[開発発表] タムロン初の「キヤノンRFマウント」用小型軽量の大口径F2.8超広角ズームレンズ「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)」
総合光学機器メーカーの株式会社 タムロン は、弊社初となる「 キヤノン RFマウント 」用APS-Cサイズ ミラーレス 一眼カメラ用の大口径超広角ズームレンズ、「 11-20mm F/2.8 Di III-A ※1) RXD 」 Di III-A : APS-Cサイズ相当 ミラーレス 一眼カメラ専用レンズ。
11-20mm F2.8は、超広角11mmから20mmをカバーする※2)、大口径F2.8通しのズームレンズです。大口径超広角ズームレンズとしては驚きの小型軽量設計で、コンパクトなAPS-Cサイズミラーレスカメラボディとのバランスもよく、普段使いとして最適です。小型軽量でありながら、妥協のない光学設計で高い描写力も実現。また、広角端11mmでの最短撮影距離は0.15m、最大撮影倍率は1:4と、その驚異的な近接撮影能力を活かせば、パースペクティブの効いたワイドマクロ撮影が可能です。また、AF駆動には静粛性に優れたステッピングモーターユニットRXD を搭載。静止画だけでなく動画撮影でも的確に対象を捉えます。加えて、屋外での撮影を考慮した簡易防滴構造や防汚コートを採用するなど、超広角大口径F2.8の高画質を手軽にお楽しみいただくことができる、実用性の高いレンズです。
タムロン 11-20Mm F/2.8 Di III-A RXD Model B060 11-20Mm F2.8 キヤノン RFマウント ミラーレス 一眼 写真
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
[開発発表] タムロン初の「キヤノンRFマウント」用小型軽量の大口径F2.8超広角ズームレンズ「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)」[開発発表] タムロン初の「キヤノンRFマウント」用小型軽量の大口径F2.8超広角ズームレンズ「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)」 株式会社タムロンのプレスリリース
続きを読む »
28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063) ニコン Z マウント用 2024年4月18日より発売28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063) ニコン Z マウント用 2024年4月18日より発売 株式会社タムロンのプレスリリース
続きを読む »
工作機械受注「商談が活発化していて手応えあり」 日工会4月会見リポート&稲葉会長質疑応答受注の底堅さが際だった結果になった。2024年3月の受注総額は、1356.5億円。前月比でプラス18.8%、前年同月比でマイナス3.8%という結果になった。年度末の駆け込み受注によるものが大きいが、2023年9月以来の1300…
続きを読む »
マセラティ、ガンディーニ氏が手掛けた「クアトロポルテ」をオートモビルカウンシル2024に展示マセラティは、2024年3⽉13⽇に逝去されたマルチェッロ・ガンディーニ⽒が手掛けた第4世代のクアトロポルテ「クアトロポルテ V6 2.8 エヴォルツィオーネ」を、「オートモビル カウンシル 2024」(幕張メッセ:4⽉12⽇〜14⽇開催)に展示した。
続きを読む »
色鮮やかな180Hz駆動ディスプレーが約2万円台!ゲーム環境にパステルカラーはいかが? (1/3)JAPANNEXTのヨドバシカメラ限定販売モデル「JN-PCY238FHDR180-H」シリーズをレビュー。リフレッシュレート180Hzに対応し、カラフルな色合いでゲーム環境を彩る23.8型モデルだ。
続きを読む »
色鮮やかな180Hz駆動ディスプレーが約2万円台!ゲーム環境にパステルカラーはいかが? (1/3)JAPANNEXTのヨドバシカメラ限定販売モデル「JN-PCY238FHDR180-H」シリーズをレビュー。リフレッシュレート180Hzに対応し、カラフルな色合いでゲーム環境を彩る23.8型モデルだ。
続きを読む »