2023年5月12日発売のNintendo Switch用アクション・アドベンチャーゲーム「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」(以下、「ティアキン」)が、発売から1周年を迎えた。
もちろんそこまでのものを作るにはそれなりのパーツが必要になってくる上に、実用性を兼ねようとするとバッテリーの容量も必要になってくる。が、まさにウルトラハンドの可能性は無限大と言ったところで、Xには「宇宙戦艦ヤマト」のような超級の戦艦を作り上げたりと、様々な猛者が登場している。
他にも、天井をすり抜けることができる能力の「トーレルーフ」、特定のオブジェクトの時間を逆再生できる「モドレコ」、武器と特定のオブジェクトを合体させて武器の威力を上げることができる「スクラビルド」がリンクの新能力として「ティアキン」で登場した。基本的にこの4つの新能力があれば、試練の祠や様々なミニチャレンジはクリアできるようになっている。またクリアするための解法は決してひとつではないところもポイントだ。 どこでどのように何をしてどうクリアするかは、プレイヤーの手に委ねられている。もちろん公式が想定する解というのは当然あるはずで、それが最もスマートなクリアの仕方なのだろうけれども、スマートなやり方が「ティアキン」の楽しさではないのだと筆者は思っている。「もう疲れちゃって 全然動けなくてェ……」の台詞を見たことがある人も多いだろうと思うが、このセリフは「ティアキン」に登場する不思議な妖精コログ族が発しているものだ。このコログたち、つまりは「疲れちゃって全然動けないから、おまえちょっとオレをあそこの友達の所まで運んでくれよな!」と言っているわけだが(大分意訳)、これがなかなか一筋縄ではいかない。
ぱっと見で「いや、どうやって行くんだ?」というくらい辺鄙な場所に友達がいる場合もあれば、「あともうちょっと頑張れば自分で行けない?」という場合もある。例えば下図の場合のコログなど、まぁ少々遠めではあるが充分自力でたどり着けそうな距離である。ただまあ「もう疲れちゃって 全然動けなくてェ……」と言われたからには、運ぶしかない。運ぶのは、もちろん基本ウルトラハンドを使う(乗り物に乗せて運ぶなどの手段もある)。そう、この「泳いでいる時には能力を使えない」というのが地味にポイントなのだ。あと川さえ渡ればたどり着けるのに、川を泳ぎながらウルトラハンドを使うことはできないッ……! しかも近辺に橋らしきものもなく、遠回りすれば良さそうという雰囲気でもない。
そこで筆者が考えたのが「激ウルトラ力技、ウルトラハンドで超絶長い橋を作っちゃおう」作戦である。長ったらしい作戦名だが、ようはそこらへんで片っ端から集められる資材という資材を集め、とにかくひたすら壊れないように綺麗に繋ぎ、えんやこらとそれを持ち上げて、橋の向こう側まで渡してしまおうというシンプルイズベストな解法である。簡単そうに見えるだろう。しかし、実はこれ、見た目より簡単ではない。接着面がずれると、ウルトラハンドで橋を持ち上げた時に折れるのだ。なので意外と接着面には気を使い、地道に板を繋げていく。こんなことに、苦節1時間(事実)。今思い返せば、非常にくだらないことだった。でも、ひとりでキャッキャしながら楽しく橋を作っていた。そして筆者は、めちゃくちゃ不格好な、それでも自分で得た解にたどり着いたのである。ちなみに、当然ながらこれもまだ攻略が出回る前の話である。後程下記の記事を見た時は、ちょっと泣いた。頭のいい人は考えることが違うナー!(泣笑)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【ティアキン】「カバンダ」の看板キーホルダーが面白い!任天堂のオフィシャルストア「Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTO」にて、4月26日より発売された「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の新グッズ。本稿では、「キーホルダー カバンダの看板 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」をNintendo TOKYOにて購入できたので、ご紹介する。価格は1,320円。
続きを読む »
【ティアキン】「旅コログ」のミニポーチは「コログ」とのセット買いがオススメ!4月26日より発売された「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の新グッズについて、Nintendo TOKYOにて「旅コログのミニポーチ ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」を購入したのでご紹介する。価格は3,795円。
続きを読む »
【ティアキン】「バクダン花」と一緒に歩ける。再現性激高の巾着が良い!4月26日より発売された「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の新グッズについて、Nintendo TOKYOにて「巾着 バクダン花 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」を購入したのでご紹介する。価格は2,350円。
続きを読む »
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ...『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、あるユーザーが“ほぼ徒歩”でハイラルを完全探索したことを報告。「足跡」で塗りつくされたマップも披露されており、注目を集めている。
続きを読む »
「UT×ゼルダの伝説 ティアキン」フォトレポート! コログや「赤い月」まで個性豊かなアイテムをチェック5月12日で発売から1年を迎えるNintendo Switch用アクション・アドベンチャーゲーム「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」。2023年最大のヒット作となった本作と、ユニクロのグラフィックTシャツ「UT」のコラボコレクションが4月26日より発売される。
続きを読む »
「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」とコラボした「UT」がユニクロより本日4月26日に発売!ユニクロは、アクションアドベンチャーゲーム「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」とコラボレーションしたグラフィックTシャツ「UT」を4月26日に発売する。価格は各1,500円。オンラインストアでは準備ができ次第、午前中に販売が開始される。
続きを読む »