北海道コンサドーレ札幌FWキム・ゴンヒ(29)の復活が待たれる。今季は持病のグロインペイン症候群で1月のキャンプからリハビリスタート。私が見たチーム唯一の外国人FWの姿、仲が良いMF深井一希(29)が語る素顔を紹介する。 - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
北海道 コンサドーレ札幌 FW キム・ゴンヒ (29)の復活が待たれる。今季は持病のグロインペイン症候群で1月のキャンプからリハビリスタート。私が見たチーム唯一の外国人FWの姿、仲が良いMF深井一希(29)が語る素顔を紹介する。1995年2月22日、韓国・全州市生まれ。2002年W杯日韓大会を見て、翌年の小学2年から サッカー を始める。2016年に韓国1部水原三星入りし、2019年尚州尚武に期限付き移籍。2020年古巣に復帰。Kリーグ通算99試合20得点。韓国代表歴はU-20、U-23、A代表。J1通算28試合4得点。186センチ、82キロ。両利き。好きな日本食はすし。3月2日第2節アウェー・サガン鳥栖戦が行われた駅前不動産スタジアム。私は記者席でパソコンを開き、DAZNで映像を再生しながら試合を見ていた。失点の場面でスロー映像を確認していると、後ろから視線を感じた。1段上の席で観戦していたベンチコート姿の キム・ゴンヒ だった。机から体を乗り出し、私のパソコンの画面をじっと見つめて、唇をかみしめていた。目が合うと、ペコリと会釈してくれた。1月の沖縄キャンプ初日、姿がなかった。検査などで遅れて合流し
北海道 コンサドーレ札幌 FW キム・ゴンヒ (29)の復活が待たれる。今季は持病のグロインペイン症候群で1月のキャンプからリハビリスタート。私が見たチーム唯一の外国人FWの姿、仲が良いMF深井一希(29)が語る素顔を紹介する。1995年2月22日、韓国・全州市生まれ。2002年W杯日韓大会を見て、翌年の小学2年から サッカー を始める。2016年に韓国1部水原三星入りし、2019年尚州尚武に期限付き移籍。2020年古巣に復帰。Kリーグ通算99試合20得点。韓国代表歴はU-20、U-23、A代表。J1通算28試合4得点。186センチ、82キロ。両利き。好きな日本食はすし。3月2日第2節アウェー・サガン鳥栖戦が行われた駅前不動産スタジアム。私は記者席でパソコンを開き、DAZNで映像を再生しながら試合を見ていた。失点の場面でスロー映像を確認していると、後ろから視線を感じた。1段上の席で観戦していたベンチコート姿の キム・ゴンヒ だった。机から体を乗り出し、私のパソコンの画面をじっと見つめて、唇をかみしめていた。目が合うと、ペコリと会釈してくれた。1月の沖縄キャンプ初日、姿がなかった。検査などで遅れて合流した。ピッチから外れて、別メニューの日々。そのまま開幕を迎えた。2022年夏から札幌に加入し、昨季は開幕スタメンを勝ち取ったが、苦しい3年目のスタート。はやる気持ちを抑えて、回復優先の道を選んだ。本来の力を発揮するためだ。 キム・ゴンヒ を長年苦しめるグロインペイン症候群(股関節痛)。韓国時代から痛みに悩んでいた。昨季も発症し、だましだましプレーを続けたが、パフォーマンスが上がらなかった。毎朝、8時ごろにクラブハウスに到着する。他の選手の集合時間より1時間以上早い。岩佐誠一アスレティックトレーナー(39)によるマッサージなどのケアを入念に行っている。「体のバランスを調整して改善することで負担が掛からないような治療法」(岩佐トレーナー)という。リハビリ方法を聞いていると、 キム・ゴンヒ からチームメートのストイックさが明かされた。福岡戦でボールを止める菅野(2024年2月24日撮影)支えがいる。MF深井一希(29)は常に気に掛けてくれる存在だ。2023年夏から一緒に過ごす時間が増えた。同じ韓国出身のGKク・ソンユン(29)が京都サンガに移籍したタイミングだ。母国語で気兼ねなく話せた相手がいなくなり、異国で孤独に奮闘する キム・ゴンヒ の力になろうとした深井は、当時「ソンユンもいなくなり、寄り添ってあげられれば。元々外国人選手と一緒にいるのは僕にとっても楽。そこまで言葉が通じず、心と心で会話するから」と話していた。今年の沖縄キャンプ中の宿舎で同部屋となった。かなり打ち解けた。昨年まで札幌に所属していたGK松原修平(31=水戸ホーリーホック)の夫人に教わっていた日本語が上達。「キモい」と悪口を言いながら、じゃれ合うようになった。深井に見せる一面を明かす。
サッカー Members_12 【保坂果那】 Jリーグ コンサドーレ札幌 保坂果那の札幌レター キム・ゴンヒ 日刊スポーツ・プレミアム
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
中小企業を元気にし日本経済を成長させ楽しく日本を盛り上げる!エンターテイメント(サッカー)で日本を世界一に押し上げます中小企業を元気にし日本経済を成長させ楽しく日本を盛り上げる!エンターテイメント(サッカー)で日本を世界一に押し上げます 株式会社リーベルタッドのプレスリリース
続きを読む »
【住吉りをん〈中〉】その日、人生が変わった「もっと上を目指せるかも…」、その先に見つけたもの - フィギュア : 日刊スポーツ・プレミアム日刊スポーツ・プレミアムでは毎週月曜に「氷現者」と題し、フィギュアスケートに関わる人物のルーツや思いに迫っています。シリーズ第27弾では、今季、グランプリ(GP)ファイナルに初進出を果たした住吉りをん(20=オリエンタルバイオ/明治大)が登場しています。昨年11月のGPシリーズ第3戦フランス杯では、国際スケート連盟(ISU)公認大会で日本女子初の4回転トーループを成功。2年連続で表彰台入りを果たし、2026年ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪を見据えて着々と歩みを進めています。全3回でお届けする連載の中編では、好奇心旺盛だった幼少期や、勝つ喜びを知った中1の全日本ノービス選手権、その後に一変した競技人生をたどります。活躍の裏には、揺れ動く心の変化がありました。(敬称略) -...
続きを読む »
山際淳司のコラム観…ストーリーがあり、視点が明快で、字数もたっぷりとある/中編 - プロ野球 : 日刊スポーツ・プレミアム「江夏の21球」―。徹底した取材をクールな筆致でまとい、スポーツを描く仕事に品格を与えた傑作です。筆者の山際淳司さんは1995年(平7)4月、第1週の火曜日から日刊スポーツで「スポーツアイ」と題した連載を開始しました。しかし連載はたった7回で休止に。13日後、胃がんによる肝不全のため46歳で急逝します。亡くなるまでの数年、山際さんはことあるごとに日刊スポーツに寄稿していました。最晩年…とは知らなかったはずの傑作選を、リマスター版の3回連載で送ります。第2回は94年10月15日付の紙面から。「新聞週間」のスタートにあわせ、紙の魅力について書き込んでいます。注目は最後の段落。紙からデジタルに媒体が変わっても変わらない、スポーツを書く矜持を鮮やかに表現してくれています。 -...
続きを読む »
「江夏の21球」山際淳司さん死去13日前の絶筆 差し替え、加筆の屈辱を超え/前編 - プロ野球 : 日刊スポーツ・プレミアム「江夏の21球」―。徹底した取材をクールな言葉選びでまとい、スポーツを描く仕事に品格を与えた傑作です。筆者の山際淳司さんは1995年(平7)4月、第1週の火曜日から日刊スポーツで「スポーツアイ」と題したコラムを始めました。しかし連載はたった7回で休止に。13日後、胃がんによる肝不全のため46歳で急逝しました。絶筆まで、最後の力を振り絞った証しを復刻。評伝に記された編集局との緊迫したやりとりとあわせ、スポーツノンフィクションの権威が刻んだ「ラストラリー」を振り返ります。最晩年…とは知らなかったはずの傑作選とあわせて、リマスター版の3回連載で。 - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.
続きを読む »
【イチロー大相撲〈17〉】解説=宮城野部屋はなぜ閉鎖になるのか - 大相撲 : 日刊スポーツ・プレミアム元横綱白鵬の宮城野部屋が閉鎖となった。日本相撲協会は3月28日東京・両国国技館で理事会を開き、宮城野部屋の親方、力士ら全員が伊勢ケ濱部屋へ無期限で転籍することを決めた。元幕内北青鵬の暴力問題がきっかけで、部屋の閉鎖にまで発展した。なぜ、これほど重い処分が科されるのか。これまでの取材をもとに解説する。 - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »