「憲法違反」まで持ち出し禁止に抵抗 石破首相〝企業献金に大執着〟国民の血税と合わせ二重取り「身を切る政治改革」断行する気あるのか

政治 ニュース

「憲法違反」まで持ち出し禁止に抵抗 石破首相〝企業献金に大執着〟国民の血税と合わせ二重取り「身を切る政治改革」断行する気あるのか
ニュース速報トピックス
  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 32%
  • Publisher: 63%

石破茂首相が、野党が主張する「企業団体献金の禁止」に対し、「憲法違反」まで持ち出して抵抗したことが注目されている。国民の血税から「政党助成金」を受け取りながら、...

石破茂首相が、野党が主張する「企業団体献金の禁止」に対し、「憲法違反」まで持ち出して抵抗したことが注目されている。国民の血税から「政党助成金」を受け取りながら、企業団体からも献金を集める「二重取り」には批判や疑問も多い。国民が期待する「減税」論議が停滞するなか、献金に執着する石破首相は「身を切る政治改革」を断行する気があるのか。石破首相は10日の衆議院予算委員会で、こう答弁した。一方、自公与党は企業献金の廃止に慎重で、「有識者らへの意見聴取を優先すべきだ」と主張し、結論を先送りしているようにみえる。ジャーナリストの鈴木哲夫氏は「自民党は長年、企業献金を受けてきた経緯があって党内には廃止に抵抗する声が根強い。一方、国民の『政治とカネ』への怒りは激しく、判断基準はシビアだ。よほど説得力がないと存続論の納得は得られない」とみる。政治学者の岩田温氏は「仮に憲法の『表現の自由』で企業団体献金が認められていたとしても、国民の税金が『政党助成金』として支持していない政党に支払われる仕組みは、国民の表現の自由に抵触しないのか。憲法を盾にとれば、矛盾が生じるのではないか。私は『企業団体献金か、政党助成金

石破茂首相が、野党が主張する「企業団体献金の禁止」に対し、「憲法違反」まで持ち出して抵抗したことが注目されている。国民の血税から「政党助成金」を受け取りながら、企業団体からも献金を集める「二重取り」には批判や疑問も多い。国民が期待する「減税」論議が停滞するなか、献金に執着する石破首相は「身を切る政治改革」を断行する気があるのか。石破首相は10日の衆議院予算委員会で、こう答弁した。一方、自公与党は企業献金の廃止に慎重で、「有識者らへの意見聴取を優先すべきだ」と主張し、結論を先送りしているようにみえる。ジャーナリストの鈴木哲夫氏は「自民党は長年、企業献金を受けてきた経緯があって党内には廃止に抵抗する声が根強い。一方、国民の『政治とカネ』への怒りは激しく、判断基準はシビアだ。よほど説得力がないと存続論の納得は得られない」とみる。政治学者の岩田温氏は「仮に憲法の『表現の自由』で企業団体献金が認められていたとしても、国民の税金が『政党助成金』として支持していない政党に支払われる仕組みは、国民の表現の自由に抵触しないのか。憲法を盾にとれば、矛盾が生じるのではないか。私は『企業団体献金か、政党助成金のいずれかを廃止すべき』との立場だが、政治資金の議論の兼ね合いで憲法を持ち出すべきではない」と指摘した。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

goonewsedit /  🏆 40. in JP

ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

日中接近 双方に思惑 石破首相 外交手腕発揮狙う 習近平氏 次期米政権に備え日中接近 双方に思惑 石破首相 外交手腕発揮狙う 習近平氏 次期米政権に備え日中接近 双方に思惑 石破首相 外交手腕発揮狙う 習近平氏 次期米政権に備え - 琉球新報デジタル
続きを読む »

首相指名で石破氏が第103代首相に選出、きょう組閣...「厳しい政権運営」首相指名で石破氏が第103代首相に選出、きょう組閣...「厳しい政権運営」衆議院は11日午後の本会議で首相指名選挙を行い、第103代首相に自民党の石破茂総裁を選出した。この後、直ちに組閣に着手する。衆院選で与党が過半数割れとなったことで1回目の投票では決着がつかず、石破首相...
続きを読む »

憲法の“両性”は同性カップル含む?ゲイ公表の弁護士が「画期的」と評す東京高裁「違憲判決」【同性婚】|日テレNEWS NNN憲法の“両性”は同性カップル含む?ゲイ公表の弁護士が「画期的」と評す東京高裁「違憲判決」【同性婚】|日テレNEWS NNN10月30日、東京高裁は同性婚を認めないのは“憲法違反”という判決を示しました。この判決についてゲイを公表し、パートナーと“夫夫”で事務所を営む南和行弁護士は「画期的だし、論理的な明快さもある」と分析。判決のポイントを詳しくききます。
続きを読む »

憲法の“両性”は同性カップル含む?ゲイ公表の弁護士が「画期的」と評す東京高裁「違憲判決」【同性婚】憲法の“両性”は同性カップル含む?ゲイ公表の弁護士が「画期的」と評す東京高裁「違憲判決」【同性婚】10月30日、東京高裁は同性婚を認めないのは“憲法違反”という判決を示しました。この判決についてゲイを公表し、パートナーと“夫夫”で事務所を営む南和行弁護士は「画期的だ...
続きを読む »

石破首相、中国・習近平主席の〝国賓来日〟画策か ただ1人辞任迫った青山繁晴議員が警鐘 居座りの悪夢、自民党の根幹崩壊石破首相、中国・習近平主席の〝国賓来日〟画策か ただ1人辞任迫った青山繁晴議員が警鐘 居座りの悪夢、自民党の根幹崩壊石破茂首相は14日、ペルー、ブラジル歴訪に出発する。APEC(アジア太平洋経済協力会議)と、G20(20カ国・地域)の両首脳会議に出席するためで、ペルーの首…
続きを読む »

石破首相、トランプ政権に備え 日米・日米韓が連携確認―同盟・協力固定化図る石破首相、トランプ政権に備え 日米・日米韓が連携確認―同盟・協力固定化図る【リマ時事】石破茂首相は15日(日本時間16日)、米国のバイデン大統領との初会談、韓国の尹錫悦大統領を交えた3首脳会談に相次いで臨んだ。来年1月に就任するトランプ次期米大統領の外交姿勢に懸念が高まる中、米国の政権交代後を見据え、日米、日米韓が緊密な連携を継続する重要性をアピール。協力の「固定化」を図った。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-21 22:00:32