カプコンは6月27日、『ドラゴンズドグマ 2』に向けて最新アップデートを配信開始した。街中などのフレームレート改善がほどこされている。
今回配信されたアップデートでは、大きな調整として倉庫機能の追加および調整がおこなわれている。倉庫のメニューからアイテムを売ったり、装備したりすることが可能だ。またジョブギルドでジョブを変更した際、倉庫内の装備品を装備することができる機能が追加。ジョブ変更後の準備もスムーズになるだろう。
このほか倉庫のアイテムごとに預けられる数の上限が、99個→999個に増加。また倉庫へ預けられる数の上限を超えてアイテムを預けようとした際、上限数までは自動的に預けられるように調整されたそうだ。倉庫の利用がぐっと便利になるアップデートといえそうだ。 そのほか今回のアップデートでは、街中などNPCが多数登場する場面におけるフレームレートの改善が見込まれているとのこと。PS5/Xbox Series X|S版ではグラフィック設定にてグラフィック品質を「高・低」から選べるようになっており、「低」設定ではさらにフレームレート改善が期待できるそうだ。Steam版ではOptions>Graphics内で処理負荷が下がる設定を選択することで同様の効果が見込めるという。
またPS5/Xbox Series X|S版では新たにディスプレイ設定にて120Hzの「オン・オフ」項目が追加。フレームレート120fpsでの動作を実現するオプションではないものの、映像がスムーズに見える場合もあるとのことだ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
傑作ゾンビアクション次世代機版『デッドライジング デラックスリマスター』発表、年内発売へ。ゾンビと狂人だらけのショッピングモールが“装いを新た”に蘇るカプコンは6月27日、『デッドライジング デラックスリマスター』を発表。対応プラットフォームは不明だが、2024年に次世代のプラットフォームに向けにリリースされる模様。
続きを読む »
『Among Us』新アプデで“透明化インポスター”など3種類の新役職実装。ロビー画面刷新で遊びやすさも向上Innerslothは6月19日、『Among Us』に向けて最新アップデートを配信開始した。3種類の新たな役職などが実装されている。
続きを読む »
初代『ドラゴンズドグマ』が発売された日。従者を連れてパーティ戦闘ができるハイ・ファンタジーのアクションRPG。巨大モンスターにしがみついて攻撃するのが爽快だった【今日は何の日?】過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2012年(平成24年)5月24日は、プレイステーション3(PS3)及びXbox 360用ソフト『Dragon's Dogma(ドラゴンズドグマ)』が発売された日。
続きを読む »
『オーバーウォッチ2』新アプデで「連敗しにくくなる」マッチング調整実施。連敗中プレイヤーは勝ちそうな方のチームで戦えるBlizzard Entertainmentは5月15日、『オーバーウォッチ2』に向けて最新アップデートを配信開始した。ヒーロー調整のほか、「連敗しにくくなる」マッチング調整なども施されている。
続きを読む »
『ドラゴンズドグマ 2』3周目に突入した覚者による回顧レビュー。メインストーリーそっちのけでの探索が楽しすぎた。クセがあり過ぎな“奔放”ポーンもウザおもろしろいファミ通.comの編集者&ライターが、ゴールデンウィークのおすすめゲームを語る企画。今広大で濃密な世界を思う存分に探索できるオープンワールドアクションRPG『ドラゴンズドグマ 2』をレビュー。
続きを読む »
「ドラゴンズドグマ 2」アップデートで竜憑きの感染頻度緩和やポーンの挙動調整、不具合修正などを実施カプコンは、プレイステーション 5/Xbox Series X|S/PC用オープンワールドアクション「ドラゴンズドグマ 2」の最新アップデートを4月25日に配信した。
続きを読む »