宝塚歌劇団は13日、宙組公演「LeGrandEscalier -ル・グラン・エスカリエ-」(作・演出=斎藤吉正)を、兵庫・宝塚大劇場で6月20~30日、東京宝… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
宝塚歌劇団は13日、宙組公演「Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-」(作・演出=斎藤吉正)を、兵庫・宝塚大劇場で6月20~30日、東京宝塚劇場で7月20日~8月25日に上演すると発表した。同劇団はホームページも更新。「十分な準備期間を確保し公演の万全を期すため、ショーのみの開催となること、ご容赦、ご斟酌賜れれば幸いです」と説明した。
宙組では昨年9月30日に、所属団員が急死。宝塚大劇場で、前日29日に開幕していた芹香の本拠地お披露目公演は2日間の上演で中止。残りの宝塚公演、続く東京公演もすべて上演取りやめとなった。続く今年2、3月に博多座、梅田芸術劇場で予定されていた主演公演も中止。5月17日に宝塚大劇場で開幕予定だった「宝塚110年の恋のうた」「FINAL FANTASYXVI」の上演も見合わせとなっていた。角和夫HD会長らが同日、遺族に謝罪し、宙組上級生複数も謝罪文を遺族に提出した。トップ芹香率いる現行の宙組体制の維持を想定。宙組は自主稽古を進めているとし、「(宙組が)公演を再開する場合も、今の体制で再開したい。時期については、時期がきましたら報告させていただきたい」とした。メドとしては「年内、遠くない時期に」としていた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【宝塚】112期合格発表 団員急死で劇団揺れるも、合格者「より皆様に愛される宝塚歌劇団に」タカラジェンヌを育成する宝塚音楽学校の112期生合格者が26日午前、兵庫県宝塚市の同校から発表され、40人が入学手続きに入った。今年の受験者数は480人、競争… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
宝塚 ヘアアイロンの強要など、14項目で遺族側主張に合意宝塚歌劇団の25歳宙組団員が昨年9月に急死した問題で、阪急阪神ホールディングス(HD)は28日、嶋田泰夫代表取締役社長、大塚順一執行役員や、劇団の村上浩爾理事… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
宝塚 ヘアアイロン事件はパワハラだが「悪意はない」 当該劇団員の謝罪の手紙は28日に手渡せず宝塚歌劇団は28日、阪急阪神ホールディングスの嶋田泰夫代表取締役社長、大塚順一執行役員や、劇団の村上浩爾理事長が大阪府内のホテルで会見し、昨年9月に宝塚歌劇団の劇団員が死亡した問題で、遺族に謝罪するとともに合意書締結したことを発表した。 劇...
続きを読む »
宝塚 110期生が初舞台「憧れの舞台にワクワクしています」ラインダンスで『110』の人文字宝塚歌劇団に今春入団したばかりの110期生が30日、兵庫・宝塚大劇場で初日を迎えた月組公演「Eternal Voice 消え残る想い/Grande TAKARAZUKA 110!」で初舞台を踏んだ。 芝居に先立ち、黒紋付に緑の袴の正装で初舞...
続きを読む »
宝塚 月組トップ月城かなと サヨナラ公演開幕 ノーブルな美しさ際立つ「皆さまに愛していただける作品に」7月に退団する宝塚歌劇月組トップスター月城かなとのサヨナラ公演「Eternal Voice 消え残る想い/Grande TAKARAZUKA 110!」が30日、本拠地の宝塚大劇場で初日を迎えた。 芝居はヴィクトリア女王統治下のイギリスが舞...
続きを読む »
宝塚 星組トップ娘役の舞空瞳が退団会見「感謝の思いで胸がいっぱい」 今後は未定も「新たな道を考えたい」宝塚歌劇団星組トップ娘役の舞空瞳(まいそら・ひとみ)が8日、兵庫県宝塚市の同劇団で退団会見を行った。2024年12月1日の東京宝塚劇場公演、政界コメディ『記憶にございません!/Tiara Azul-Destino-(ティアラ・アスール ディ...
続きを読む »