長編アニメーション「めくらやなぎと眠る女」の日本語版完成披露上映会が本日7月1日に東京・グランドシネマサンシャインで行われ、声のキャストである磯村勇斗、玄理、塚本晋也が登壇した。
本作への参加は「期待しかなかった」と話す磯村は「“THEアニメ”というよりは、実写映画を撮るような現場だと聞いていました。また新しいことに出会えるとワクワクしましたね」と述懐。玄理は「オリジナル版を観たときは、一目惚れのような気持ちでした」と表現し「村上春樹さん原作の作品は漏れなく観てきました。この作品が名前を並べると思うと、感無量です」と言葉を紡ぐ。塚本は「直感的に面白そうだと思いましたが『声を合わせればいい』と甘く考えていました(笑)。メールで演出のプランが送られてくるのですが、日本の俳優も台本通り演技をして撮っていくと書いてあって、身構えて準備をしていきました」と振り返った。収録について磯村は「そのシーンのキャラクターと僕たちが同じ動きをしながら声を当てていくんです」と説明し「寝転がる場面では体勢的に手が空かず、台本をどこに置いたらいいのか悩み、体がジョジョ(の奇妙な冒険)みたいな角度になっちゃいました(笑)。リアリティを求めすぎて難しかったです」とほほえむ。玄理は「(本作は)ライブアニメーションという特殊な手法で作られていて、カナダ人の俳優さんの芝居を動画に撮り、それをアニメー
本作への参加は「期待しかなかった」と話す磯村は「“THEアニメ”というよりは、実写映画を撮るような現場だと聞いていました。また新しいことに出会えるとワクワクしましたね」と述懐。玄理は「オリジナル版を観たときは、一目惚れのような気持ちでした」と表現し「村上春樹さん原作の作品は漏れなく観てきました。この作品が名前を並べると思うと、感無量です」と言葉を紡ぐ。塚本は「直感的に面白そうだと思いましたが『声を合わせればいい』と甘く考えていました(笑)。メールで演出のプランが送られてくるのですが、日本の俳優も台本通り演技をして撮っていくと書いてあって、身構えて準備をしていきました」と振り返った。収録について磯村は「そのシーンのキャラクターと僕たちが同じ動きをしながら声を当てていくんです」と説明し「寝転がる場面では体勢的に手が空かず、台本をどこに置いたらいいのか悩み、体がジョジョ(の奇妙な冒険)みたいな角度になっちゃいました(笑)。リアリティを求めすぎて難しかったです」とほほえむ。玄理は「(本作は)ライブアニメーションという特殊な手法で作られていて、カナダ人の俳優さんの芝居を動画に撮り、それをアニメーションにしています。そのため、どうしてもオリジナルの芝居を意識せざるを得ませんでした。“この体格・年齢の女性”と考えるともう少し声を落としたく、体を弛緩させた状態で声を出すといいなと研究しました」とコメントした。が同席していたという。磯村は「ピエールさんは英語で説明してくださり、深田さんもご自身の解釈で演出してくださる。僕らは間に挟まれて『2人の言ってることが違うな……』ということも(笑)」と明かし、「ピエールさんのフランス的感覚と深田さんの日本的感覚が混ざったものが生まれた気がします。化学反応が起こったと、ポジティブに考えています」と口にする。一方、塚本は「僕は収録の最終日に参加したので、そのせめぎ合いはなかったですね。それまでの皆さんの収録を経て、やり方が整理されたんだと思います」と述べ、「監督はこだわりがある方で、説明がすごくわかりやすかった。明らかに、最初に自分が演じたものよりよくなるんです。俳優に自由に演技をさせる方法もあるけど、監督がこだわるほうが僕は好きです」と伝えた。2022 Cinéma Defacto – Miyu Prodcutions – Doghouse Films – 9402-9238 Québec inc. – An Origianl Pictures – Studio Ma – Arte France Cinéma – Auvergne-Rhône-Alpes Cinéma出演:二宮和也 / 竹内涼真 / 葵わかな / キム・ムジュン / 内村遥 / 今野浩喜 / 森田甘路 / ヤマダユウスケ / 松川尚瑠輝 / 水谷果穂 / チェ・ジウ(特別出演) / 田中みな実 / 石坂浩二 / 趣里 / 神野三鈴 / 橋本さとし / 段田安則 / 小泉孝太郎 / 内野聖陽
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
村上春樹原作のアニメ映画「めくらやなぎと眠る女」日本語版声優に磯村勇斗、玄理ら 深田晃司監督が演出担当7月26日に公開される、村上春樹原作初の長編アニメ映画「めくらやなぎと眠る女」の日本語版の上映が決定した。ピエール・フォルデス監督が生み出した“ライブ・アニメーション”の手法を踏襲しながら、深田晃司監督が日本語版演出を担当し、磯村勇斗...
続きを読む »
村上春樹氏、自作初のアニメ化に満足げ「面白かった」 『アンダーグラウンド』映画化を希望(2024年6月15日)|BIGLOBEニュース小説家・村上春樹氏とピエール・フォルデス監督が15日、東京・早稲田大学大隈講堂で行われたアニメ映画『めくらやなぎと眠る女』公開記念対談に登壇。村上氏は、アニメ化された作品を「…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
村上春樹氏、自作初のアニメ化に満足げ「面白かった」 『アンダーグラウンド』映画化を希望小説家・村上春樹氏とピエール・フォルデス監督が15日、東京・早稲田大学大隈講堂で行われたアニメ映画『めくらやなぎと眠る女』公開記念対談に登壇。村上氏は、アニメ化された作品を「面白かった」と語った。
続きを読む »
村上春樹初の原作アニメ「めくらやなぎと眠る女」、正直な感想は「すごく面白かった」村上春樹が本日6月15日、自身の短編小説を原作とする長編アニメーション「めくらやなぎと眠る女」の先行上映会に登壇。母校である東京・早稲田大学の大隈記念講堂で、監督を務めたピエール・フォルデスとトークを行った。村上との共著もある米文学者・翻訳家の柴田元幸がモデレーターを務めた。
続きを読む »
磯村勇斗、アニメ映画のアフレコで「ジョジョみたいな体勢に(笑)」 特殊な収録方法への苦労明かす俳優の磯村勇斗(31)が7月1日、都内で行われた長編アニメ映画『めくらやなぎと眠る女』日本語版完成披露上映会舞台あいさつに登壇した。本作のアフレコについて特殊だったという収録方法について明かした。
続きを読む »
【イベントレポート】「あそべ!学べ!TUFこどもスポーツフェスタ」大盛況の様子に密着~福島県内にお住まいの親子連れなどおよそ6,000名が参加~【イベントレポート】「あそべ!学べ!TUFこどもスポーツフェスタ」大盛況の様子に密着~福島県内にお住まいの親子連れなどおよそ6,000名が参加~ 株式会社やる気スイッチグループのプレスリリース
続きを読む »