「ふてほど」流行語大賞で「18冠」 宮藤官九郎氏が“コンプラ縛り”の現代への思い描いた神ドラマ

スポーツ ニュース

「ふてほど」流行語大賞で「18冠」 宮藤官九郎氏が“コンプラ縛り”の現代への思い描いた神ドラマ
芸能野球サッカー
  • 📰 sponichiannex
  • ⏱ Reading Time:
  • 33 sec. here
  • 9 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 40%
  • Publisher: 51%

「ふてほど」は宮藤氏がオリジナル脚本を手掛けたヒューマンコメディー。主人公は1986年(昭和61年)から2024年(令和6年)にタイムスリップしてしまった“昭和のダメお… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。

年末恒例の「2024ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)が2日に発表され、俳優の阿部サダヲ(54)主演で今年1月期に旋風を巻き起こしたTBS金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」の略称「ふてほど」が年間大賞に選ばれた。ドラマ界の賞を総なめした同作が、流行語大賞で“18冠”となった。

「ふてほど」は宮藤氏がオリジナル脚本を手掛けたヒューマンコメディー。主人公は1986年(昭和61年)から2024年(令和6年)にタイムスリップしてしまった“昭和のダメおやじ”体育教師の小川市郎(阿部サダヲ)。彼の“不適切”な言動がコンプライアンスで縛られた令和の人々に考えるヒントを与えた。 毎回、昭和と令和のギャップなどを小ネタにして爆笑を誘いながら、「多様性」「働き方改革」「セクハラ」「既読スルー」「ルッキズム」「不倫」「分類」、そして最終回は「寛容」と社会的なテーマをミュージカルシーンに昇華。コンプラ社会に押し付けがましくなく一石を投じる宮藤氏の意欲的な筆が冴え渡り、SNS上で大反響を呼んだ。

宮藤氏は制作発表記者会見の際、同作に込めた思いについて「現代は、いろんなことが“ダメ”って言われるようになったじゃないですか。“これはダメ、ああしちゃダメ”って。でも、なぜダメなのかを考えなくなってきている」と、ダメダメと制限ばかりの現代への疑問が背景にあったと語っていた。 そんな「ふてほど」はギャラクシー賞をはじめ、ザテレビジョンドラマアカデミー賞や放送文化基金賞、ATP賞テレビグランプリなど数多くの賞を受賞。 10月28日に発表された「東京ドラマアウォード2024」で作品賞(連続ドラマ部門)優秀賞、脚本賞(宮藤官九郎氏)、演出賞(金子文紀監督)、主題歌賞(Creepy Nuts「二度寝」)を受賞し、17冠の表彰ラッシュで話題となった。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

sponichiannex /  🏆 116. in JP

芸能 野球 サッカー 格闘技 グラビア ニュース 写真

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「ふてほど」が「現代用語の基礎知識 選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」の「年間大賞」に「ふてほど」が「現代用語の基礎知識 選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」の「年間大賞」に今年の新語・流行語大賞で、ドラマ「不適切にもほどがある!」の通称「ふてほど」が「年間大賞」に選ばれた。この選出は、近年の野球用語からの一転で、テレビドラマ用語が選ばれたのは11年ぶり。
続きを読む »

大谷翔平選手の「50―50」がユーキャン新語・流行語大賞トップに選ばれる大谷翔平選手の「50―50」がユーキャン新語・流行語大賞トップに選ばれる大谷翔平選手の「50―50」がユーキャン新語・流行語大賞でトップに選ばれた。しかし、年間大賞はドラマ「不適切にもほどがある!」の「ふてほど」が獲得した。
続きを読む »

大谷翔平の「50-50」がユーキャン新語・流行語大賞にトップ入り大谷翔平の「50-50」がユーキャン新語・流行語大賞にトップ入りドジャースの大谷翔平投手の「50-50」がユーキャン新語・流行語大賞のトップに選ばれた。年間大賞には「ふてほど」が選ばれた一方、大谷は2021年の「リアル二刀流/ショータイム」以来となる2度目の栄冠を逃した。
続きを読む »

「ふてほど」がユーキャン新語・流行語大賞 年間大賞を受賞「ふてほど」がユーキャン新語・流行語大賞 年間大賞を受賞今年話題になった言葉を選ぶ「現代用語の基礎知識 選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」が2日、発表され、TBS系の連続ドラマ「不適切にもほどがある!」の通称「ふてほど」が「年間大賞」に選ばれた。この選出は、選考委員の漫画家・やくみつる氏も「まことにアイロニカルであった」と総括。
続きを読む »

広瀬九段 JT杯準決勝で藤井王将に勝利「勝つのは大変」と感慨 5年ぶり決勝の相手は前回敗れた渡辺九段広瀬九段 JT杯準決勝で藤井王将に勝利「勝つのは大変」と感慨 5年ぶり決勝の相手は前回敗れた渡辺九段将棋の第45回JT杯準決勝が2日、愛知県常滑市の中部国際空港で指され、先手・広瀬章人九段(37)が藤井聡太王将(22)=7冠=に137手で勝利した。広瀬は準優勝だった2019年...
続きを読む »

逆転の国学院大2冠 平林だけじゃない!アンカー上原、青学大突き放し初V逆転の国学院大2冠 平林だけじゃない!アンカー上原、青学大突き放し初V<全日本大学駅伝>◇3日◇熱田神宮西門前〜伊勢神宮内宮宇治橋前(8区間106・8キロ)国学院大が初優勝を飾り、史上6校目の大学3大駅伝「3冠」に王手をかけた。5時間9分56秒...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 23:59:21