産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、自民党総裁選(27日投開票)に出馬した9人のうち、誰が新総裁にふさわしいかを尋ねた...
産経新聞社とFNN(フジ ニュース ネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、自民党総裁選(27日投開票)に出馬した9人のうち、誰が新総裁にふさわしいかを尋ねたところ、石破茂元幹事長が25・6%でトップだった。2位は小泉進次郎元環境相の21・9%。以下、高市早苗経済安全保障担当相12・5%▽上川陽子外相5・5%▽河野太郎デジタル相4・6%▽林芳正官房長官3・5%▽小林鷹之前経済安保担当相3・0%▽茂木敏充幹事長1・6%▽加藤勝信元官房長官0・2%−と続いた。
自民党支持層の回答に限ると、小泉氏(29・4%)と石破氏(24・1%)の順位が逆転。3位の高市氏が16・3%で続き、以下は河野氏5・2%▽林氏3・8%▽上川氏と小林氏がともに3・6%▽茂木氏3・0%▽加藤氏0・3%−だった。 総裁選で議論を深めてほしいテーマは「物価高・賃上げ対策」の46・0%が最多だった。争点の一つになっている「選択的夫婦別姓」については、「夫婦同姓制度を維持した上で、旧姓の通称使用を広げる法整備」が46・5%を占め、「賛成」は38・9%、「反対」は12・0%だった。解雇規制の緩和で企業間の人材移動を促す規制改革には「大いに賛成」「ある程度賛成」が計61・4%で、「やや反対」「強く反対」の計32・0%を大きく上回った。
一方、立憲民主党代表選(23日投開票)に立候補した4人のうち、次の代表にふさわしい人を尋ねたところ、野田佳彦元首相が30・8%で首位。枝野幸男前代表は15・3%、泉健太代表は7・3%、吉田晴美衆院議員は6・3%と続いた。 衆院解散・総選挙の時期に関する質問では「新たな首相の就任後速やかに」の回答が42・3%。次期衆院選後の政権については「自民、公明中心の政権の継続」が47・9%(前回比4・7ポイント減)で、「今の野党を中心とした政権交代」は41・2%(同4・4ポイント増)を上回った。また、次期衆院選で自民が派閥の政治資金パーティーの収入不記載が指摘された議員を公認してよいかを尋ねたところ、「公認すべきではない」が51・6%に達したのに対し、「説明責任を果たせば公認してよい」は39・9%、「公認してよい」は6・3%にとどまった。岸田文雄内閣の支持率は前回調査(8月24、25両日)比0・4ポイント減の25・7%で、不支持率は69・1%(前回比1・0ポイント減)だった。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「次の自民総裁」石破茂氏トップ25・6% 自民支持層に限れば小泉進次郎氏が逆転で1位に 産経FNN合同世論調査産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、自民党総裁選(27日投開票)に出馬した9人のうち、誰が新総裁にふさわし…
続きを読む »
外資買収わずか2割の日本 森幹晴さんらとThink!日経電子版「Think!」は、各界のエキスパートが注目ニュースにひとこと解説を投稿する機能です。8月16日〜23日の記事では、弁護士・東京国際法律事務所代表パートナーの森幹晴さんが「『外資買収わずか2割』日本に転機」を読み解きました。このほか「次の自民総裁、小泉氏23%」「大学生『趣味にお金』30年前並みに」といったテーマの記事に投稿が寄せられました。振り返ってみましょう。(投稿の引用部分はエキ
続きを読む »
自民支持層3割が次期総裁に小泉進次郎氏 改憲重視層は高市早苗氏 産経FNN合同世論調査産経新聞社とFNNが24、25両日に実施した合同世論調査では、次の自民党総裁に誰がふさわしいかという質問で、自民支持層の29・4%が小泉進次郎元環境相(43)…
続きを読む »
自民支持層3割が次期総裁に小泉進次郎氏 改憲重視層は高市早苗氏 産経FNN合同世論調査産経新聞社とFNNが24、25両日に実施した合同世論調査では、次の自民党総裁に誰がふさわしいかという質問で、自民支持層の29・4%が小泉進次郎元環境相(43)と回答した。全...
続きを読む »
「次の自民総裁」石破茂氏トップ25・6% 自民支持層に限れば小泉進次郎氏が逆転で1位に 産経FNN合同世論調査産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、自民党総裁選(27日投開票)に出馬した9人のうち、誰が新総裁にふさわし…
続きを読む »
小泉進次郎氏 孤立…早期解散に8候補NO 自民総裁選自民党総裁選(27日投開票)の候補者9人は15日、NHK「日曜討論」に出演した。選挙後の解散戦略をめぐり、総理総裁になれば「できる限り早期に解散」と公言する小泉進次郎元...
続きを読む »