阪神藤川球児監督(44)が15日、現役ドラフトで巨人から指名した畠世周投手(30)のリリーフでの復活を確信した。「一番欲しかった選手」と明かし、チームに不足し… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
阪神 藤川球児 監督(44)が15日、現役ドラフトで巨人から指名した畠世周投手(30)のリリーフでの復活を確信した。「一番欲しかった選手」と明かし、チームに不足していた右の中継ぎとしての起用を構想。来春の1軍沖縄キャンプスタートも明言し、最強ブルペン陣をさらに強固にする1ピースとして期待した。新たな右投手の加入を、藤川監督は心の底から歓迎した。「最初から名前が挙がった、一番欲しかった選手でしたから」。9日に行われた現役ドラフトで、阪神は巨人から畠を指名。右肘手術の影響でこの2年間は1試合登板にとどまるが、指揮官には復活を確信する理由がある。
「(最速)150キロ超えますしね。ウイニングショットも持っている。あとは、甲子園で投げている姿を想像した時に、名簿にある選手で甲子園で一番輝くだろうなと思った」。実際に投球映像を見て「うちならうまくできるんじゃないか」と思い浮かべた。もう1つはチーム事情。リリーフの一角として起用する構想を明言した。「右のリリーフ投手が少ないので。そこに彼は一番マッチする。8人なり、9人なり、リリーフが必要だと思うんですけど。場所を問わずに、1年間いてもらいたいなと思っている」。 中継ぎ左腕は不動の守護神岩崎や、今季両リーグ最多70試合に登板した桐敷がいる一方で、右腕を強化したい狙いもあった。「いかに僅差で相手と戦えるかがペナントではすごく重要になる。そういう意味では非常に期待しています」。大事な接戦を制するカギとなるかもしれない。
来春の1軍キャンプ参加についても「もちろんです。戦力として、しっかり考えていますから」ときっぱり答えた。16年ドラフト2位で巨人入りし、1年目から6勝を積み重ねた右腕。秘めたポテンシャルを開花させ、最強ブルペンの1ピースにする。【磯綾乃】
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【阪神】藤川監督「一番欲しかった」現役ドラフト畠世周の復活確信 1軍キャンプ参加も明言阪神藤川球児監督(44)が15日、現役ドラフトで巨人から指名した畠世周投手(30)のリリーフでの復活を確信した。「一番欲しかった選手」と明かし、チームに不足していた右...
続きを読む »
糸井嘉男氏の超人目線 侍・才木は自信を確信に変えた 森下文句なしの侍4番 虎戦士2人のさらなる活躍に期待阪神、オリックス、日本ハムで活躍したデイリースポーツ評論家・糸井嘉男氏(43)の「超人目線」。今回のテーマは11月。「プレミア12」では阪神から侍ジャパンに選出された才木と森下が大活躍。台湾を訪れた糸井氏は野球熱を目の当たりにするとともに、...
続きを読む »
現役ドラフトはなぜ成功例が多いのか 評論家が分析したポイント「指導者の固定観念」「ラストチャンスのメンタル」プロ野球は9日、第3回現役ドラフトが開催される。過去2年を見ても阪神・大竹、中日・細川、日本ハム・水谷など、通常のトレードと比較しても成功例が多い。それはなぜか-。阪神、広島、オリックスで指導者を歴任し、現役時代にトレードの経験もある岡義朗...
続きを読む »
名伯楽・佐藤義則さん かつての教え子を語る ダルは「能力」、マー君は「努力」阪急、オリックスで通算165勝を挙げ、40歳でノーヒットノーランを達成するなど名投手だった佐藤さん。現役引退後にはオリックス、阪神、日本ハム、楽天、ソフトバンクな… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
才木浩人「完全アウェー」台湾戦で快投 プレミア12で積む「経験」野球の国際大会、プレミア12で連覇を目指す日本代表「侍ジャパン」は、1次リーグB組で開幕から3連勝した。11月16日に行われた難敵、台湾戦では3-1。国際大会で初めて登板した才木浩人(阪神)が、「完全アウェー」の台北ドームで六回途中無失点の好投。上々の代表デビューを飾った。試合後は「こういう雰囲気で投げられて、いい経験をさせてもらった」と実感を込めた。(時事通信運動部 安岡朋彦)
続きを読む »
名投手・佐藤義則さんが体験した天才打者を実名告白「空振りしてくれない」「ヒットだったらいいかな」阪急、オリックスで通算165勝を挙げ、40歳でノーヒットノーランを達成するなど名投手だった佐藤さん。現役引退後にはオリックス、阪神、日本ハム、楽天、ソフトバンクな… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »