「ふてほど」がユーキャン新語・流行語大賞2024年間大賞に選ばれる。

エンターテイメント ニュース

「ふてほど」がユーキャン新語・流行語大賞2024年間大賞に選ばれる。
ユーキャン新語・流行語大賞ふてほど阿部サダヲ
  • 📰 sponichiannex
  • ⏱ Reading Time:
  • 37 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 35%
  • Publisher: 51%

今年のユーキャン新語・流行語大賞の年間大賞は、阿部サダヲ主演のドラマ「不適切にもほどがある!」の略称「ふてほど」が選ばれた。このドラマは1986年から2024年のタイムスリップを描き、令和の社会に昭和の不適切さを再考させる内容で、コンプライアンス社会に対する皮肉が高く評価された。

今年話題になった言葉に贈られる「現代用語の基礎知識選 2024 ユーキャン新語・流行語大賞 」が2日、都内で発表され、年間大賞に「 ふてほど 」が選ばれた。俳優の 阿部サダヲ (54)主演で今年1月期に旋風を巻き起こしたTBS金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」の略称。ドラマ関連ワードが大賞に選ばれるのは、2013年に大賞に輝いたTBS日曜劇場「半沢直樹」の名ゼリフ「倍返し」以来、11年ぶりとなった。「 ふてほど 」は宮藤氏がオリジナル脚本を手掛けたヒューマンコメディー。主人公は1986年(昭和61年)から2024年(令和6年)に タイムスリップ してしまった“昭和のダメおやじ”体育教師の小川市郎( 阿部サダヲ )。彼の“不適切”な言動が コンプライアンス で縛られた令和の人々に考えるヒントを与えた。

毎回、昭和と令和のギャップなどを小ネタにして爆笑を誘いながら、「多様性」「働き方改革」「セクハラ」「既読スルー」「ルッキズム」「不倫」「分類」、そして最終回は「寛容」と社会的なテーマをミュージカルシーンに昇華。コンプラ社会に押し付けがましくなく一石を投じる宮藤氏の意欲的な筆が冴え渡り、SNS上で大反響を呼んだ。 選考委員は、金田一秀穂氏(杏林大学教授)、辛酸なめ子氏(漫画家・コラムリスト)、パトリック・ハーラン(お笑い芸人)、室井滋(女優・エッセイスト)、やくみつる氏(漫画家)、大塚陽子氏(「現代用語の基礎知識」編集長)。「ふてほど」大賞受賞について「大手自動車メーカーの認証不正、パーティー券収入の収支報告書不記態など、2024年は不適切事案が目白押しであった。一方、昨今強化されているのがコンプライアンス。企業は顧客・株主への社会的責任はもちろん、従業員一人ひとりにもハラスメントだ、働き方改革だと配慮が求められる。集団優先、滅私奉公で経済成長時代を生きた昭和世代にとってはまさにタイムスリップしたかのような激変である」とコメント。

「この、昭和の時代に置いて行かれた感を笑い飛ばしてくれたのが金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』。昭和の主人公が令和の社会で堂々と昭和のルール、人の道の原理原則を貫いて令和のルールに疑問符を投げかけながらも、対話することで物事を解決していく道を探る。時代がいつであれ、不適切なことは不適切なのだと教えてくれる」とし、「10月に行われた衆議院選挙、自民党の選挙公約が“ルールを守る”。国権の最高機関で法律を制定するセンセイ方の公約がこれ。不適切にもほどがありませんか?」と“皮肉”で締めくくった。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

sponichiannex /  🏆 116. in JP

ユーキャン新語・流行語大賞 ふてほど 阿部サダヲ コンプライアンス タイムスリップ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

大谷翔平選手の「50―50」がユーキャン新語・流行語大賞トップに選ばれる大谷翔平選手の「50―50」がユーキャン新語・流行語大賞トップに選ばれる大谷翔平選手の「50―50」がユーキャン新語・流行語大賞でトップに選ばれた。しかし、年間大賞はドラマ「不適切にもほどがある!」の「ふてほど」が獲得した。
続きを読む »

大谷翔平の「50-50」がユーキャン新語・流行語大賞にトップ入り大谷翔平の「50-50」がユーキャン新語・流行語大賞にトップ入りドジャースの大谷翔平投手の「50-50」がユーキャン新語・流行語大賞のトップに選ばれた。年間大賞には「ふてほど」が選ばれた一方、大谷は2021年の「リアル二刀流/ショータイム」以来となる2度目の栄冠を逃した。
続きを読む »

「ふてほど」が「現代用語の基礎知識 選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」の「年間大賞」に「ふてほど」が「現代用語の基礎知識 選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」の「年間大賞」に今年の新語・流行語大賞で、ドラマ「不適切にもほどがある!」の通称「ふてほど」が「年間大賞」に選ばれた。この選出は、近年の野球用語からの一転で、テレビドラマ用語が選ばれたのは11年ぶり。
続きを読む »

「ふてほど」流行語大賞で「18冠」 宮藤官九郎氏が“コンプラ縛り”の現代への思い描いた神ドラマ「ふてほど」流行語大賞で「18冠」 宮藤官九郎氏が“コンプラ縛り”の現代への思い描いた神ドラマ「ふてほど」は宮藤氏がオリジナル脚本を手掛けたヒューマンコメディー。主人公は1986年(昭和61年)から2024年(令和6年)にタイムスリップしてしまった“昭和のダメお… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »

「ふてほど」がユーキャン新語・流行語大賞 年間大賞を受賞「ふてほど」がユーキャン新語・流行語大賞 年間大賞を受賞今年話題になった言葉を選ぶ「現代用語の基礎知識 選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」が2日、発表され、TBS系の連続ドラマ「不適切にもほどがある!」の通称「ふてほど」が「年間大賞」に選ばれた。この選出は、選考委員の漫画家・やくみつる氏も「まことにアイロニカルであった」と総括。
続きを読む »

新語・流行語大賞、年間大賞は「ふてほど」 テレビドラマ関連は「じぇじぇじぇ」「倍返し」以来、11年ぶり新語・流行語大賞、年間大賞は「ふてほど」 テレビドラマ関連は「じぇじぇじぇ」「倍返し」以来、11年ぶり今年話題になった言葉を選ぶ「現代用語の基礎知識選2024ユーキャン新語・流行語大賞」が2日、発表された。TBS系で今年1〜3月に放送された連続ドラマ「不適切にも...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 05:22:24