「祭りの交通規制で配達できない」をチャンスに ヤマト運輸の“臨時”サービスが面白い(1/2 ページ)

運輸業・郵便業 ニュース

「祭りの交通規制で配達できない」をチャンスに ヤマト運輸の“臨時”サービスが面白い(1/2 ページ)
取材
  • 📰 topitmedia
  • ⏱ Reading Time:
  • 10 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 51%

8月24~25日に開催された東京高円寺阿波おどりでは、多くの連が踊りを披露し、100万人近くの来場者が訪れた。会場となった高円寺駅の周辺や近くの商店街には多くの屋台が並び、祭りの雰囲気を盛り上げていた。その中に、屋台とは違うあるサービスを提供する一団がいた。

会場となった高円寺駅の周辺や近くの商店街には多くの屋台が並び、祭りの雰囲気を盛り上げていた。その中に、屋台とは違うあるサービスを提供する一団がいた。ヤマト運輸の配達員たちが、「手荷物預かります」と道行く来場者に声をかけていたのだ。高円寺駅南口にいたのは、数人の配達員たち。足元には同社が自転車での配送で使用しているような大きめの箱が用意されていた。1人の配達員が掲げていた看板には「ベビーカーやスーツケースを1個当たり940円で預かる」との文言があり、支払い方法もキャッシュレスに対応していた。これは、同社が観光客向けに提供している手荷物預かりサービスだ。主に駅や空港、観光客に人気のエリアやイベントなどで実施しているそうで、「2010年代頃からスタートした」(同社広報担当者)という。

高円寺駅はもともと大きい駅ではなく、コインロッカーの数も限られている。しかも、高円寺阿波おどりの開催期間はコインロッカーが使用できないため、荷物を預けられる場所が少ない。連が踊り歩く通りはどこも混雑していて、ベビーカーやスーツケースといった大きい荷物を持っていくのははばかられるだろう。荷物のプロである同社の強みと、来場者のニーズが合致したサービスだといえる。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

topitmedia /  🏆 93. in JP

取材

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

画期的な“接続のサービス化”! 「UniFi Identity」で実現する超カンタンWi-Fi/VPN接続画期的な“接続のサービス化”! 「UniFi Identity」で実現する超カンタンWi-Fi/VPN接続UbiquitiのUniFiシリーズ向けに提供されている「UniFi Identity」ソフトウェア/サービスが面白い。簡単に言えば、ユーザーごとにWi-Fi接続やVPN接続を制御できる機能なのだが、設定が非常に簡単で、管理者が実行する設定は2~3ステップ、実際の接続時はワンクリックで済んでしまうという驚きの機能だ。
続きを読む »

ドコモ前田社長に聞くファンマーケ 「スポーツとエンタメは戦略的領域」(1/2 ページ)ドコモ前田社長に聞くファンマーケ 「スポーツとエンタメは戦略的領域」(1/2 ページ)NTTドコモの前田義晃社長が、ITmedia ビジネスオンラインの単独インタビューに応じた。前田社長が打ち出すのは「顧客起点の運営」だ。前田社長に今後の展望を聞いた。
続きを読む »

鉄道の「QRコード乗車券」導入で何が変わる? メリットと課題を整理する(1/3 ページ)鉄道の「QRコード乗車券」導入で何が変わる? メリットと課題を整理する(1/3 ページ)関東の鉄道8事業者が、2026年度末以降にQRコード乗車券を導入する。従来の磁気券から純粋な用紙にQRコードを入れるなど、コストの削減を目指す。ユーザーの利便性も向上することが見込まれるが、参画しない事業者との連絡については課題が残っている。
続きを読む »

Google折りたたみスマホ「Pixel 9 Pro Fold」発表 先代「Pixel Fold」から何が進化したのか(1/2 ページ)Google折りたたみスマホ「Pixel 9 Pro Fold」発表 先代「Pixel Fold」から何が進化したのか(1/2 ページ)Googleは折りたたみスマートフォン「Google Pixel 9 Pro Fold」を発表した。Google オンラインストアでの価格は25万7500円(税込み、以下同)で、先代「Google Pixel Fold」の25万3000円から4500円値上がりした。折りたたみ端末史上最薄をうたう他、初代からカメラ機能などが進化した。
続きを読む »

「Google Pixel 9 Pro Fold」は薄くて軽くなった3画面スマホだ 価格は税込み25万7500円(1/2 ページ)「Google Pixel 9 Pro Fold」は薄くて軽くなった3画面スマホだ 価格は税込み25万7500円(1/2 ページ)Googleは8月14日、フォルダブルスマートフォンの新モデル「Google Pixel 9 Pro Fold」を9月4日に発売すると発表した。同日から予約販売はスタートしており、256GBモデルの直販ストアでの価格は25万7500円となる。
続きを読む »

「Pixel 9」「Pixel 9 Pro」「Pixel 9 Pro XL」が日本上陸 Google Storeでは予約販売スタート(1/2 ページ)「Pixel 9」「Pixel 9 Pro」「Pixel 9 Pro XL」が日本上陸 Google Storeでは予約販売スタート(1/2 ページ)Googleが“チラ見せ”を繰り返してきたPixel 9シリーズが、いよいよ正式に発表された。この記事では、ストレートボディーの3モデルについて概要をお伝えする。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-21 08:15:21