俳優の磯村勇斗(31)が7月1日、都内で行われた長編アニメ映画『めくらやなぎと眠る女』日本語版完成披露上映会舞台あいさつに登壇した。本作のアフレコについて特殊だったという収録方法について明かした。
村上春樹氏の小説が原作の初の長編アニメ映画『めくらやなぎと眠る女』は、村上氏の6つの短編(「かえるくん、東京を救う」、「バースデイ・ガール」、「かいつぶり」、「ねじまき鳥と火曜日の女たち」、「UFOが釧路に降りる」、「めくらやなぎと、眠る女」)を、音楽家でアニメーション作家のピエール・フォルデスが翻案した作品。その日本語版の声優キャストとして作品に参加した磯村は「(村上氏の)原作があって、フランスのピエール監督がつくり、それに声優として息を吹き込む形で作品に携わるというのはあんまりやったことがなかったので、期待でしかなかったです。新しい現場に出会えるなとワクワクしていました」とオファーを受けた時のことを振り返る。
本作は、声を演じるアニメキャラと同じ動きをしてアフレコを当てていく特殊な手法で収録が行われたそうで、磯村は「より実写に近い録り方をしていたので、アニメなのに実写を撮っているように感じた特殊な現場でした」と語る。 続けて「寝転がっているときのセリフで手が空かない時があり、台本をどこに置いたらいいのか探っていて“ジョジョ”みたいな体勢になってしまって(笑)。あまりにもリアリティを求めすぎて集中できなかった時がありました(笑)。初めての感覚で大変でした」と苦労も語っていた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
村上春樹原作のアニメ映画「めくらやなぎと眠る女」日本語版声優に磯村勇斗、玄理ら 深田晃司監督が演出担当7月26日に公開される、村上春樹原作初の長編アニメ映画「めくらやなぎと眠る女」の日本語版の上映が決定した。ピエール・フォルデス監督が生み出した“ライブ・アニメーション”の手法を踏襲しながら、深田晃司監督が日本語版演出を担当し、磯村勇斗...
続きを読む »
磯村勇斗「めくらやなぎと眠る女」アフレコで「体がジョジョになった」その理由は…磯村勇斗(31)が1日、東京・グランドシネマサンシャイン池袋で行われた、フランス、ルクセンブルク、カナダ、オランダ合作の長編アニメーション映画「めくらやなぎと眠る...
続きを読む »
マツコ、男性の「ご飯でも行きます?笑」の「笑」は「お前らがキモい言うから保険かけたくなる」タレントのマツコ・デラックス(51)が1日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜午後5時)に月曜コメンテーターとして生出演。男性の誘い文句「ご飯でも行き… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
闘病中も「キレイ」追求…がんで亡くなった42歳の美容外科医 ブログで明るく発信続け、最後は数時間かけて執筆(まいどなニュース)<闘病中でも、楽しく美しく美しく美しく♡笑>。そう自己紹介する人気ブログの筆者で滋賀県草津市在住の女性が今年1月、42歳の若さで亡くなった。美容クリニックの経営、4人の子の母、滋賀のサッカークラブの
続きを読む »
「華やぎちんどん隊」が4年ぶり2回目の大感謝祭 ボリュームもクオリティーも来場者の巻き込み力も向上新潟県新潟市を中心にチンドン活動を笑いを届ける「華やぎちんどん隊」の4年ぶり2回目となる大感謝祭「笑~(ショー)タイム」が29日、新潟県立生涯学習推進センターで開かれ、来場者は1時間半にもおよぶ突き抜けた笑いのパフォーマンスをたっぷり笑顔で楽しんだ。
続きを読む »
DEEN・池森秀一「なんで“DEEN”なのかもわかってない(笑)」 奇跡さながらの結成秘話を明かすDEEN・池森秀一「なんで“DEEN”なのかもわかってない(笑)」 奇跡さながらの結成秘話を明かす 横浜エフエム放送株式会社のプレスリリース
続きを読む »