「結婚できるようになったら、式に呼ぶからね」ゲイの結婚相談所が感じる「社会が生んだ」異性愛と同性愛の違い【いいふうふの日】

LGBTQ ニュース

「結婚できるようになったら、式に呼ぶからね」ゲイの結婚相談所が感じる「社会が生んだ」異性愛と同性愛の違い【いいふうふの日】
Lgbt結婚同性婚
  • 📰 BFJNews
  • ⏱ Reading Time:
  • 12 sec. here
  • 6 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 22%
  • Publisher: 68%

ハフポスト日本版の記者。特集『被害者と遺族の「本当」』を担当しています。人権、LGBTQやジェンダー、教育やらしさ、漫画やアニメ・声優の表現も取材テーマです。以前は京都新聞←デーリー東北。京都アニメーション放火殺人事件の遺族取材などを担当していました。 X : @takeruc10

実際「親を安心させたい」との思いから、男女のいわゆる「友情結婚」の相談所に移る方もいらっしゃいました。ただ、そういった形でうちをやめた方は、今のところ100%に近い確率で、戻ってこられるんですよね。現状では結婚を始め、セクシュアリティにより、難しいことはあるかもしれません。ですが世間の認識が変わったら、こうした葛藤をする人は減ると思うんです。だから企業としても「変えていこう」と発信し続けます。ーー LGBTQ の人権について、 結婚の平等 に賛成する人の割合が報道各社の世論調査で過半数になるなど、「社会は少しずつ変わってきた」と言われています。でもまだまだ、日常に根付いた、異性愛を前提とした「当たり前」に、影響を受けている当事者が多いのだと痛感します。そうすると、日本では同性同士の結婚が現時点ではできないにも関わらず「(ブリッジラウンジがある)渋谷では 同性婚 できるもんね」とか、「最近、LGBTの人多いもんね」など、間違った認識で返されることもあって。正直、心が折れそうになると同時に、会員様に聞かせたくないと感じる言葉を聞くことも多くあります。ですがきっと、「目の前の人が LGBTQ 当事者ではない

ただ同時に、男性同士のサービスがもっと「当たり前」になってほしいとも思っているんです。30代は男女の結婚相談所で働いていましたが、お菓子をいただいたのは2回でした。回数を覚えているくらい、特別なことだったんです。 男女の結婚相談所の利用者様にとっては、こういうサービスは存在していることも、会費を支払っているからサポートされることも「当たり前」なんですよ。でもブリッジラウンジの会員様は、これまでの経験から、そうは感じていないんだなと痛感します。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

BFJNews /  🏆 9. in JP

Lgbt 結婚 同性婚 結婚の平等

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「結婚できるようになったら、式に呼ぶからね」ゲイの結婚相談所が感じる「社会が生んだ」異性愛と同性愛の違い【いいふうふの日】「結婚できるようになったら、式に呼ぶからね」ゲイの結婚相談所が感じる「社会が生んだ」異性愛と同性愛の違い【いいふうふの日】「異性愛と同性愛って、何か違いはありますか?」ゲイ専用結婚相談所『ブリッジラウンジ』店長の田岡智美さん(taoka_tomomi)は、これまで何度も、こう聞かれてきた。自...
続きを読む »

百貨店業界が垣根を越えてDEI推進「11月22日は、いいふうふの日」いろんなふうふにイイね!を贈ろう。同性婚(結婚の平等)について知る・見る・考える展示イベント日本百貨店協会とコラボ、新宿髙島屋で開催百貨店業界が垣根を越えてDEI推進「11月22日は、いいふうふの日」いろんなふうふにイイね!を贈ろう。同性婚(結婚の平等)について知る・見る・考える展示イベント日本百貨店協会とコラボ、新宿髙島屋で開催百貨店業界が垣根を越えてDEI推進「11月22日は、いいふうふの日」いろんなふうふにイイね!を贈ろう。同性婚(結婚の平等)について知る・見る・考える展示イベント日本百貨店協会とコラボ、新宿髙島屋で開催 公益社団法人MarriageForAllJapan-結婚の自由をすべての人にのプレスリリース
続きを読む »

【新宿高島屋】11月22日は、いいふうふの日~いろんなふうふにイイね!を贈ろう~ -「誰もが自分らしく。」百貨店は、多様な価値観を応援します。- 日本百貨店協会加盟各社・各店で発信【新宿高島屋】11月22日は、いいふうふの日~いろんなふうふにイイね!を贈ろう~ -「誰もが自分らしく。」百貨店は、多様な価値観を応援します。- 日本百貨店協会加盟各社・各店で発信【新宿高島屋】11月22日は、いいふうふの日~いろんなふうふにイイね!を贈ろう~ -「誰もが自分らしく。」百貨店は、多様な価値観を応援します。- 日本百貨店協会加盟各社・各店で発信 株式会社髙島屋のプレスリリース
続きを読む »

ゲイの「結婚相談所」ってどんなところ?隠さざるを得ない社会で「安心して楽しめる」お見合いの形【いいふうふの日】ゲイの「結婚相談所」ってどんなところ?隠さざるを得ない社会で「安心して楽しめる」お見合いの形【いいふうふの日】ハフポスト日本版の記者。特集『被害者と遺族の「本当」』を担当しています。人権、LGBTQやジェンダー、教育やらしさ、漫画やアニメ・声優の表現も取材テーマです。以前は京都新聞←デーリー東北。京都アニメーション放火殺人事件の遺族取材などを担当していました。 X : takeruc10
続きを読む »

恋愛は「危険」と隣り合わせだった。同じ職場だったゲイカップルが「お見合いだから結ばれた」理由【いいふうふの日】恋愛は「危険」と隣り合わせだった。同じ職場だったゲイカップルが「お見合いだから結ばれた」理由【いいふうふの日】ハフポスト日本版の記者。特集『被害者と遺族の「本当」』を担当しています。人権、LGBTQやジェンダー、教育やらしさ、漫画やアニメ・声優の表現も取材テーマです。以前は京都新聞←デーリー東北。京都アニメーション放火殺人事件の遺族取材などを担当していました。 X : takeruc10
続きを読む »

「結婚できるようになったら、式に呼ぶからね」ゲイの結婚相談所が感じる「社会が生んだ」異性愛と同性愛の違い【いいふうふの日】「結婚できるようになったら、式に呼ぶからね」ゲイの結婚相談所が感じる「社会が生んだ」異性愛と同性愛の違い【いいふうふの日】「異性愛と同性愛って、何か違いはありますか?」ゲイ専用結婚相談所『ブリッジラウンジ』店長の田岡智美さん(taoka_tomomi)は、これまで何度も、こう聞かれてきた。自...
続きを読む »



Render Time: 2025-04-06 16:22:24