【実況家・小野塚康之 野球交差点】沖縄県大会が22日開幕 エナジックスポーツが創部3年目、初の甲子園出場へ 進撃を支える学校の方針と監督

夕刊フジ ニュース

【実況家・小野塚康之 野球交差点】沖縄県大会が22日開幕 エナジックスポーツが創部3年目、初の甲子園出場へ 進撃を支える学校の方針と監督
産経サンケイ新聞
  • 📰 zakdesk
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 17 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 65%
  • Publisher: 59%

第106回全国高校野球選手権の都道府県大会が開幕します。6月22日の北海道と沖縄からです。私の視点で注目地域の代表校の行方を占ってみます。初めに沖縄です。

新しい名前が甲子園に刻まれるか! 沖縄大会の軸にはエナジック スポーツ 高等学院を挙げます。創部3年目、急速に力を付けて春の沖縄大会で初優勝を飾りました。決勝戦では甲子園の常連校、興南を2―0の接戦で下しました。さらに九州大会では、優勝した明豊(大分)を相手に1回戦で好ゲームを展開。0―2で敗れたものの、全国に名だたる強豪に十分に対抗できる力を見せました。新鋭校が壁を破っていくには、ビッグネームとどう戦えるかがポイントです。その観点で、今年のエナジックは一気に突き抜けていくチャンスではないかと感じます。

戦力は充実しています。投手は古波蔵虹太(3年)を中心に、左の松田凛翔(3年)、右横手の大城颯斗(3年)らで臨機応変な継投策をとります。軸はエース格の古波蔵で、小柄ながら下半身ががっちりの右のオーバーハンドで、打たれ強いタイプです。 守備は全員で良く守ります。技術的に優れているとか、捕球や送球する姿が美しいとか言うよりは、打球を積極的かつ諦めずに追い、思い切った送球には走者を刺そうという前向きな意識が強く感じられます。1年生時からの実戦経験豊富さが武器です。 攻撃では「3番・捕手」の龍山暖(3年)の勝負強さが目立つとともに、選手たちが考える戦術をノーサインで展開するのが特徴です。冬の間に取り組んだ走力やバントを始めとする、小技も生かす機動力野球の強化が少ないチャンスを得点に結びつけます。今春から導入された、いわゆる〝飛ばないバット〟に即した攻撃法を、しっかり意識しているのも強みです。興南との決勝戦でも盗塁を絡めて先制しました。主将の新里哲弥(3年)は興南の投手力を始め実力の高さを肌で感じながらも、目標に挙げた春の大会優勝を実現して手応えを感じています。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

zakdesk /  🏆 57. in JP

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 国際 経済 マネー 芸能 スポーツ ライフ 健康 医療 レジャー

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【実況家・小野塚康之 野球交差点】ヤクルト・長岡秀樹の守備の魅力 野球の華・ショートで球宴ファン投票中間発表1位 課題の打撃も好調!巨人戦で7打数7安打【実況家・小野塚康之 野球交差点】ヤクルト・長岡秀樹の守備の魅力 野球の華・ショートで球宴ファン投票中間発表1位 課題の打撃も好調!巨人戦で7打数7安打野球の9つのポジションのうち、バッテリーを除くと最も興味があるのは遊撃手、ショートストップです。
続きを読む »

【実況家・小野塚康之 野球交差点】ヤクルト・長岡秀樹の守備の魅力 野球の華・ショートで球宴ファン投票中間発表1位 課題の打撃も好調!巨人戦で7打数7安打【実況家・小野塚康之 野球交差点】ヤクルト・長岡秀樹の守備の魅力 野球の華・ショートで球宴ファン投票中間発表1位 課題の打撃も好調!巨人戦で7打数7安打野球の9つのポジションのうち、バッテリーを除くと最も興味があるのは遊撃手、ショートストップです。
続きを読む »

【実況家・小野塚康之 野球交差点】センバツ優勝校・健大高崎の今(前編) 佐藤龍月・石垣元気の左右2枚看板は健在、夏へ視界良好【実況家・小野塚康之 野球交差点】センバツ優勝校・健大高崎の今(前編) 佐藤龍月・石垣元気の左右2枚看板は健在、夏へ視界良好センバツから1カ月半、優勝校の健大高崎(群馬)のその後が気になっていました。走攻守バランスが取れたチーム構成で、全力を出し尽くして極めた頂点に思えたからです…
続きを読む »

【実況家・小野塚康之 野球交差点】広島・九里亜蓮、初勝利への奮投 11年目で初の開幕投手!中日戦で見えた〝ピンチから脱出する強さ〟【実況家・小野塚康之 野球交差点】広島・九里亜蓮、初勝利への奮投 11年目で初の開幕投手!中日戦で見えた〝ピンチから脱出する強さ〟プロ野球は開幕からほぼひと月が過ぎました。この出だしの期間でちょっと気になる選手がいます。広島の九里亜蓮投手(32)です。
続きを読む »

【実況家・小野塚康之 野球交差点】オリックスのドラ1・横山聖哉、非凡な打撃力はスターへの幕開け 吉田正尚の背番号「34」を背負うに相応しい器と実感【実況家・小野塚康之 野球交差点】オリックスのドラ1・横山聖哉、非凡な打撃力はスターへの幕開け 吉田正尚の背番号「34」を背負うに相応しい器と実感オリックスのドラフト1位ルーキー、横山聖哉内野手(18)が非凡な打撃力を発揮しています。ウエスタン・リーグ、12日の中日戦から3番でスタメン出場を続けて8試…
続きを読む »

【実況家・小野塚康之 野球交差点】1軍で早く見たい!オリックス・斎藤響介「カッコいいったらありゃしない」メリハリ投球 連続3球三振でも涼しい表情【実況家・小野塚康之 野球交差点】1軍で早く見たい!オリックス・斎藤響介「カッコいいったらありゃしない」メリハリ投球 連続3球三振でも涼しい表情2軍で登板する投手を見ていると、苦戦の理由は主に制球力、特に変化球です。速球の威力がそこそこあっても第2球種以降の質が問われます。速球によほど飛び抜けた力が…
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 00:23:06