自民党総裁選(27日投開票)の候補者9人は15日、NHK「日曜討論」に出演した。選挙後の解散戦略をめぐり、総理総裁になれば「できる限り早期に解散」と公言する小泉進次郎元...
自民党総裁選(27日投開票)の候補者9人は15日、NHK「日曜討論」に出演した。選挙後の解散戦略をめぐり、総理総裁になれば「できる限り早期に解散」と公言する小泉進次郎元環境相(43)に、ほかの8人から異論が続出。進次郎氏の「孤立」が表面化した。
進次郎氏は「他の方も(心で)思っていると思う。国民のみなさんは、次の選挙でどう判断しようか考えながら総裁選を見ていると思う」と述べ、総裁選の議論が国民の判断材料になると主張。国会論戦なしの解散の是非を問うた同局解説委員に「永田町の論理に毒されている」と反論した。 一方、高市早苗経済安保相(63)は「(首相以外は)解散時期は言わない」と述べ「新内閣は方針を国会で明らかにして質問も受け、その上で重要な争点があれば信を問う」と述べ、小林鷹之前経済安保相(49)も「論点や重要な政策を示して信を問うのが常道」と訴えた。林芳正官房長官(63)は「(解散権は)総理の大権」と述べ、上川陽子外相(71)は「政権の訴えをある程度国民のみなさんが分からないと、判断しようがない」と述べた。
加藤勝信元官房長官(68)は早期解散に理解を示したが、国会論戦の必要性に言及。河野太郎デジタル相(61)は「(約1年残る)任期いっぱい仕事して判断を仰ぐことも、それまでの解散もあるだろうが、時の総理の判断に尽きる」と述べた。石破茂元幹事長(67)は「何度も総裁選をやったが、解散がこんなに議論になるのは初めて。今すぐ解散、とはならない」と述べ、茂木敏充幹事長(68)は「バランスの中で考える問題」と語った。「本命」の指摘もある進次郎氏と他候補で、新首相にまず訪れる重要決断をめぐり、立場の違いが明確になった。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
自民総裁選「小石河」分裂 小泉進次郎氏、河野太郎氏が出馬へ 9月27日投開票決定自民党の小泉進次郎元環境相(43)=衆院神奈川11区=が9月の党総裁選に出馬する意向を周囲に伝えたことが20日、分かった。菅義偉前首相らが支援に回るとみられる…
続きを読む »
自民総裁選「小石河」分裂 小泉進次郎氏、河野太郎氏が出馬へ 9月27日投開票決定自民党の小泉進次郎元環境相(43)=衆院神奈川11区=が9月の党総裁選に出馬する意向を周囲に伝えたことが20日、分かった。菅義偉前首相らが支援に回るとみられる。河野太...
続きを読む »
滝川クリステルの所属事務所、小泉進次郎氏の総裁選への立候補表明を受け声明「子供の安全とプライバシーを第一に」【コメント全文】(2024年9月9日)|BIGLOBEニュースフリーアナウンサーの滝川クリステル(46)の所属事務所・フォニックスは9日、小泉進次郎氏(43)の自由民主党総裁選への立候補表明を受け、妻である滝川への取材依頼や問い合わせに…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
小泉進次郎氏は3位「一番汚いイメージがない」 自民党総裁にふさわしいのは誰?【2千人アンケート】小泉進次郎氏=2024年、8月自民党の総裁選が9月12日告示、27日投開票される。新総裁には裏金事件などで失った信頼の回復につなげることが求められそうだが、ふさわしい人物...
続きを読む »
滝川クリステルの所属事務所、小泉進次郎氏の総裁選への立候補表明を受け声明「子供の安全とプライバシーを第一に」【コメント全文】フリーアナウンサーの滝川クリステル(46)の所属事務所・フォニックスは9日、小泉進次郎氏(43)の自由民主党総裁選への立候補表明を受け、妻である滝川への取材依…
続きを読む »
滝川クリステルの所属事務所、小泉進次郎氏の総裁選への立候補表明を受け声明「子供の安全とプライバシーを第一に」【コメント全文】フリーアナウンサーの滝川クリステル(46)の所属事務所・フォニックスは9日、小泉進次郎氏(43)の自由民主党総裁選への立候補表明を受け、妻である滝川への取材依頼や問い合わせについての声明を発表した。
続きを読む »