【岡山大学】岡山大学総合技術部が「技術系・英語研修〜オンライン英語研修〜」を開催~ナレッジワーカーとしての技術職員の高度化を強化推進~ 国立大学法人岡山大学のプレスリリース
本研修は、2015年より大学連携研究設備ネットワーク主催で、大学の技術職員や技術支援員(パート、派遣含む)を対象に、毎年7回程度開催されており、英語のレベルは問わず、さまざまなレベルの参加者が同じ研修を受講し、助け合いながら切磋琢磨することで新たな気づきを得ることを目的の1つとしています。
研修内容は、昨年好評だったKYT(危険予知訓練)を継続して実施。本学自然生命科学研究支援センター動物資源部門において、本学で学ぶ留学生らに対して注意喚起をすることを想定し、より実践的な英語学習を行いました。 2つ目は、本学資源植物科学研究所(倉敷市)の留学生が行なう実験を例に、留学生に指導する際に日本語のプロトコルから英語のプロトコルを作成する課題を実施しました。伝え方によって留学生が手順を間違えにくくなることを意識し、文章を作成して参加者で議論を行いました。分野が違う技術職員もいましたが、意味や伝え方を考えながら単語などを選んでいきました。完成した文章が参加者同士で異なっていても、受け取り手に伝わることが大切だということを学び、非常に有益な研修となりました。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【岡山大学】岡山大学総合技術部が「かいのきわくわく実験教室2024」を開催【岡山大学】岡山大学総合技術部が「かいのきわくわく実験教室2024」を開催 国立大学法人岡山大学のプレスリリース
続きを読む »
【岡山大学】岡山大学総合技術部「第83回医学系技術課鹿田研修会」を開催~最新医療研究トピックスを学ぶことで技術職員の技能・知見の強化促進を図る~【岡山大学】岡山大学総合技術部「第83回医学系技術課鹿田研修会」を開催~最新医療研究トピックスを学ぶことで技術職員の技能・知見の強化促進を図る~ 国立大学法人岡山大学のプレスリリース
続きを読む »
【岡山大学】岡山大学ダイバーシティ推進本部 英語での講義研修「英語で効果的に教えるために」を開催【岡山大学】岡山大学ダイバーシティ推進本部 英語での講義研修「英語で効果的に教えるために」を開催 国立大学法人岡山大学のプレスリリース
続きを読む »
【岡山大学】企業が研究者にニーズを紹介する「オープンイノベーション MATCH UP~企業から大学へのニーズリバースピッチ~」を開催【岡山大学】企業が研究者にニーズを紹介する「オープンイノベーション MATCH UP~企業から大学へのニーズリバースピッチ~」を開催 国立大学法人岡山大学のプレスリリース
続きを読む »
【岡山大学】教員・研究者を対象に「Nature英語論文執筆ワークショップ」を開催!【岡山大学】教員・研究者を対象に「Nature英語論文執筆ワークショップ」を開催! 国立大学法人岡山大学のプレスリリース
続きを読む »
【岡山大学】岡山大学 学術研究院 ヘルスシステム統合科学学域の楊家家教授がAMED「令和6年脳神経科学統合プログラム(個別重点研究課題)」に採択【岡山大学】岡山大学 学術研究院 ヘルスシステム統合科学学域の楊家家教授がAMED「令和6年脳神経科学統合プログラム(個別重点研究課題)」に採択 国立大学法人岡山大学のプレスリリース
続きを読む »