stera transit が世界最大のスマートチケッティングモビリティイベント「Transport Ticketing Global 2024」で世界第2位を受賞 三井住友カード株式会社のプレスリリース
三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大西 幸彦、以下:三井住友カード)は、三井住友カードの提供する公共交通機関向けソリューション「stera transit」が世界最大のスマートチケッティングモビリティイベント「Transport Ticketing Global 2024」の「Ticketing Enabler of Year」部門で Highly Commended(世界第2位の成績)を受賞しましたので、お知らせします。
「Transport Ticketing Global」は世界65カ国のTicketing とMobility に関係する企業が参加する世界最大のスマートチケッティングモビリティイベントです。今回、stera transitのサービス稼働から3、4年程度で国内の多くの事業者に採用いただいたことに加え、公共交通におけるオープンループな決済システムを革新したこと、国内公共交通機関へのソフトウェア・決済処理サービスを拡張する新たなソリューション提供を行ったこと、そして同ソリューションの機能拡張性などが評価され、「Ticketing Enabler of Year」部門で、世界第2位の成績を収めました。
stera transitは2020年7月より国内でサービスの提供を開始し、2024年3月末時点で112社にて採用をいただいています。2024年度は首都圏・近畿圏でのサービス稼働が相次ぐとともに、地方部でのエリア一体となった利用環境の拡充も予定されており、全国各地でご利用いただける環境が整います。 昨今の国内交通市場は、多様化する利用者ニーズへの対応や持続可能性・生産性の高い地域交通の再構築、オーバーツーリズムへの対策など様々な課題を抱えています。三井住友カードは、stera transitや当社の有する様々なソリューションを活用し全国の交通事業者や地域の抱える課題化解決を支援するとともに、今後も、事業者におけるキャッシュレス化への課題を解決し、社会インフラとして、健全で安心・ 安全で便利なキャッシュレス社会の実現に貢献してまいります。決済プラットフォーム「stera」は、キャッシュレス導入に際した課題を解決するため、三井住友カードが、GMOペイメントゲートウェイ・GMOフィナンシャルゲートおよびVisaと共同で構築した事業者向け決済プラットフォームです。「stera transit」は、「stera」の決済プラットフォームと国際ブランドの非接触決済「タッチ決済」、QUADRAC株式会社が提供する交通事業者向け決済および認証に関するSaaS...
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「楽天ポイントカード」、「stera terminal(ステラターミナル)」にて取り扱いを開始「楽天ポイントカード」、「stera terminal(ステラターミナル)」にて取り扱いを開始 楽天ペイメント株式会社のプレスリリース
続きを読む »
2024年5月15日(水)16(木)開催「SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program 」株式会社Glocalist、ブース出展決定プレスリリース 2024年5月15日(水)16(木)開催「SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program 」株式会社Glocalist、ブース出展決定
続きを読む »
learningBOXが「SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program」に出展!2024年5月15日(水)、16日(木)、東京ビッグサイトで開催learningBOXが「SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program」に出展!2024年5月15日(水)、16日(木)、東京ビッグサイトで開催 learningBOX株式会社のプレスリリース
続きを読む »
2024 Global Travel Trends Report: 世界7カ国で調査した、最新の旅行トレンドを発表2024 Global Travel Trends Report: 世界7カ国で調査した、最新の旅行トレンドを発表 American Express International, Inc.のプレスリリース
続きを読む »
「REJECT」の「PUBG MOBILE」部門が世界大会「PUBG MOBILE GLOBAL OPEN 2024」で優勝!プロeスポーツチーム「REJECT」の「PUBG MOBILE」部門が、「PUBG MOBILE GLOBAL OPEN 2024」において優勝した。
続きを読む »
REJECTのPUBG MOBILE部門がPUBG MOBILE GLOBAL OPEN 2024で優勝株式会社REJECTが運営するプロeスポーツチーム「REJECT」のPUBG MOBILE部門が、「PUBG MOBILE GLOBAL OPEN 2024」で優勝しました。これは日本のeスポーツチームとして初めてシューティングゲームの世界大会での優勝です。
続きを読む »