【岡山大学】産学官連携によるデジタル技術を活用したイノベーションの創出に向け「おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム」(OI-start)を設立 国立大学法人岡山大学のプレスリリース
発足会には会員企業・大学・自治体などから、約200人が来場しました。発足会では、三村聡地域共創・ベンチャー担当副理事が「このプラットフォームを産学官金言のみなさんが自由闊達に意見交換できる場としたい」とあいさつした後、会長を務める野上保之学術研究院環境生命自然科学学域教授がOI-Startのビジョンと活動内容について紹介し、「地域や社会のありたい姿を実現し、若い世代とともに未来の岡山を創出していきたい」と意気込みを述べました。
経済産業省中国経済産業局によるキックオフトーク、参画大学等(津山工業高等専門学校、岡山県立大学、倉敷芸術科学大学、中国職業能力開発大学校、岡山理科大学、本学)の研究者によるシーズ発表があった後、第一部の締めくくりとして本学の那須保友学長が登壇。「事務局として、岡山の発展に全力を尽くしたい」と話した後、岡山県立大学デザイン学部の舩山俊克准教授によるOI-Startのロゴマーク案を披露しました。 第二部として、会員企業・大学研究者・学生らがシーズや事業などについて紹介するポスターセッションと情報交換会を実施し、来場者は出展者と熱のこもった議論を交わしました。閉会にあたっては岡山県産業労働部の宮本由佳部長が「岡山県としても全面的にOI-Startの運営を支援していく」旨あいさつし、発足会は盛況のうちに幕を閉じました。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【岡山大学】岡山大学病院に「神経内分泌腫瘍センター」を設立~神経内分泌腫瘍診療のさらなる充実を目指して~【岡山大学】岡山大学病院に「神経内分泌腫瘍センター」を設立~神経内分泌腫瘍診療のさらなる充実を目指して~ 国立大学法人岡山大学のプレスリリース
続きを読む »
Generative AI Japanが「ユースケース・技術動向研究会」を設立、研究会を月次開催Generative AI Japanが「ユースケース・技術動向研究会」を設立、研究会を月次開催 一般社団法人Generative AI Japanのプレスリリース
続きを読む »
グランバレイ、ドイツに初の海外現地法人「GRANVALLEY Europe GmbH」を設立。グランバレイ、ドイツに初の海外現地法人「GRANVALLEY Europe GmbH」を設立。 グランバレイ株式会社のプレスリリース
続きを読む »
京都フュージョニアリングとカナダ原子力研究所が新会社「Fusion Fuel Cycles Inc.」を設立京都フュージョニアリングとカナダ原子力研究所が新会社「Fusion Fuel Cycles Inc.」を設立
続きを読む »
京都フュージョニアリングとカナダ原子力研究所が新会社「Fusion Fuel Cycles Inc.」を設立京都フュージョニアリングとカナダ原子力研究所が新会社「Fusion Fuel Cycles Inc.」を設立 京都フュージョニアリング株式会社のプレスリリース
続きを読む »
データとAI活用を推進する専門組織 「Salesforce Data Cloud+AIラボ」を設立データとAI活用を推進する専門組織 「Salesforce Data Cloud+AIラボ」を設立 株式会社テラスカイのプレスリリース
続きを読む »