「10万円の給付金支給」で自公苦戦 選挙対策のバラマキに現役世代が猛反発 新田哲史 10.27衆院選 令和の岐路

産経新聞 ニュース

「10万円の給付金支給」で自公苦戦 選挙対策のバラマキに現役世代が猛反発 新田哲史 10.27衆院選 令和の岐路
産経サンケイ新聞
  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 6 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 44%
  • Publisher: 53%

衆院選(27日投開票)序盤戦で自公与党の苦戦が伝えられるなか、公明党が低所得者世帯向けに「10万円の給付金支給」を打ち出し、自民党の森山裕幹事長が同調した。

しかし、この動きが報じられるや、SNSでは現役世代が猛反発した。X(旧ツイッター)では、「われわれ現役世代が汗水流して稼いだ金を勝手に高齢者に対する選挙の票買収のために使うの辞めてもらえませんかね?」などの与党批判が噴出した。実際、各種の世論調査ですでに伝えられるように、安倍晋三政権時代は経済が堅調で「株高」と「完全雇用」を達成し、若者世代の自民党支持は特に高かった。保守層だけでなく若者層も岩盤支持層だった。読売新聞による世論調査で、岸田内閣の支持率が最も高かったのが2022年7月。この時、60代以上の支持率は74%と、21年10月の内閣発足時と比べて21ポイントも増加した。一方、18~39歳では54%と8ポイント減だった。今秋の自民党総裁選の党員投票で、石破茂首相が1位だった県の多くは高齢化が進んでおり、自民党からの「若者離れ」が加速している可能性が高い。どの世代も直面しているが、現役世代は実質賃金が久々に上がっても、社会保険料の値上げなどで帳消しに。年金に象徴される「世代間格差への不満」の受け皿として、日本維新の会と国民民主党は、減税と社会保障負担減による「手取り」増を打ち出してい

しかし、万博問題や兵庫県政の混乱のあおりで党勢が失速している。維新が気の毒にも〝先行者利益〟を逃した一方、衆院選では国民民主党が玉木雄一郎代表の発信力を武器に「若者の支持」を急速に広げ、スタートダッシュに成功した。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Sankei_news /  🏆 68. in JP

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「10万円の給付金支給」で自公苦戦 選挙対策のバラマキに現役世代が猛反発 新田哲史 10.27衆院選 令和の岐路「10万円の給付金支給」で自公苦戦 選挙対策のバラマキに現役世代が猛反発 新田哲史 10.27衆院選 令和の岐路衆院選(27日投開票)序盤戦で自公与党の苦戦が伝えられるなか、公明党が低所得者世帯向けに「10万円の給付金支給」を打ち出し、自民党の森山裕幹事長が同調した。
続きを読む »

10.27総選挙後、日経平均が上昇するとは限らない 上値余地は限られ、下落リスクも消えていない10.27総選挙後、日経平均が上昇するとは限らない 上値余地は限られ、下落リスクも消えていない前回のコラム「日経平均は9月下旬以降再び下落する懸念がある」(9月21日配信)では、「今年の日経平均株価の高値が7月11日の4万2224円で決まった可能性が高い」と予測した。結論から言えば、今回も基本的にこの見…
続きを読む »

「10.27決戦」国民の選択は? 衆院選の結果を緊急解説「10.27決戦」国民の選択は? 衆院選の結果を緊急解説第50回衆院選は27日に投開票を迎えます。自民党の石破茂首相は早期の解散・総選挙で国民の信任を得て、政権基盤を強化することを狙います。ただ、立憲民主党の野田佳彦代表ら野党幹部は国会での論戦から逃げたとして早期解散を批判しています。石破首相は党派閥の政治資金問題を巡り、関係議員の非公認や比例代表との重複候補禁止を打ち出しましたが、支持は広がらず議席を減らす可能性が出てきました。国民は「10.
続きを読む »

道内主要政党 公開討論会 北の大地どう導く、国の針路どう描く道内主要政党 公開討論会 北の大地どう導く、国の針路どう描く衆院選(15日公示、27日投開票)に向け、北海道新聞社は12日、道内小選挙区に候補擁立予定の主要6党を対象に、道内組織代表者による公開討論会を札幌市内で開いた。「政治とカネ」を巡る問題や経済対策など...
続きを読む »

「自民分裂」の衆院選和歌山2区 石破首相と安倍元首相側の代理戦争か、姿見えぬ元幹事長「自民分裂」の衆院選和歌山2区 石破首相と安倍元首相側の代理戦争か、姿見えぬ元幹事長衆院選(27日投開票)で全国屈指の注目を集めるのが、「自民党分裂」となった和歌山2区だ。自民元幹事長を父に持つ自民新人の二階伸康氏(46)と、派閥パーティー収…
続きを読む »

保守党が衆院選で会見 選挙区4人、比例代表26人「『移民』政策見直しを」百田代表保守党が衆院選で会見 選挙区4人、比例代表26人「『移民』政策見直しを」百田代表政治団体「日本保守党」は8日、衆院選(15日告示、27日投開票予定)について、東京都内で記者会見した。愛知1区に出馬する共同代表の河村たかし名古屋市長ら選挙区…
続きを読む »



Render Time: 2025-04-17 04:19:09