「負けない投手を目指している」明大・村田は立大1回戦[9月30日]で今季3勝目、通算15勝目を挙げた誰もが頼りにする「男・村田」である。明大は立大1回戦(9月30日)で先勝し...
明大は立大1回戦で先勝した。右腕エース・村田賢一は5回2失点。0対1の2回表には1点差とする左前適時打。4回表にはバッテリーを組む小島大河の適時打で追いついたあと、二死二、三塁から村田が左中間中段へと運ぶ豪快な逆転3ランを放った。投打の活躍で、今季3勝目を挙げた。
試合後、明大・田中武宏監督は村田の体調不良を明かした。「鼻づまりで万全ではないのは分かっていた。長く投げさせるつもりはありませんでした。自分で打ってみせるわけですから……。打つほうはずっと前から期待していました。外野が動かない。久々に見ました」。しかし、今春から明大のエース番号11を着けている限り「他のピッチャーに任せるわけにはいかない」と、1回戦の先発を譲るつもりは一切なかった。今夏は右肩のコンディション不良で出遅れ、大学日本代表として出場予定だった8月28日の高校日本代表との壮行試合を欠場。9月9日の開幕に照準を合わせてきた。「本来、投げ込まないといけない時期に投げられていないので……」と、シーズン開幕後も調整を継続し、尻上がりに調子を上げてきた矢先の体調不良だった。しかし、言い訳はしない。万全では投げられない分を、バットでカバー。「マウンドと打席は別ものです。ただ、大学入学時から飛ばす力だけはあったので……。あそこまで飛ぶとは……。ビックリのほうが大きいです」と目を丸くさせた。「負けない投手を目指している。1敗については、打線に助けられた試合がいくつもある。野手に感謝したいと思い
なぜ、打線の援護があるのか。数字は正直だ。村田は通算149回2/3を投げ28四死球。1試合平均1.7個と驚愕の制球力である。テンポの良さが最大の武器。守りのリズムの良さが、攻撃につながっているのは確かだ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【大学野球】立大が不祥事により3年生以下で明大戦 「感謝」を胸にプレーするのみ「最上級生としての責任を感じている」立大は明大1回戦を2対7で落とした。木村コーチ[左端]が監督代行、3年生・田中[左から3人目]がゲームキャプテンを務めた東京六大学リ...
続きを読む »
【大学野球】大卒でプロ入りを目指す東大2年・酒井捷 95年春以来の東大首位打者の可能性も打撃好調の2つの秘訣東大の一番・酒井は慶大1回戦の第1打席で中前打を放った。右は慶大で通算19本塁打の主将・廣瀬隆太。甲子園で活躍した選手と切磋琢磨するために、東大...
続きを読む »
【大学野球】慶大の大黒柱は2年右腕・外丸東眞 リーグ1位の防御率…驚くほどの剛速球がなくとも抑えられる理由神宮で投げるたびに得た信頼慶大・外丸は東大1回戦[9月30日]で今季3勝目を挙げた絶対的な安心感がある。慶大の右腕・外丸東眞(前橋育英高)は2年生にして、大黒柱である。東...
続きを読む »
【大学野球】立大、部員の歯折れ暴力&10代喫煙認め異例の4年生出場自粛…広報課長「最上級生が責任を」 : スポーツ報知立大は、上級生が下級生の歯を折ったり、10代の部員に喫煙させたりするなどの問題行為に関する会見を試合前に行い、溝口智成監督(55)と金子明雄部長(62)の公式戦活動の自粛、この日からの明大戦での4年
続きを読む »