大型化路線を選んだASUS「Zenfone 11 Ultra」が国内発売。スナドラ8 Gen 3に高性能ディスプレー、ジンバル付きカメラを搭載。さらに防水にFeliCaまで対応して13万9800円はオトク度高と言える。
カメラのスペックもROG Phone 8と共通で、メインは1/1.56型センサーのソニー「IMX890」を採用し、6軸ジンバルモジュール+OIS(光学式手ぶれ機構)を搭載。動画/静止画撮影での手ぶれへの強さはZenfone 9/10と共通だ。ここに光学3倍の3200万画素望遠カメラ、画角120度の1300万画素超広角カメラが組み合わされる。IP68の防塵・防水やFeliCaのサポート、5500mAhの大容量バッテリー、65Wの急速充電やQi準拠のワイヤレス充電に対応。さらに画面内指紋センサーを搭載しているのもROG Phone 8と共通だ。なお、ネットワーク面ではnanoSIM×2で、5Gではドコモ4.
5GHz帯(n79)に対応しているのはうれしい点。最新のSnapdragon 8 Gen 3を搭載しているだけにオンデバイスAI機能搭載もアピールポイントの1つ。具体的にはリアルタイムで通話内容を翻訳してくれる「AI通話翻訳」、レコーダーアプリで録音した音声データからの文字起こしが可能な「AI文字起こし」などがある(ともに日本語対応)。さらにギャラリーアプリでは写真のキーワード検索ができる。最後にデザイン。光沢感がありつつもマットな仕上げでサラサラとした手触りの背面は多くの人に好感を持って受け入れられるはず。LEDによるイルミネーションが目立つROG Phone 8とはハッキリ異なる印象だ。カラバリは、ミスティグレー/スカイラインブルー/エターナルブラック/デザートサンドの4色が用意される(16/512GBモデルはスカイラインブルー/エターナルブラックの2色)。ROG Phone 8も、これまでのROG Phoneとは若干異なり、必ずしもゲームに完全に特化せず、日常シーンでの使いやすさを重視した1台だったが、Zenfone 11...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「新しいZenfone」が7月3日に日本上陸 ASUSが予告ASUS JAPANが、7月3日に「新しいZenfone」が日本に登場することをX公式アカウントとティーザーサイトで告知している。Zenfone 11 Ultraの可能性が高い。新Zenfoneをプレゼントするキャンペーンも実施している。
続きを読む »
「Zenfone 11 Ultra」日本導入! 小型プレミアム路線からの転向も、大画面でゲームもカメラもパワーアップ! (1/2)ASUSのスマートフォン新モデル「Zenfone 11 Ultra」は、6軸ジンバルモジュールを搭載した手ブレに強いカメラはしっかり継承しながらも、ディスプレーが大幅にサイズアップするなど劇的な変化を遂げている。
続きを読む »
オンデバイスAI機能で毎日が少し便利になる、フラッグシップスマートフォン「Zenfone 11 Ultra」を発表オンデバイスAI機能で毎日が少し便利になる、フラッグシップスマートフォン「Zenfone 11 Ultra」を発表 ASUS JAPAN株式会社のプレスリリース
続きを読む »
【楽天スーパーSALE】SIMフリーコンパクトスマホ「ASUS Zenfone 10」【2024.6】楽天は、6月4日20時より開催中の「楽天スーパーSALE」において、ASUSのSIMフリースマートフォン「ASUS Zenfone 10」をセール価格で販売している。セール期間は6月11日1時59分まで。
続きを読む »
オンラインカンファレンス『「製造業に、新しい解を。」15の最新技術と事例で学ぶ製造業DXの可能性』登壇のお知らせスパイダープラス株式会社~7月9日(火)~7/11(木)開催~建設DXサービス「SPIDERPLUS」を開発提供するスパイダープラス株式会社は、2024年7月9日(火)~11日(木)に八千代エンジ…
続きを読む »
アイナ・ジ・エンドのBiSH解散後にNHKが1年密着 初の実家ロケ、新曲初披露も「少しずつ自分がわかっていきました」元BiSHでシンガー・ソングライター、俳優のアイナ・ジ・エンドが、NHK総合で6日に放送される『Venue101 Presents What is アイナ・ジ・エンド?』(後11:00~11:45)…
続きを読む »