[4.27 関西 U-16 ~Groeien~G2第1節 桃山学院高 5-1 草津東高 ダイセル播磨光都第1G] 関西地域のU-16の年代において、長期にわたるリーグ戦を通して選手の育成および指導者のレベルアップを図ることを目指す「...
前半、チャンスを活かせない中で39分に失点。だが、45+1分に左SB 上野仁綺 のロングフィードが相手DFのクリアミスを誘い、同点に追いつく。そして後半7分、前からの守備でMF 植村隆太 がインターセプト。「練習とかでもこう1対1なったら1回空踏み入れてから打つんで。よく練習でもああいう場面多いんで、いつも通り、練習みたいな感じで打ってたかなと思います」と冷静にGKとの1対1を制して勝ち越し点を決めた。
桃山学院はビルドアップを徹底する草津東に対して前からの守備で制限。そして、自慢の攻撃陣が爆発する。15分、再び敵陣でのインターセプトから、植村がDFを引き付けてラストパス。これをFW岡村羽隼が右足でゴールへ沈めた。 「ちゃんと決め切ったっていうのは大きかったかなと思います」と植村が振り返ったように、後半は決定機を確実に活かして3-1。さらに33分、CB吉間孝大のヘッドのこぼれをMF米田剛琉がゴールへ蹴り込むと、試合終了間際にもMF近藤朱莉の右CKからMF三木康太朗がヘディングシュートを決めた。 1学年17人の桃山学院は、怪我明けで後半途中まで副審をしていたFW清水友眞を含めて出場可能な全選手が出場して勝利。植村は「昨年上げてくれて、グロイエン2部、1部にはちょっとしかいれない。コロナもまだ終わってないですし、その中で開催して頂いて、ほんとにみんな感謝してると思います。そこで自分らがやるべきことはやっぱり感謝して、審判とかにも感謝を持ってプレーして、見てる人を笑顔にできるようなサッカーをみんなでしていければと思います」と誓った。
この日1得点1アシストの植村はドリブル、パスでのチャンスメークが持ち味。「関西U-16 ~Groeien~」の目標について、「点を取れるミッドフィルダーになりたいんで、まず得点王は1つ自分の目標。自分が得点王になれば必ずグロイエン2部優勝で自動昇格も絶対いけると思うんで、自分の個人の目標とチームの目標両方達成できるように頑張りたいと思います」。家族や小中学生時代のコーチへの感謝も口にするアタッカーは、1年時からAチームでの出場チャンスも掴み、桃山学院を上のステージへ引き上げる。
サッカー フットボール ニュース 速報 情報 試合 桃山学院高 上野仁綺 植村隆太 岡村羽隼 吉間孝大 米田剛琉 近藤朱莉 三木康太朗 清水友眞 岡村羽隼 三木康太朗 高校
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
[関西U-16 ~Groeien~]金光大阪は後半終了4分前にFW姉川琥珀が決勝点。「30人で一丸となって戦えた」ことで90分間走り切る[4.27 関西U-16 ~Groeien~G2第1節 金光大阪高 2-1 大阪学院大高 ダイセル播磨光都第3G] 関西地域のU-16の年代において、長期にわたるリーグ戦を通して選手の育成および指導者のレベルアップを図ることを目指...
続きを読む »
[関西U-16 ~Groeien~]初参戦の近江が仕掛け続けて5発。スーパーゴールのMF古荘隆太「先輩たちを超えていけるように」[4.27 関西U-16 ~Groeien~G2第1節 関西大北陽高 2-5 近江高 ダイセル播磨光都第1G] 関西地域のU-16の年代において、長期にわたるリーグ戦を通して選手の育成および指導者のレベルアップを図ることを目指す「...
続きを読む »
[関西U-16 ~Groeien~]関西大北陽は敗戦の中で持ち味も発揮。選手宣誓のMF上柿壮生主将「チームを勝たせられる存在に」[4.27 関西 U-16 ~Groeien~G2第1節 関西大北陽高 2-5 近江高 ダイセル播磨光都第1G] 大阪の伝統校、関西大北陽高は「関西U-16 ~Groeien~2024」G2リーグ開幕戦で黒星。だが、持ち味も発揮していた印象だ。試...
続きを読む »
[関西U-16 ~Groeien~]「ゴールへの気持ちが届いた」。大阪学院大高FW小川晴大が執念の同点弾[4.27 関西U-16 ~Groeien~G2第1節 金光大阪高 2-1 大阪学院大高 ダイセル播磨光都第3G] 大阪学院大高(大阪)のFW小川晴大(1年=千里丘FC出身)が「関西 U-16 ~Groeien~2024」開幕戦で執念のゴールを決めた。...
続きを読む »
[関西U-16 ~Groeien~]草津東は逆転負けも真剣勝負で果敢にチャレンジ。186cmGK野々村暢哉「1年後、2年後に活かしていきたい」[4.27 関西 U-16 ~Groeien~G2第1節 桃山学院高 5-1 草津東高 ダイセル播磨光都第1G]「今日の課題は、味方のミスを救ってあげられなかったところもあるし、やっぱり状況判断。そういうところもできてなかったな...
続きを読む »
「死ぬやつは死ね。という政策なのだ」北朝鮮の食糧難が末期症状(2024年4月4日)|BIGLOBEニュース北朝鮮は2日、金正恩総書記の立ち合いの下、極超音速ミサイル「火星-16ナ」の試射を行った。相変わらずの軍事挑発だが、その一方で民は飢えに喘いでいる。1924年に出された「朝鮮…|BIGLOBEニュース
続きを読む »