Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam/Epic Games Store)用ソフト『百英雄伝』が2024年4月23日に発売。発売にあわせて、 ローンチトレーラーが公開された。
505 GamesとRabbit&Bear Studiosは本日2024年4月23日、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam/Epic Games Store)用ソフト『505 GamesとRabbit&Bear Studiosは本日2024年4月23日(火)、RPG『百英雄伝』がPlayStation 5、PlayStation 4、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Xbox One、Steam、Epic Games Store向けに発売開始となることをお知らせいたします。また、本作の魅力であるドット画で描かれた個性豊かな英雄たちが躍動するゲームシーンと、サラ・オレインさんが歌う主題歌「Flags of
Brave」をフィーチャーした「ローンチトレーラー」を公開したことをお知らせいたします。『百英雄伝』ストーリー本作では通常の「ターン制コマンドバトル」の他、ストーリーが進行すると、英雄同士が1対1で戦う「一騎打ち」と、国同士が軍を編成して戦う「戦争」というバトルイベントが発生。「一騎打ち」では相手の動きを読み、3つの選択肢の中から次の行動を選びます。そして「戦争」ではシミュレーションゲームのように戦場全体を俯瞰して、自軍をどのように動かすかが、勝利へのカギとなります。英雄たちの想いがぶつかり合う、没入感のあるバトルイベントを体験しよう!戦乱の世に終止符を打つために、英雄たちが集う場所「本拠街(ほんきょまち)」。新たな仲間が加わることで、様々なお店や施設を作って街を拡張していくことができます。さらに、特定の英雄たちを仲間にすることで、「ベーゴマ」「エッグフットレース」「カードゲーム」「料理対決」「釣り」「劇場」など、多彩なミニゲームが遊べるようになっていきます。人びとの営みがもたらす、エネルギッシュな街へ。英雄たちと一丸となって街を発展させて、戦いに備えよう!2024...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
フレイムハーツとRabbit&Bear Studiosが共同開発した新作RPG「百英雄伝 (Eiyuden Chronicle:Hundred Heroes)」が本日発売開始フレイムハーツとRabbit&Bear Studiosが共同開発した新作RPG「百英雄伝 (Eiyuden Chronicle:Hundred Heroes)」が本日発売開始 株式会社デジタルハーツホールディングスのプレスリリース
続きを読む »
「百英雄伝」レビュー惜しくも今年の2月にこの世を去った村山吉隆氏と、河野純子氏が25年ぶりにタッグを組んだことでも話題になったRPG「百英雄伝」。2020年にクラウドファンディングを行ない、4年以上の歳月を掛けて開発が行なわれてきた作品だが、4月23日に全世界で発売が開始される。
続きを読む »
海外レビューハイスコア『百英雄伝』―90年代JRPGの要素のほとんどすべてが味わえる【UPDATE】2024年4月23日発売予定『百英雄伝』の海外レビューをお届けします。
続きを読む »
『百英雄伝』60時間プレイレビュー。仲間集めの楽しさと異常なまでの作り込み。『幻想水滸伝』ファンの“あの日、見たかった夢の続き”がここにあった『幻想水滸伝』の精神的続編『百英雄伝』(ひゃくえいゆうでん)を60時間以上プレイしたライターによるレビュー&感想。あの日、自分が見たかった夢の続きがそこにあった。村山吉隆氏のシナリオを愛し、待ち望んでいたファンが想いを語る。
続きを読む »
なるほど! 生産管理業務の“はじめの一歩”が図解できっちりわかる・書籍『モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド』発売なるほど! 生産管理業務の“はじめの一歩”が図解できっちりわかる・書籍『モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド』発売 株式会社日刊工業新聞社のプレスリリース
続きを読む »
【熱中症対策にも】作業着スーツ発祥ブランド「WWS」の、通気性・速乾性に優れた夏用『クールモデル』は4月26日(金)発売【熱中症対策にも】作業着スーツ発祥ブランド「WWS」の、通気性・速乾性に優れた夏用『クールモデル』は4月26日(金)発売 株式会社オアシスライフスタイルグループのプレスリリース
続きを読む »