【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】SUV全盛の今に、果たしてどのような人が選ぶのだろう?…河村康彦

日本 ニュース ニュース

【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】SUV全盛の今に、果たしてどのような人が選ぶのだろう?…河村康彦
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 43 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 20%
  • Publisher: 63%

ひと昔前までは『Cクラス』/『Sクラス』と並び、「このブランドの3本柱」と紹介してもおかしくない位置づけにあったメルセデスベンツの『Eクラス』。

けれども率直なところ、その存在感がこのところやや薄れたように思えたのは、他のラインナップが急速に増したことに加えてピュアEVである「EQシリーズ」のプロモーション活動が強力に進められていたこととも無関係ではなさそう。そうした中で、数えて7代目となった新型が日本に上陸。早速テストドライブを行った。

セダンながらCピラーからトランクへの繋がり具合がなだらかで、従来型以上に“4ドアクーペ”調の雰囲気が強く漂うのがそのスタイリング。それでも前輪からフロントドアまで距離が長く、全体のプロポーションはやはり典型的なFRレイアウトの持ち主のそれ。フロントマスクにはEQシリーズとの近似性も感じられるが、全体の佇まいでは敢えてエンジン車らしさを演じている感も窺える。 “デジタルインテリアパッケージ”をオプション装着したモデルのダッシュボードには“3Dコクピットディスプレイ”や“MBUXスーパースクリーン”が採用され、インテリアの未来感は兄貴分であるSクラスや弟分のCクラスを圧倒。それでも、そうしたタッチパネル部分とは別にセンターパネルの下部にドライブモード選択やハザードランプのスイッチが別建てで設けられているのは、操作性に配慮をした良心と受け取るべきだろうか?テストドライブを行ったのは2リットル4気筒のターボ付きガソリンエンジンを組み合わせたプラグインハイブリッドの『E350e スポーツ』と、2リットル4気筒ターボ付きディーゼルエンジンマイルドハイブリッド・システムをアドオンした『E220d』。

WLTCモードで112kmというEV航続距離を謳う前者は、バッテリー充電量に余裕がある限り当然ピュアEVとしての振る舞いを示す。車両重量は2.2トン超で同ユニットを積むエンジン仕様よりも400kgほどは重い計算になるが、モーターの最高出力が95kW(130ps)相当と大きく、低い回転数から大トルクを発するというモーターならではの特性ゆえに動きに鈍重さは感じない。 20インチのシューズを履く割にばね下の動きが軽快なフットワークは好印象。走行中ロードノイズが目立つ傾向となるのはEV走行が可能なモデルの「あるある」だが、ノイズ面にフォーカスするのであればエンジンが目覚めた際の4気筒音が意外に大きく感じられた事の方が車格的に気になるポイントであった。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

responsejp /  🏆 56. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】ガソリンはCクラス、PHEVはSクラスのよう? その違いの理由…諸星陽一【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】ガソリンはCクラス、PHEVはSクラスのよう? その違いの理由…諸星陽一2024年1月に発表された新型の6代目Eクラス。従来同様にプラグインハイブリッドモデルが設定された。
続きを読む »

【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】ガソリンはCクラス、PHEVはSクラスのよう? その違いの理由…諸星陽一【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】ガソリンはCクラス、PHEVはSクラスのよう? その違いの理由…諸星陽一2024年1月に発表された新型の6代目Eクラス。従来同様にプラグインハイブリッドモデルが設定された。
続きを読む »

【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】ここからがメルセデスの本領発揮かもしれない…中村孝仁【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】ここからがメルセデスの本領発揮かもしれない…中村孝仁2023年5月に本国でリリースされた最新のメルセデスベンツ『Eクラス』に乗った。メルセデスは2030年までに市場の状況にもよるがと断りをつけて、完全EV化に舵を切ると発表していた。だから、ICEを搭載したEクラスに乗れるのはこれが最後かもしれない…と思ったものである。
続きを読む »

メルセデスベンツ Eクラス 新型に「AMG53」、612馬力のPHEVに…欧州発表メルセデスベンツ Eクラス 新型に「AMG53」、612馬力のPHEVに…欧州発表メルセデスベンツは3月11日、新型『Eクラスセダン』の高性能モデル、メルセデスAMG『E53 ハイブリッド4MATIC+』を欧州で発表した。高性能なプラグインハイブリッド車(PHEV)になる。
続きを読む »

メルセデスベンツ Eクラス 新型に「AMG53」、612馬力のPHEVに 欧州発表メルセデスベンツ Eクラス 新型に「AMG53」、612馬力のPHEVに 欧州発表メルセデスベンツは3月11日、新型『Eクラスセダン』の高性能モデル、メルセデスAMG『E53 ハイブリッド4MATIC+』を欧州で発表した。高性能なプラグインハイブリッド車(PHEV)になる。
続きを読む »

【メルセデスベンツ Eクラスワゴン 新型試乗】今もワゴンに乗れる我々日本人はラッキーだ…諸星陽一【メルセデスベンツ Eクラスワゴン 新型試乗】今もワゴンに乗れる我々日本人はラッキーだ…諸星陽一2024年1月に発表された新型の6代目Eクラス。セダンはプラグインハイブリッドに試乗したが、ステーションワゴンはガソリンのマイルドハイブリッドに試乗。そのレポートをお届けする。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 03:25:59