「胸が高鳴る」市原隼人の作品愛が止まらない ドラマ「おいしい給食」 市原隼人 おいしい給食season2 おいしい給食
「この作品に関わる、全ての人が好きすぎて…。こんな感情を抱かせていただけた、この作品に心から感謝しています」
「おいしい給食」は、19年10月期に全10話放送され、20年3月には映画「劇場版 おいしい給食 Final Battle」も公開された。連続ドラマとして2年ぶりとなる続編「-season2」の制作発表記者会見でも、2本目の映画化(22年公開予定)の決定を発表した。放送局は、地上波の民放キー局ではなくテレビ神奈川、チバテレビ、TOKYO MXといった独立系のUHF局やBS12トゥエルビの上、初回の放送日もバラバラ。1話の尺も30分弱と決して大規模な作品ではないが、根強いファンは多く、それが連ドラ第2期と2本目の映画製作につながったことは間違いないだろう。 甘利田は、給食の最中、うまさに身もだえし、歓喜のあまり踊り出すこともある。ただ、その視線の先で、想像を超える創意工夫で給食をバージョンアップした上で淡々と、しかも得意げに食する神野を目の当たりにした瞬間、激しくショックを受けて床に倒れ込んだり、教卓の上で平均台で演技を披露する新体操選手顔負けのポーズを取る。2人の“給食バトル”は激しく、ある種、荒唐無稽ともいえるが、市原の突き抜けた芝居と、対照的で上から目線でもある淡々とした佐藤のたたずまいが笑いを呼び、話題となった。
既に一部で放送された第1話「餃子とわかめと好敵手」を見た。甘利田は、わかめご飯を一口、食べた瞬間、体を震わせ恍惚(こうこつ)の表情を浮かべ、揚げギョーザのうまさに身もだえしつつも、生徒に見られていないか教室を見回すなど、こっけいな動きは前作から、さらにパワーアップしていた。さらに帰宅の道すがら、駄菓子屋での買い食いに至福の時を見いだす、新たな一面も描かれた。生徒が駄菓子屋から引き上げるのを見届け、潜んでいた物影から身を乗り出して向かおうとしたもののガードレールにぶつかり、1回転して道路に転げ落ちる甘利田など、市原は文字どおり体を張って演じている。「いろいろな作品に関わってきたんですけれども、群を抜いてハードな現場でした。原作も何もない、0から始まった作品ですから。踊るなんて、台本に書いていないんですよ。(体を)ぶつけるなんて、何も書いていないんですけども…台本にないものを、どれだけ生み出せるか。その先には、お客さまに楽しんでいただきたい、笑っていただきたい、肩の力を抜いていただきたい。やっぱり、給食という初めての会食(をテーマにした作品)の中で、生まれたばかりの子供から100歳を超える
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
清原果耶から“盟友”上白石萌音へ朝ドラヒロインバトンタッチ - ドラマ : 日刊スポーツNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」の清原果耶(19)から、次期「カムカムエヴリバディ」の上白石萌音(23)へ、ヒロインのバトンが引き継がれた。次期「カムカム… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
続きを読む »
「はじめの一歩」作者、表現規制めぐる「大先輩」とのやりとりに反響 - 芸能 : 日刊スポーツ「はじめの一歩」で知られる漫画家の森川ジョージ氏(55)が、表現規制の問題をめぐる先輩作家とのやりとりを明かし、総計7万いいねを超える反響を呼んでいる。第49… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
続きを読む »
「寛平マラソン」3年ぶりリアル開催 コロナ収束へ「予言者を信じる!」 - 芸能 : 日刊スポーツ人気タレント間寛平(72)が22日、大阪市内で、チャリティーマラソン「フジパンPresents 淀川 寛平マラソン2022」(来年3月6日)の発表会見に出席し… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
続きを読む »