[MOM4371]帝京五DF鈴木聖矢(2年)_前半は右SB、後半は3バック中央のDFが値千金の決勝弾で全国初勝利を手繰り寄せる! ゲキサカ 高校サッカー 高校総体 インターハイ
「来たところに足を伸ばして、入れた感じです。感触は微妙でした。全然ミートしていなくて、ちょっとでもズレていたらキーパーに取られていたので、良いところに当たったなと思います」。“当たり損ね”が奏功し、懸命に蹴り込んだボールはGKのタイミングを外した格好で、ゆっくりとゴールネットへ吸い込まれる。
「もう帝京魂としか言いようがない、『蹴ったのか?当たったのか?』ぐらいのシュートでしたね」と笑ったのは、チームを率いる植田洋平監督。必死に守り続けていた3バックの3人が関わった、値千金の先制ゴール。帝京五がリードを奪ってしまう。 見えてきた勝利がその足を動かす。クロスバーにも助けられ、失点は許さない。「みんな歴史的勝利が欲しかったですし、『絶対無失点で行くぞ。1点ゲームだぞ。1点獲った方が勝てるぞ』とみんなで後半の円陣の時に言っていたので、その1点を先に獲れて、しっかり守れて良かったです」と口にした鈴木の得点は、そのまま決勝点に。帝京五が逞しく挙げた全国初勝利に、2番を背負う2年生ディフェンダーが攻守で貢献してみせた。
もともとは神奈川の出身。関東近郊の高校への進学を考えていたものの、中学時代にプレーしていたライオンズスポーツクラブの先輩も数多く進学していた帝京五から声が掛かり、練習参加することに。そこで「僕のサッカースタイルと合っているのは帝京かなと感じたのと、『帝京なら絶対に全国に出られる』と思っていたので、ここに決めました」と縁もゆかりもなかった愛媛へとやってきた。 参考にしている選手はまったくタイプの違う2人だという。「中学の時も3バックの真ん中をやったりしていたので、センターバックとしてはファン・ダイク選手がずっと好きで見ていたんですけど、サイドバックをやるようになってからは、アレクサンダー・アーノルド選手がいいなと思って見ています」。この2人のハイブリッドなら、それはもう限りなく最高のイメージだ。帝京五のファン・ダイクか、はたまた帝京五のアレクサンダー・アーノルドか。どっちにしても一定以上のパフォーマンスを計算できる上に、ゴールまで期待させ始めた鈴木の存在は、チームにとって絶対に欠かせない。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
[MOM885]京都産業大DF小野成夢(1年)_前期最終節でチャンス掴む…ルーキーが首位浮上に導く2発 | ゲキサカ[7.23 第101回 関西学生サッカーリーグ第11節 京都産業大4-0関西福祉大 ヨドコウ] 猛暑の炎天下で行われた前期最終節。タフな試合でルーキーDF小野成夢(1年=愛媛U-18)が京都産業大を首位へと押し上げる活躍を見...
続きを読む »
[MOM4366]成立学園MF外山朔也(3年)_右足の“一振り”を備えた10番が土壇場での同点FKでチームの救世主に! | ゲキサカ[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][7.29 インハイ1回戦 近江高 2-2 PK4-5 成立学園高 カムイの杜公園多目的運動広場B] 1点ビハインドで迎えた試合終了間際。10番はそこまでの自分に「ヤバいな……」と思っていたという。「...
続きを読む »
[MOM4368]岡山U-18MF末宗寛士郎(1年)_チームコンセプトを体現し、3分で出した最高の結果 | ゲキサカ[7.29 クラブユース選手権(U-18)大会準々決勝 岡山U-18 2-1 千葉U-18 前橋フB] 決勝トーナメント1回戦までの4試合の中で、ファジアーノ岡山U-18MF末宗寛士郎がピッチに立ったのは2試合。それも、途中出場だった...
続きを読む »
[MOM4367]東邦MF山端寧生(2年)_2発!相手の代表組を上回る大活躍 | ゲキサカ[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][7.29 インハイ1回戦 東邦高 2-1 神村学園高 忠和公園多目的広場A] 対戦した神村学園高(神村学園)にはU17アジアカップMVP&得点王のMF名和田我空(2年)をはじめ、U-17日本代表やU-16日本...
続きを読む »