[9.21 国スポ少年男子1回戦 新潟県 3-2 兵庫県 北部グラウンドB]新潟が会心の戦いで初戦突破! 21日、「SAGA2024第78回国民スポーツ大会」サッカー競技少年男子の部1回戦が行われ、新潟県が兵庫県に3-2で勝利...
優勝歴を持つ兵庫は、ともに前線で相手の脅威となっていた川端、上野、土井口を中心に中央、サイドから多彩な攻撃。抜群のキープ力を持つ川端や上野の迫力、アイディアのある動きに土井口の縦突破を交えた崩しでゴール前のシーンを作り出した。だが、新潟は松浦が「センターバック2人が最後まで身体運んで、最後まで諦めずに足出してくれてたんで、それで止めやすくなったっていう部分もあるんで、そこは感謝しています」と語ったように、佐藤、鈴木の両CBをはじめ、吉田、車田ら各選手が最後まで身体を寄せて食らいつく。そして、打たれたシュートも松浦が止め切っていた。
新潟の青木監督は昨年の優勝チーム、茨城県の戦いから「後ろも上手いというよりも強くて戦える選手っていう印象を持ったので。やっぱり後ろはそこがないと勝負にならない」と実感。チームにその点を強く求め、DF陣を中心に、守備対応の光る高橋や田中がタフに戦った。そして、チームが絶対的な信頼を置くGK松浦が声とプレーでチームを後押し。我慢の時間も多かった前半、無失点で試合を進めた。前半29分、新潟はゴール前のギャップへ入り込んだ小林に井本からのパスが通る。これを小林が右足でゴールへ流し込んで先制。兵庫は直前にCB高嶋が負傷交代し、左SB桜井優義、CB天野へ急遽移行したばかりの時間帯で失点となってしまった。新潟は後半開始直後にも正確にパスを繋いで相手を押し込むと、高橋がPAへパスを差し込む。これが右サイドから走り込んでいた和食に通り、正確な右足シュートで追加点。チャンスを確実に得点へ結びつけて2-0と突き放した。
サッカー フットボール ニュース 速報 情報 試合 松浦大翔 吉田龍悟 佐藤啄郎 鈴木勝大 車田晃多 田中珀馬 和食陽向 井本修都 鈴木快空 小林椋人 胡云皓 畑尾咲登 西村水岐 高嶋蒼和 天野滉大 坂口佑樹 高田茶太郎 土井口立 北山大成 上野颯太 川端彪英 桜井優義 小林椋人 和食陽向 正岡愛翔 山崎琉偉 上田陸 佐藤悠士 長谷川蒼羽 川端彪英 松浦大翔 国スポ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
[国スポ少年男子]埼玉県が青森県のプレスを攻略。攻め続け、後半2発で注目対決を制す![9.21 国スポ少年男子1回戦 埼玉県 2-0 青森県 北部グラウンドA] 個の力、勝利へのエネルギーも示した埼玉県が青森県撃破――。21日、「SAGA2024第78回国民スポーツ大会」サッカー競技少年男子の部1回戦が行われ、...
続きを読む »
[国スポ少年男子]U17アジアカップ予選メンバー入りをかけた戦い。GK松浦大翔(新潟U-18)が好守とリーダーシップで新潟県を初戦突破へ導く[9.21 国スポ少年男子1回戦 新潟県 3-2 兵庫県 北部グラウンドB]「新潟のこの世代は、松浦大翔っていう世代を代表するようなゴールキーパーがいるっていうのがまず最大の強みだという風に思っています」「ゴール...
続きを読む »
[国スポ少年男子]守備から入り、徐々に勢いづいてPK戦勝利。賢く戦った大分県が岐阜県を下し、2回戦進出[9.21 国スポ少年男子1回戦 大分県 0-0(PK8-7)岐阜県 北部グラウンドB] 21日、「SAGA2024第78回国民スポーツ大会」サッカー競技少年男子の部が開幕した。鳥栖市の鳥栖スタジアム北部グラウンドBで開催された大分...
続きを読む »
[国スポ少年男子]巧みにボールを引き出し、ドリブル突破、左足シュート…無名の埼玉県MF三上蓮恩(細田学園)が一際光るプレー[9.21 国スポ少年男子1回戦 埼玉県 2-0青森県 北部グラウンドA] 今年の埼玉県はMF神田泰斗(大宮U18、1年)、MF小川直澄(浦和ユース2年)のダブルボランチを筆頭にU-16日本代表候補が4名いるほか、昌平高の選手など...
続きを読む »
J1優勝争いは次節天王山…クロスで脅威与える町田MF相馬勇紀「攻撃陣が奮起して勝ちたい」[9.21 J1第31節 町田 0-0 札幌 Gスタ] FC町田ゼルビアは0-0で迎えた試合終盤、途中出場のMF相馬勇紀のキレ味あふれるドリブルと質の高いクロスで攻勢を狙ったが、ゴールを奪うことができなかった。試合後、...
続きを読む »
[国スポ少年男子]U17アジアカップ予選メンバー入りをかけた戦い。GK松浦大翔(新潟U-18)が好守とリーダーシップで新潟県を初戦突破へ導く[9.21 国スポ少年男子1回戦 新潟県 3-2 兵庫県 北部グラウンドB]「新潟のこの世代は、松浦大翔っていう世代を代表するようなゴールキーパーがいるっていうのがまず最大の強みだという風に思っています」「ゴール...
続きを読む »