【インタビュー】#KuToo提唱の石川優実さん「毎日の選択に女性差別」父の故郷・那覇で26日に講演 - 琉球新報デジタル
職場でヒールのある靴の着用を強制する社会に異議を唱えた「#KuToo(クートゥー)」運動で知られる俳優の石川優実さん(37)が、26日に県男女共同参画センター「てぃるる」で開かれる公開講座に登壇する。講座を前に1日、琉球新報のインタビューに応じた。石川さんは2019年に署名活動「#KuToo 職場でのヒール・パンプスの強制をなくしたい!」を展開。現在はジェンダー平等社会の実現を目指し、幅広く活動を続けている。父は那覇市出身。インタビューでは靴を通して日常に潜む女性差別について気づいたきっかけを振り返り、沖縄の基地問題にも言及した。 (聞き手...
「2022年にひろゆきさん(西村博之さん、インターネット掲示板「2ちゃんねる」開設者)が辺野古の新基地建設に反対する方たちを揶揄(やゆ)した問題が起こったあと、初めて辺野古に行き、座り込みに参加した。すごく簡単な言葉で言うと、涙が出てきた。これって戦争に反対するっていう、当たり前の気持ちだよなって。当たり前のことをなぜばかにされないといけないのかと思った。それ以降、沖縄のことで何かあったらできることをしようと決めた」…………………………………………………………………1987年愛知県生まれ。2005年に芸能界入り。17年、性暴力被害を告発する「#MeToo(私も)」運動に共感し、芸能界での性暴力被害を実名で明らかにした。19年、職場でヒールのある靴の着用を強制する社会的な風潮に反対する運動として「靴」「苦痛」「#MeToo」を掛け合わせた「#KuToo」運動を始めた。同年、英BBC放送が世界の人々に感動や影響を与えた人を選ぶ「今年の100人の女性」にも選出された。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
テック業界の最新動向を伝えるTechCrunchポッドキャストTechCrunchは、スタートアップ企業、投資家、そしてテクノロジーが世界を変えようとする方法に関心のあるすべての人に役立つ最新のベンチャーキャピタルニュース、インタビュー、分析を提供しています。Equityはスタートアップ企業のビジネスについて深く掘り下げたポッドキャストであり、最も信頼できるライター陣によって届けられます。
続きを読む »
TechCrunch Week in Review: 最新のベンチャーキャピタルニュース、スタートアップ、投資トレンドテクノロジーが世界を変革している方法に関心のある創業者、投資家、学生、学者など、すべての人のためのテック業界最新情報、インタビュー、分析を届けます。VC、VC後援のスタートアップ、そして投資トレンドに関するニュースに焦点を当てています。
続きを読む »
『キングダムカム・デリバランス II』試遊リポート&インタビュー。「『II』は私たちが本当に作りたかったゲーム」。歴史家や建築家の監修のもと、中世ヨーロッパを完全再現し、主人公の壮大な復讐劇を描く【TGS2024】チェコのWarhorse Studios開発によるオープンワールドアクションRPG『キングダムカム・デリバランス II』。本作の魅力について、開発者によるプレゼンテーション、インタビュー、試遊プレイとともに迫る。
続きを読む »
ツートライブ(1)M-1での成功夢見てプロを選んだ2人 芸歴16年目迎え見つめる新たな芸の道とは?【ツートライブ インタビュー(1)】 ◆7年連続準々決勝止まり「打ち勝てなかった」悔しさ◆ ―7年連続準々決勝に進まれましたが、残念ながらその壁は破れず、15年が終… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
TechCrunchのポッドキャスト:Equity、StartupとStrictlyVCTechCrunchは、スタートアップの世界を深く掘り下げたニュース、インタビュー、分析を提供するメディアです。 Equity、Startup、StrictlyVCという3つのポッドキャストを通じて、創業者の生の声や投資トレンド、テック業界の変化などを幅広く解説しています。
続きを読む »
&TEAM・TAKI インタビュー ロングバージョン〈4〉9人組グローバルグループ・&TEAMのインタビュー企画、第8弾はTAKI(19)。シングル2作「五月雨(Samidare)」「青嵐(Aoarashi)」の連続ヒットには「メンバーのどん欲な姿勢が結果
続きを読む »