1992年生まれ、北海道清里町生まれのジャズドラマー。幼少からクラシックに親しみ、13歳よりクラシックパーカッションを始める。2002~06年まで札幌ジュニアジャズスクールに在籍し本格的にドラム演奏を開始。その間、ジャズピアニストのハービー・ハンコック、ジャズトランペッターの日野皓正、同じくトランペッターのタイガー大越に出会い、多大な影響を受ける。2013年に石若駿Trio名義のミニアルバム「石若駿Trio The Boomers ~Live At The Body & Soul~」をタワーレコード限定でリリース。2015年に発表した初のフルリーダー作「Cleanup」では「JAZZ JAPAN AWARD 2015<アルバム・オブ・ザ・イヤー>ニュー・スター賞」「Jazz Life...
ジャズドラマーとして頭角を現し、近年は星野源や米津玄師、椎名林檎、絢香、常田大希(King Gnu)率いるMILLENNIUM PARADEなど、メインストリームで活躍する数多くのアーティストの作品やライブにも参加している石若。日本のポップミュージックシーンに欠かせない存在となっている彼の活動20周年を記念した「ワッツアップ祭り」には、ホストバンド・Answer to Rememberのほか、君島大空 合奏形態やCRCK/LCKS、KID FRESINOなど、石若と縁の深いアーティストが一堂に会する。メンバー:石若駿(Dr) / MELRAW(Sax) / 佐瀬悠輔(Tp) / 中島朱葉(Sax) / 馬場智章(Sax) / 海堀弘太(Key) / 若井優也(Key) / マーティ・ホロベック(B) /...
LOCK!」というラジオ番組が好きでよく聴いていたんですけど、そこでもくるりの話題が出ていて、ちょうど気になっていたタイミングだったんですよね。映像は確か武道館公演で、岸田(繁)さん、佐藤さん、BOBOさんという編成だったはず。それをきっかけにいろいろ聴き始めて、「ばらの花」と「さよならリグレット」を聴いたときに「これは俺の好きな感じだな」と思ったのを強烈に覚えています。いや、小6なんです(笑)。当時、札幌のジャズスクールに所属していたんですけど、そこのワークショップに日野(皓正)さんたちが遊びに来たことがあったんです。教えてもらう前に、「ちょっと演奏聴かせてごらん」とおっしゃってくださって。恐れ多くも演奏したら、めちゃくちゃ反応してくださったんですよね。その3カ月後の5月初頭から、日野さんの実弟である日野元彦さんの七回忌のイベント「日野元彦メモリアルウィーク」があり、そこに呼ばれて六本木アルフィーという場所で演奏したのが最初です。そのときにお客さんの1人からおひねりをもらったので、一応“お金”が発生した演奏ということになりますね(笑)。メンバー:石若駿(Dr) /...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
石若駿率いるAnswer to Rememberが4年半ぶりにアルバム発表、ゲストにKID FRESINOら石若駿(Dr)率いるバンド・Answer to Rememberの2ndアルバム「Answer to Remember II」が8月7日にリリースされる。
続きを読む »
『ぷよぷよ!!クエスト』新イベント「第1回 ぷよつかい大会」開催記念!『ぷよぷよ!!クエスト』新イベント「第1回 ぷよつかい大会」開催記念! 株式会社セガのプレスリリース
続きを読む »
「カルティエと日本 半世紀のあゆみ 『結 MUSUBI』展」開催記念 ――作家・新川帆立さん 書き下ろしストーリー “結び、深まる絆”日本初のブティックが原宿にオープンしてから50年。カルティエと日本を結ぶさまざまなストーリーを紹介する「カルティエと日本 半世紀のあゆみ『結 MUSUBI』展――美と芸術をめぐる対話」が東京国立博…
続きを読む »
リアル脱出ゲーム×名探偵コナン『100万ドルの絡繰館からの脱出』開催記念 「怪盗キッド対策本部 トレジャーハント診断」を無料公開!zakzakは産経新聞社が発行する「夕刊フジ」の公式サイトです。政治、経済、芸能、スポーツはもちろん、健康や趣味、グルメやギャンブルまで、話題のニュースを独自の視点でお届けしています。
続きを読む »
石若駿率いるAnswer to Rememberが4年半ぶりにアルバム発表、ゲストにKID FRESINOら石若駿(Dr)率いるバンド・Answer to Rememberの2ndアルバム「Answer to Remember II」が8月7日にリリースされる。
続きを読む »
田口隆祐、「交通事故」での負傷欠場から3か月ぶり復帰戦「新日本隊がピンチですから私の命をそこに捧げます」…7・5東京武道館全成績新日本プロレスは5日、東京武道館で「NEW JAPAN SOUL 2024」を開催した。
続きを読む »