3歳以上による長距離ハンデ重賞は牡馬16頭によって争われ、吉田豊騎手が騎乗した単勝10番人気のハヤヤッコ(牡8歳、美浦・国枝栄厩舎、父キングカメハメハ)が勝った。道中は最後方からレースを進め、直線で
外から脚を伸ばすとゴール寸前にクロミナンスをとらえた。トップハンデ58・5キロをもろともせず、2022年函館記念以来となる重賞3勝目。近親には21年桜花賞などG1・3勝のソダシや23年スプリンターズSを制したママコチャがいる白毛の一族出身。8歳馬の勝利は1985年イナノラバージョン以来39年ぶり、58・5キロを背負っての勝利は1988年レジェンドテイオー以来となる36年ぶり。勝ち時計は2分29秒0。吉田豊騎手(ハヤヤッコ=1着)「本当にうれしいです。最後まで踏ん張ってくれて馬に感謝です。先生と話してゲートは出て行かないと聞いていたので、出して行きましたが、イメージより後ろになったので、最後にいい脚を使わそうと切り替えました。道中はリズム良く走れて、最後にどれだけ前をかわせるかと思っていましたが、一完歩ごとに伸びてくれて、最後に先頭に立ったので勝ったと思いました。おじいちゃんですけど、頑張ってくれましたね。勝たせてもらって、馬主や厩舎関係者にも感謝しています」
外から脚を伸ばすとゴール寸前にクロミナンスをとらえた。トップハンデ58・5キロをもろともせず、2022年函館記念以来となる重賞3勝目。近親には21年桜花賞などG1・3勝のソダシや23年スプリンターズSを制したママコチャがいる白毛の一族出身。8歳馬の勝利は1985年イナノラバージョン以来39年ぶり、58・5キロを背負っての勝利は1988年レジェンドテイオー以来となる36年ぶり。勝ち時計は2分29秒0。吉田豊騎手(ハヤヤッコ=1着)「本当にうれしいです。最後まで踏ん張ってくれて馬に感謝です。先生と話してゲートは出て行かないと聞いていたので、出して行きましたが、イメージより後ろになったので、最後にいい脚を使わそうと切り替えました。道中はリズム良く走れて、最後にどれだけ前をかわせるかと思っていましたが、一完歩ごとに伸びてくれて、最後に先頭に立ったので勝ったと思いました。おじいちゃんですけど、頑張ってくれましたね。勝たせてもらって、馬主や厩舎関係者にも感謝しています」
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
セレシオンしなやかに86秒4-11秒4 5歳秋迎え完成の域「充実している」/AR共和国杯3週連続で東京の重賞ジャックや! アルゼンチン共和国杯(G2、芝2500メートル、11月3日=東京)の最終追い切りが30日、東西トレセンで行われた。セレシオン… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
2年半ぶりコンビ復活!ラーグルフ丸田騎手「オーナーと先生に感謝」/アルゼンチン共和国杯日曜東京メインのアルゼンチン共和国杯(G2、芝2500メートル、11月3日)では丸田恭介騎手(38=フリー)が、ラーグルフ(牡5、宗像)と約2年半ぶりにコンビ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【アルゼンチン共和国杯】4歳馬サヴォーナV条件全てクリア【年齢】3歳馬の好走確率が高いが、今年は不在。現在3連勝中の4歳馬が主役となる。6勝、2着3回と他の世代をリードしており、出走馬がいなかった17年以外は必ず馬券に絡… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
【アルゼンチン共和国杯】クロミナンス 7歳実りの秋!Wコース単走で躍動1F11秒6重馬場も関係ない。クロミナンスが雨にぬれたウッドチップを力強く蹴り上げる。重賞初Vを目指して、最終リハはWコースで単走。パワフルな脚さばきで推進力十分のフット… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
【アルゼンチン共和国杯】クロミナンス 7歳実りの秋!Wコース単走で躍動1F11秒6フレッシュな7歳馬に“実りの秋”がやってきた。「第62回アルゼンチン共和国杯」の最終追い切りが30日、東西トレセンで行われた。美浦では5カ月ぶりの実戦となるクロミナンス...
続きを読む »
【アルゼンチン共和国杯】新潟記念2着馬が「ドウデュース式」仕上げで万全 友道厩舎の「1週前CW&当週DP」で折り合いもバッチリ第62回アルゼンチン共和国杯・G2(11月3日、東京)の追い切りが30日、東西のトレセンで行われた。セレシオンは栗東・DPコースで鋭い伸びを見せ、目下の充実をアピール。先週の天皇賞・秋を制したドウデ
続きを読む »