「紀伊國屋ホール開場60周年記念公演 KOKAMI@network vol.20『朝日のような夕日をつれて2024』」の稽古写真と、作・演出を手がける鴻上尚史、出演者の玉置玲央、一色洋平、稲葉友、安西慎太郎、小松準弥のコメントが到着した。
鴻上は「5人とも、僕が『この人と一緒に創りたい。この人達となら、新しい朝日が創れる』と思った人達です。いろんな人から、『新しい朝日が見たい』と言われてきました。『朝日はとても演技的に難しい作品だから、簡単には、できないんです』とそのたびに答えました。でも、とうとう、上演できるニューメンバーが集まってくれました。劇場でお会いしましょう」と公演にかける思いを語った。「朝日のような夕日をつれて」は、僕が22歳の時、初めて書いた戯曲で、「第三舞台」の旗揚げ作品として上演した作品です。幸いなことに、その後、2014年まで、計7回も上演することができました。男5人が登場する作品で、初演からは大高洋夫、二回目の公演からは小須田康人の二人とずっと一緒に創ってきました。他の役は、何人かは変わりましたが、すべて、「この人と一緒に創りたい」と僕が思った人でした。5人とも、僕が「この人と一緒に創りたい。この人達となら、新しい朝日が創れる」と思った人達です。
いろんな人から、「新しい朝日が見たい」と言われてきました。「朝日はとても演技的に難しい作品だから、簡単には、できないんです」とそのたびに答えました。でも、とうとう、上演できるニューメンバーが集まってくれました。劇場でお会いしましょう。少なくともこの10年、お芝居の世界に立ち続けることが出来たのはひとえにこの作品のおかげのような気がします。「朝日~」には人の人生を狂わす何かがある。劇場に足を運んでくださる皆様の、そして出演者の人生を。最年少だった自分が最年長になって同じ作品に取り組むことになるとは思いもしませんでした。ただ無作為に10年立ち続けていた訳じゃありません。朝日のような夕日をつれて立ち続けていたんです。お陰様でいい年齢になりましたがやることは何ひとつ変わりません。一緒に演劇を楽しむ、それだけです。ぜひお楽しみに。「きっと再演されるのは紀伊國屋ホール開場60周年記念……つまり10年後。それまでに、この5人に入るにふさわしい俳優になってやる。」そう野望を抱いたのが、2014年版を観劇した折でした。僕は演劇界屈指の「朝日のような夕日をつれて」ファンです。一年で、劇中曲を聴かない日の方
つまり、今とんでもなく興奮状態にあります。本当、どうしましょう。演技的にとても難しい作品である事は間違いありませんが、自分の100%以上の力を作品に捧げ、カンパニー一丸となり、新しい朝日をお届けできたらと思っています。兎にも角にも、その日まで共に「待ちましょう」。稽古の中で少しずつ朝日の世界を身体に染み込ませている段階ですが、とにかく楽しくて仕方がないです。膨大なセリフ量と作品のパワーに負けないよう、この世界を全力で生きれるよう最後の最後まで食らいついていきたいと思います。2024年8月11日(日・祝)〜2024年9月1日(日)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
OrganWorksが10周年公演「光廷と崩底」の稽古場の様子を届ける(稽古場レポート / コメントあり)明日6月14日に東京・世田谷パブリックシアターにて開幕する「OrganWorks2024『光廷と崩底-my telling was nothing-』」より、稽古の写真とメンバーからのコメントが届いた。
続きを読む »
松井周と菅原直樹が立ち上げる、「終点 まさゆめ」稽古が岡山でスタート(稽古場レポート)松井周が作・演出を手がけ、菅原直樹が演出協力と出演に名を連ねる、ハレノワ創造プログラム「聖地(仮)」改め「ハレノワ創造プログラム『終点 まさゆめ』」の稽古が、7月4日に岡山・岡山芸術創造劇場 ハレノワの練習場にてスタート。4日は松井、菅原のほか、久保井研、申瑞季、篠崎大悟、荒木知佳のほか、オーディションキャストの石川佳代、井上洋子、今栄敬子、小川隆正、竹居正武、山田浩司が参加した。
続きを読む »
詩森ろばが“祈るような気持ち”で執筆した、serial number「神話、夜の果ての」開幕(舞台写真 / コメントあり)「serial number11『神話、夜の果ての』」が昨日7月5日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストで開幕した。
続きを読む »
舞台「ボボボーボ・ボーボボ」主演は加藤将 工藤晴香、樋口裕太、ORβIT・大澤駿弥も(コメントあり)澤井啓夫原作による舞台「超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ」のキービジュアルとキャスト情報が発表された。
続きを読む »
有沙瞳・綾凰華・小泉萌香・星南のぞみが“四姉妹の絆”見せる「若草物語」開幕(コメントあり)有沙瞳、綾凰華、小泉萌香、星南のぞみが出演する「Classic Movie Reading Vol.3『若草物語』」が、本日7月6日に東京・博品館劇場で開幕した。
続きを読む »
Snow Man渡辺翔太&SixTONES森本慎太郎「DREAM BOYS」続投、少年忍者20名も参加(コメントあり)渡辺翔太(Snow Man)、森本慎太郎(SixTONES)らが出演する舞台「DREAM BOYS」が、10月9日から29日まで東京・帝国劇場で上演される。
続きを読む »