ゲーム「パルワールド」の開発、運営を手がけるポケットペアは9月19日、任天堂とポケモンから特許権の侵害に関する訴訟を提起されたことを受けて、声明を発表。現時点において訴状を受領していないことから、パルワールドの運営や提供において、中断や変更の予定はないという。また「今回の訴訟により、ゲーム開発以外の問題に多くの時間を割かざるを得ない可能性がある状況は非常に残念」としている。
ゲーム「パルワールド」の開発、運営を手がけるポケットペアは9月19日、任天堂とポケモンから特許権の侵害に関する訴訟を提起されたことを受けて、声明を発表。現時点において訴状を受領していないこと、任天堂とポケモンの主張や侵害したとする特許権の内容などについて確認できていないことから、パルワールドの運営や提供において、中断や変更の予定はないという。また、訴状を受領次第、必要な対応を行うともしている。 パルワールドは、広大な世界で不思議な生物「パル」を集め、戦闘や建築、農業を行なわせたり、工場で労働させたりするマルチ対応のモンスター育成オープンワールドサバイバルクラフトゲーム。2024年1月にリリースされ、発売から約1カ月で総プレイヤー数2500万人を突破。...
ゲーム「パルワールド」の開発、運営を手がけるポケットペアは9月19日、任天堂とポケモンから特許権の侵害に関する訴訟を提起されたことを受けて、声明を発表。現時点において訴状を受領していないこと、任天堂とポケモンの主張や侵害したとする特許権の内容などについて確認できていないことから、パルワールドの運営や提供において、中断や変更の予定はないという。また、訴状を受領次第、必要な対応を行うともしている。 パルワールドは、広大な世界で不思議な生物「パル」を集め、戦闘や建築、農業を行なわせたり、工場で労働させたりするマルチ対応のモンスター育成オープンワールドサバイバルクラフトゲーム。2024年1月にリリースされ、発売から約1カ月で総プレイヤー数2500万人を突破。 さらに同年7月には、ソニー・ミュージックエンタテインメントならびにグループ会社のアニプレックスとともに、パルワールドの国内外におけるライセンス事業を推進を目的としたジョイントベンチャー「株式会社パルワールドエンタテインメント」の設立に合意したことも発表。SMEならびにアニプレックスを起点として、ソニーグループとの連携も図り、パルワールドの新たな展開を推し進めていく方針も示していた。 任天堂とポケモンは9月19日に、共同でポケットペアに対する特許権の侵害訴訟を東京地方裁判所に提起したことを発表。パルワールドが複数の特許権を侵害しているとし、侵害行為の差止ならびに損害賠償を求めるものとしている。 ポケットペアの声明では、同社が東京を拠点とする小規模なインディーゲーム開発会社であることや、目標は常に楽しいゲームを作り続けることとしており、「今回の訴訟により、ゲーム開発以外の問題に多くの時間を割かざるを得ない可能性がある状況は非常に残念」としつつ、ファンのためやインディーゲーム開発者が自由な発想を妨げられ萎縮することがないよう最善を尽くすとしている。 ニュースリリース
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「ポケモンへのリスペクトもクソもない」 蒸し返される「パルワールド」開発会社代表の過去投稿...任天堂の提訴で任天堂(京都市南区)は、ポケモン(東京都港区)と共同で、ゲーム「Palworld(パルワールド)」を開発・販売するポケットペア(東京都品川区)に対し、特許権の侵害訴訟を東京地方裁判所に起こした。2024年9月19日に公式サイトで発表した。SNSではこれをうけ、ポケットペア代表取締役社長の溝部拓郎氏のX投稿が注目を集めている。ポケットペア主張「自由な発想を妨げられ萎縮することがないよう」パルワールド
続きを読む »
「パルワールドの運営と提供、止める予定ない」──任天堂とポケモン社の訴訟受け、ポケットペアが声明「パルワールドの運営と提供に中断や変更の予定はない」──ゲーム「Palworld/パルワールド」を開発・販売するポケットペアは、任天堂とポケモン社が訴訟を提起した件に対する声明を発表した。
続きを読む »
魔法世界サバイバルクラフト『ナイチンゲール』開発元は、『パルワールド』などを参考にアプデ内容を決めた。人気作から“何が足りないのか”を研究Inflexion Studiosは9月12日に、『Nightingale -ナイチンゲール-』に向けて大型アップデートを配信予定。開発元CEOであるAaryn Flynn氏は、その内容について『パルワールド』などといった各種オープンワールドゲームを参考にしたと述べている。
続きを読む »
『パルワールド』の社長が語るインディーゲームをヒットさせるポイント4つ。「市場」「大企業がやらないこと」「Mod」あとひとつは?ゲーム業界の最前線を捉えてきたデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2024』の巻頭パースペクティブより、『パルワールド』で爆発的ヒットを飛ばしたインディーゲームの旗手、ポケットペア社長・溝部拓郎氏のインタビューをお届けする。
続きを読む »
任天堂とポケモン、「パルワールド」のポケットペアを提訴任天堂は19日、ポケモン(東京・港)と共同で、ゲーム開発のポケットペア(東京・品川)に対して特許権侵害訴訟を東京地方裁判所に提起したと発表した。ポケットペアが1月に発売したモンスター収集・育成ゲーム「Palworld(パルワールド)」が特許を侵害しているとして、侵害行為の差し止めと損害賠償を求める。任天堂と「ポケットモンスター(ポケモン)」のブランドマネジメントを担うポケモンが共同で18日に訴
続きを読む »
パルワールド訴訟で「ポケットペアがインディー開発者を代表として任天堂と戦うことを誓った」と海外メディアが盛り上がるオープンワールド・サバイバルクラフトゲーム「パルワールド」を開発したポケットペアを、任天堂と株式会社ポケモンが特許権侵害で訴えたことを受けて、ポケットペアが声明を発表しました。この声明を取り上げた海外メディアのEurogamerが、「パルワールドの開発者がファンとインディー開発者を代表して任天堂の訴訟と戦うことを誓う」との見出しを付けて報道しました。
続きを読む »