遊撃手。22年は2回戦に進んだが、昨夏は1回戦で敗れた。1年時にベンチで喜びを
続きを読む »
【高校野球】日大山形の2年生エース・本田聖「どんどん押して三振取る」…14日開幕・東北大会6県代表校の注目選手紹介(2024年6月9日)|BIGLOBEニュース14日開幕の春季高校野球東北大会(石巻市民ほか)に出場する6県代表校から、注目選手を紹介する。日大山形(山形)のエース本田聖(2年)は、昨夏の甲子園でも登板した本格派右腕。東…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【高校野球】報徳学園・今朝丸VS広陵・高尾にスカウト6球団集結 今朝丸「投げ勝つこと意識」と8回1失点2年連続センバツ準優勝の報徳学園(兵庫)が、広陵(広島)との練習試合に2―1で勝利した。今秋ドラフト候補の最速151キロ右腕・今朝丸裕喜(3年)が先発登板し、8回5安打1失点と好投。「序盤はけっこう
続きを読む »