プロキャリアをスタートさせた若手の多くは、出場機会を求めて移籍を経験する。そこで何を学べるか。GK野澤大志ブランドン(FC東京)はプロ2年目の夏から一年半の間、いわてグルージャ盛岡にレンタルされた。その場...
にレンタルされた。その場所で自身を見つめ直して成長。そして、今回パリオリンピックメンバーの一人になった。「ここまで来られるとは思っていなかった。岩手への移籍があって今がある。後悔は何ひとつないし、その時間に向き合ってきたからこその今」と振り返った。FC東京U-18所属時の2019年に2種登録でJ3デビューした。経験を積んだ翌20年にトップ昇格。しかしプロ初年度で公式戦出場はなく、21年夏に当時J3リーグだった岩手への期限付き移籍が決定した。岩手ではゴールを守る機会を獲得。J2昇格に貢献するも、昇格初年度には1年でのJ3降格も味わった。ピッチ内でいいことも悪いことも経験しながら、ピッチ外では内省する時間が増えた。
「いろんな人と話して、自分一人で生きているんじゃないんだなって思ったときに、本当に当たり前の日常生活のところ、小さなことからでも感謝の気持ちとか謙虚さが出てくる。おれならやれるとか、そういう自信ってすごく大事だと思う。だけど傲慢になったり、ひとつでも自分なら大丈夫だろうとか、そういったものが邪魔になることもある」 パリ五輪メンバーとなり、再び正守護神の座をかけた争いが始まった。それでも野澤は「いろんな人がいるけど、僕自身はチームが勝つことが一番」と強調。「チームの中での立場を自分自身理解することも大切」。GK小久保玲央ブライアンとの序列を自分なりに咀嚼しているようだ。
サッカー フットボール ニュース 速報 情報 試合 いわてグルージャ盛岡 野澤大志ブランドン 日本代表
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
思わぬ形で今季初出場…次節出場濃厚のFC東京“パリ世代”GK野澤大志ブランドン「持っているものをどれだけ出せるか」[3.30 J1第5節 川崎F 3-0 FC東京 U等々力] 緊急出動で今シーズン初出場となった。FC東京のU-23日本代表GK野澤大志ブランドンはGK波多野豪の退場を受け、後半30分からピッチに出た。数的不利のなかで野澤は無念の...
続きを読む »
【採点寸評|FC東京】アダイウトン、俵積田やバングーナガンデが目立ったが、あえてMOMは...[J1第28節 FC東京 3−2 鳥栖][J1第28節]FC東京3−2鳥栖/9月23日/味の素スタジアムJリーグは9月23日、J1第28節の6試合を各地で開催。味の素スタジアムではFC東京対サガン鳥栖が行なわれ、FC東...
続きを読む »
【採点寸評|FC東京】3バックはあまり機能せず。追いつかれたショックを踏まえ、チームの出来は「6」に近い「5.5」[J1第25節 FC東京 2−2 神戸][J1第25節]FC東京2−2神戸/8月26日/国立競技場Jリーグは8月26日、J1第25節の8試合を各地で開催。国立競技場ではFC東京対ヴィッセル神戸が行なわれ、2−2で引き...
続きを読む »