男子は世界選手権2度優勝で東京オリンピック(五輪)銅メダルの山西利和(29=愛知製鋼)が、10年ぶりに世界記録を更新する1時間16分10秒で、4年ぶり3度目の… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
男子は世界選手権2度優勝で東京オリンピック(五輪)銅メダルの 山西利和 (29=愛知製鋼)が、10年ぶりに世界記録を更新する1時間16分10秒で、4年ぶり3度目の優勝を飾り、9月に開幕する世界選手権東京大会の代表を決めた。山西は昨年のこの大会で失格となり、パリ五輪代表を逃した。前日会見では「目標は優勝。1度失っているのでこれまでの気持ちとは違う。いろんな経験をしてきた中で、次のステップに進めたら」とコメントしていた。
世界選手権東京大会代表は3枠で、今大会で日本陸連が定める派遣設定記録(1時間18分30秒)を突破して優勝した選手が即内定。次に優先されるのは「日本選手権3位以内で有効期間内に派遣設定記録を満たした者」とあり、事実上の一発選考だった。 山西は京都・堀川高時代に中距離から競歩に転身した。高3時に世界ユース選手権ウクライナ大会に日本代表で出場し、1万メートル競歩で優勝。全国高校総体でも5000メートルで大会新で制した。京大工学部物理工学科へ進学後、4年時の17年ユニバーシアード台北で金メダル。愛知製鋼入社後は、21年東京オリンピック(五輪)20キロで銅メダル。22年の世界陸上オレゴン大会では20キロで連覇を成し遂げている。◆山西利和(やまにし・としかず)1996年(平8)2月15日、京都府長岡京市生まれ。堀川高1年時に競歩を始める。3年夏に世界ユース選手権1万メートルを優勝。京大工学部に現役合格し、卒業論文のテーマは「部分空間同定法を用いた信号の周波数推定」。19年世界選手権ドーハ大会の20キロ競歩を1時間26分34秒で初優勝。21年東京五輪は金メダル最有力候補と目されながら、終盤で失速して銅メダル。21年世界選手権は2連覇。昨年の日本選手権は失格となり、同年のパリ五輪出場を逃した。164センチ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【競歩】抜いた血を戻す? 池田向希に資格停止4年「生体パスポート」「血液ドーピング」とは世界陸連(ワールド・アスレチックス)の独立不正監査機関に当たるアスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)が昨年11月に、男子競歩で2021年東京オリンピッ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【全文公開】対談「羽生結弦×栗原秀文」焼肉と寿司が好きだった17歳との出会い/上編 - フィギュア : 日刊スポーツ・プレミアム冬季オリンピック(五輪)男子2連覇のプロフィギュアスケーター羽生結弦さん(29)が、長く“専属”支援を受けてきた味の素(株)「ビクトリープロジェクト(VP)」の栗原秀文チームリーダー(48)と対談しました。前人未到だったクワッドアクセル(4回転半ジャンプ=4A)に挑み、世界初の認定をつかむまでの舞台裏を振り返った特別企画の、未公開部分も含めた「全文」を3週に分けて、余すことなくお届けします。(質問以外は敬称略) - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.
続きを読む »
【ボクシング】岡沢セオン、原田周大、片岡雷斗が大橋ジム「アマ部門」選手にボクシングのトップアマとなる東京、パリ両オリンピック(五輪)代表の岡沢セオン(29)、パリ五輪代表の原田周大(23=専大)、23年アジアユース優勝の片岡雷斗(… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【フィギュア】羽生結弦さん30歳の誕生日に全国ツアー開幕「命とは何か」埼玉、広島、千葉で冬季オリンピック(五輪)2連覇王者のプロフィギュアスケーター羽生結弦さん(29)が、アイスショーの全国ツアー「YuzuruHanyuICESTORY3rd-E… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【バドミントン】「ワタガシ」で培った速さ消さず五十嵐有紗&桜本絢子組、試行錯誤重ね5回戦へ混合ダブルスでオリンピック(五輪)2大会連続銅メダルの五十嵐(旧姓東野)有紗(28=BIPROGY)桜本絢子(29=ヨネックス)組が試行錯誤を重ねながら、デビ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【バドミントン】高い注目度に「頑張らなきゃ」五十嵐有紗&桜本絢子組、3戦連続ストレート勝利混合ダブルスでオリンピック(五輪)2大会連続銅メダルの五十嵐(旧姓東野)有紗(28=BIPROGY)桜本絢子(29=ヨネックス)組が4回戦を突破した。2-0(… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »