「思いあれば誰でも発信を」 17歳高校生平和大使がオスロの若者につなぐ被爆者のバトン

産経新聞 ニュース

「思いあれば誰でも発信を」 17歳高校生平和大使がオスロの若者につなぐ被爆者のバトン
産経サンケイ新聞
  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 10 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 45%
  • Publisher: 53%

【オスロ=木下倫太朗】広島、長崎に原子爆弾が投下されてから79年。被爆者の高齢化が進む中、被爆者の思いを受け継ぐ次世代の存在が、日本原水爆被害者団体協議会(被…

【オスロ=木下倫太朗】広島、長崎に原子爆弾が投下されてから79年。被爆者の高齢化が進む中、被爆者の思いを受け継ぐ次世代の存在が、日本原水爆被害者団体協議会(被団協)のノーベル平和賞受賞を後押しした。なかでも長崎の市民団体が選出し、毎年、核兵器廃絶を求める署名を国連欧州本部に届ける「高校生平和大使」は、国内外に向けて発信を続けてきた。「広島、長崎の被爆者の血を継いでいると知り、私にしかできないことがあると責任を感じました」。曽祖父母が、広島と長崎でそれぞれ被爆した広島市立基町高校2年の甲斐なつきさん(17)は、平和大使として活動したきっかけをこう語った。

自らが被爆4世だと知ったのは、中学2年だった令和4年の春。広島と長崎にルーツがあることから「もしかしたら」と祖母に尋ねた。祖母は、曽祖父母が被爆者であること、自身も被爆2世として悩んだことを教えてくれた。ロシアがウクライナ侵略を開始したばかりの時期で、戦地の映像に接することが多かった。自らのルーツにウクライナの惨禍が重なり、「歴史」だった戦争が「自分事」となった。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Sankei_news /  🏆 68. in JP

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ノルウェーSWF資産価値20兆クローネに 5年で倍増し過去最高ノルウェーSWF資産価値20兆クローネに 5年で倍増し過去最高[オスロ 6日 ロイター] - 世界最大の政府系ファンド(SWF)のノルウェー政府年金基金は7日時点で運用する資産価値が20兆ノルウェークローネ(1兆8000億ドル)に達し、過去最高額に膨らん...
続きを読む »

神戸が常勝軍団に変わったきっかけは3年前 当時指揮の三浦淳宏氏の熱血指導 その「熱」を伝播する闘将役の登場神戸が常勝軍団に変わったきっかけは3年前 当時指揮の三浦淳宏氏の熱血指導 その「熱」を伝播する闘将役の登場神戸がクラブ史上初の2連覇を果たした。最終節で湘南を3―0で下して勝ち点を72に伸ばし、初優勝した昨季に続く頂点に立った。2連覇は20、21年に達成した川崎以来で6クラブ目。広島、町田を含む3チーム
続きを読む »

核廃絶へ「一歩でも近づける」 ノーベル平和賞授賞式に立ち会う最若手―日本被団協、8日ノルウェーへ核廃絶へ「一歩でも近づける」 ノーベル平和賞授賞式に立ち会う最若手―日本被団協、8日ノルウェーへ日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の代表団は8日、ノーベル平和賞授賞式に出席するためノルウェーに向け出発する。代表団で最も若い林田光弘さん(32)=長崎市=は「受賞を生かし、核兵器廃絶に一歩でも近づけたい」との決意を胸に、晴れ舞台に立ち会う。
続きを読む »

現在進行形で進む核被害 原発避難の当事者が訴えた「権利」とは現在進行形で進む核被害 原発避難の当事者が訴えた「権利」とは「核」を巡る問題に人類はどう向き合うのか。日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)へのノーベル平和賞決定は、現在進行形の核被害を改めて直視する機会ではないか。日...
続きを読む »

ゼレンスキー氏が「核保有」に言及 ブタペスト合意で核を放棄したウクライナの怒り 一筆多論ゼレンスキー氏が「核保有」に言及 ブタペスト合意で核を放棄したウクライナの怒り 一筆多論日本原水爆被害者団体協議会(被団協)にノーベル平和賞の授与が決まったことはたいへん貴重だ。ノーベル賞委員会が授賞を決めたのは、ウクライナを侵略するロシアが核使…
続きを読む »

【広島 蔦屋書店】全国各地のお菓子屋さんが集まる「お菓子博」を11/4(月・祝)に開催【広島 蔦屋書店】全国各地のお菓子屋さんが集まる「お菓子博」を11/4(月・祝)に開催【広島 蔦屋書店】全国各地のお菓子屋さんが集まる「お菓子博」を11/4(月・祝)に開催 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社のプレスリリース
続きを読む »



Render Time: 2025-04-08 02:44:59