アークシステムワークスは8月23日、2D対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』のVer1.29アップデートについてのパッチノートを公開した。
まず本パッチの目玉となるのが、プレイアブルキャラクターとして追加されるジョニーだ。ジョニーはその日本刀を活かした居合術と、カードを用いて戦闘する。前方に素早く斬撃を加える「ミストファイナー」は、前作同様押すボタンによって切りつける方向が変化し、ボタンを長押しし続けることで構え状態を継続できるところなども基本的に変化ない。しかし今作ではカードを投げる攻撃が追加されている。カードを切ることで追加の攻撃を発生させることができ、コンボへと移行できるようだ。ジョニーの技の詳細については、以前YouTubeにて公開されたスターターガイドを参照するとよいだろう。ワイルドアサルトは突進技で、キャラクターごとに性能は異なるが、相手のガードを崩せたり、コンボに組み込みダメージを増加させたりすることができる。なかには無敵時間が発生するものもあるようだ。
また、サイクバーストについて、効果が見直された。自分が何もしていないときにサイクバーストを発動すると自らのテンションゲージを最大まで貯める「金色サイクバースト」について仕様が変更。テンションゲージが瞬時に増加しない代わりに、ポジティブボーナスが発動し、徐々に増加するようになった。それにともない、ポジティブボーナス中はバーストゲージも増加するようになった。攻撃をガード時などに発動できる「青色サイクバースト」は、攻撃範囲が画面全体におよび、より効果的な仕切り直し技として強化された。 ほかには、コンボに関する調整では、『GUILTY GEAR』シリーズに代々組み込まれていた仕様である「重量」が統一された。重量が軽いキャラクターは吹き飛びやすく、重いキャラクターは吹き飛びにくくなっていることで、今までは重量別にコンボや連携の構成を変える必要があった。
そして、個別のキャラ調整を一部取り上げる。たとえばシンでは、一部の技が強化された。攻撃発生時間が速くなったため、より立ち回る能力が向上されている。ベットマン?では、ウォールブレイクした際にも追加攻撃が発生する「error 6E」状態が継続するようになり、強力な展開の維持が可能になった。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
��GUILTY GEAR ��STRIVE���ס�Ver1.29�Υѥå��Ρ��Ȥ�������С����ȴ�Ϣ�λ��ͤ��������Ѳ�������������ˤϿ������ɲ��������������ƥ�������������2023ǯ8��23���ˡ������Ʈ�������GUILTY GEAR ��STRIVE���פ�8��24�����ۿ���ͽ�ꤷ�Ƥ���ǿ��С�������Ver1.29�פ����Ƥ�Ҳ𤹤�ѥå��Ρ��Ȥ��������ȤǸ���������
続きを読む »
『メタルギアソリッド』マスターコレクション第1弾は「時代にそぐわない表現」があるもののそのまま収録。いろいろ思い当たる『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1』各収録作品にて、「時代にそぐわない表現がある」との注意書きが表示されるという。海外メディアが伝え、SNS上で注目が寄せられている。
続きを読む »
電通と3RD GEAR、NFTを活用し、コンテンツの価値拡大を支援するサービス「NFT Delight」を提供開始zakzakは産経新聞社が発行する「夕刊フジ」の公式サイトです。政治、経済、芸能、スポーツはもちろん、健康や趣味、グルメやギャンブルまで、話題のニュースを独自の視点でお届けしています。
続きを読む »
『GUILTY GEAR -STRIVE-』シーズン3パッチノート公開。キャラ重量統一、サイクバースト仕様変更など盛りだくさんアークシステムワークスは8月23日、2D対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』のVer1.29アップデートについてのパッチノートを公開した。
続きを読む »