『ゼンレスゾーンゼロ』無料アプデで「かゆいところに手が届く」ように。戦闘や移動などがちょっとずつ快適になる

日本 ニュース ニュース

『ゼンレスゾーンゼロ』無料アプデで「かゆいところに手が届く」ように。戦闘や移動などがちょっとずつ快適になる
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 AUTOMATONJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 35 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 53%

HoYoverseは8月14日、『ゼンレスゾーンゼロ』に向けてVer1.1アプデを配信開始した。アプデでは、UIや既存コンテンツについても調整が加えられ、快適になったと話題になっている。

さらにVer1.1では、新コンテンツの追加だけでなく、既存のコンテンツなどに向けて改修や機能追加などがおこなわれている。たとえば「連携スキル」について、仕様がいくつか調整されている。本作では、敵がブレイクした際には、「重撃効果」のある攻撃(主に特殊スキルや、通常攻撃の特定段)を当てると連携スキルの発動をおこなうことができる。これは今まで自動で発動していた。

今回のアップデートではこれを自動で発動しないようにできる「手動モード」が追加された。発動をキャンセルするにあたっては、重撃効果のある攻撃と同時に、「通常攻撃」あるいは「特殊攻撃」を押す必要がある。これは敵がブレイクしたが別のキャラクターで連携スキルを発動したい、というときに有用といえる。ほかにも蒼角の「旗挙げ」攻撃など、味方に強化効果を引き継げる攻撃をする際に、うっかり連携スキルを発動してしまうということも防げるようになるだろう。 また連携スキルについても、手動でのキャンセルができるようになった。連携スキルをキャンセルする際には切り替えの受付にかかる一定時間を待つ必要があったが、こちらはボタンで直接キャンセル可能になった。連携スキルをキャンセルしつつ高ダメージを出すプレイスタイルにおいて、よりゲームプレイのテンポが向上するかたちだ。

そのほかキャラクターに装備できるドライバディスクについては、最新のプレイヤーデータが元になった「おすすめドライバディスク」を提案してくれる機能や、キャラクター一覧にて属性ごとにフィルタリングができる機能が追加。編成や装備を考える際に役立つかもしれない。 さらに、毎日ガチャ用のアイテムが受け取れる「インターノット会員」もUIが調整された。今までは当日の日付分の受け取りしか確認できなかった。しかしアップデートにより、過去分のアイテムを受け取ったかどうかがカレンダー上でチェックできるようになった。このように、ゲームにおけるアクション以外の、各種システム部分も個別にアップデートが加えられている。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

AUTOMATONJapan /  🏆 74. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「ゼンゼロ」に新エージェント青衣・ジェーン・セスの3人が実装決定!「ゼンゼロ」に新エージェント青衣・ジェーン・セスの3人が実装決定!HoYoverseは、プレイステーション 5/Android/iOS/PC用アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)」におけるバージョン1.1の情報を公開した。8月14日に配信を予定。
続きを読む »

「ゼンゼロ」のアップデート「Ver.1.1 ネズミ色のブルース」配信開始! 新S級エージェント「青衣」登場「ゼンゼロ」のアップデート「Ver.1.1 ネズミ色のブルース」配信開始! 新S級エージェント「青衣」登場HoYoverseは8月14日、プレイステーション 5/Android/iOS/PC用アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」において、Ver1.1「ネズミ色のブルース」の配信を開始した。バージョンアップに伴うメンテナンスは8月14日12時頃に終了予定。
続きを読む »

『ゼンレスゾーンゼロ』Ver.1.1が8月14日(水)にリリース! 特別劇場「ネズミ色のブルース」が開放『ゼンレスゾーンゼロ』Ver.1.1が8月14日(水)にリリース! 特別劇場「ネズミ色のブルース」が開放『ゼンレスゾーンゼロ』Ver.1.1が8月14日(水)にリリース! 特別劇場「ネズミ色のブルース」が開放 株式会社COGNOSPHEREのプレスリリース
続きを読む »

『ゼンレスゾーンゼロ』はなぜヒットした?『原神』『スタレ』のHoYoverseが贈る新作、爽快な戦闘や高品質な3Dモデルが注目集める『ゼンレスゾーンゼロ』はなぜヒットした?『原神』『スタレ』のHoYoverseが贈る新作、爽快な戦闘や高品質な3Dモデルが注目集める2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。
続きを読む »

『ゼンレスゾーンゼロ』は、全世界の人間をケモノ萌えに目覚めさせるために作られたのか? これまで全然ケモノに興味なかったのに、ライカンでケモナーに目覚めてしまった話『ゼンレスゾーンゼロ』は、全世界の人間をケモノ萌えに目覚めさせるために作られたのか? これまで全然ケモノに興味なかったのに、ライカンでケモナーに目覚めてしまった話「ゲームの面白い記事読んでみない?」あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届けします。
続きを読む »

【特集】『ゼンレスゾーンゼロ』ミニゲームでガチャ石集めはいかが?「ソウルハウンドIII」1,000m越えのアドバイス【特集】『ゼンレスゾーンゼロ』ミニゲームでガチャ石集めはいかが?「ソウルハウンドIII」1,000m越えのアドバイス主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 00:19:36