WESTERによる大阪府「おおさかCO2CO2(コツコツ)ポイント+(プラス)」への参画決定と、CO2排出量の表示機能の追加について 西日本旅客鉄道株式会社のプレスリリース
JR西日本グループは、「JR西日本グループ長期ビジョン2032・中期経営計画2025」において「実現したい未来」のビジョンに掲げる「安全、安心で、人と地球にやさしい交通」および「持続可能な社会」の実現に向け、環境をはじめとするサステナビリティの取り組みを一層推進していくこととしています。
「地球温暖化防止・気候変動対策」の分野では、環境長期目標「JR西日本グループ ゼロカーボン 2050」を策定し、2050 年にグループ全体の CO2排出量「実質ゼロ」、また、その達成に向けた中間目標として、2030 年度に CO2排出量 50%削減(2013 年度比)を達成することをめざして CO2排出削減の取り組みを進めています。1.大阪府「おおさかCO2CO2ポイント+」への参画決定について 大阪府では、各社のポイントシステムを活用して、生産・流通・使用等のライフサイクルの各過程におけるCO2排出が少ない商品やサービスを購入した消費者に対して、「おおさかCO2CO2ポイント+」を上乗せ付与し、脱炭素に資する商品・サービスの選択を促進する事業を行っています。鉄道のご利用を脱炭素に資するサービスと定義し、JR西日本が提供する移動生活ナビアプリ 「WESTER」を用いたデジタルスタンプラリーにより、お出かけでの鉄道のご利用といった脱炭素に資する消費行動を促す、いわゆるナッジ※1を実施し、特典として WESTER ポイントをプレゼントいたします。具体的な実施内容は今後、大阪府「脱炭素ポイント制度推進プラットフォーム」並びに本事業の他の参画事業者との協議・調整を経て決定いたします。
※1:ナッジ:「そっと後押しする(英語 nudge)」に由来し、行動の結果の見える化やフィードバック等を通じ、自発的な行動変容を促す 行動科学の知見を活用した手法の総称であり、環境配慮行動や健康配慮行動といった分野での活用に関心が高まっています。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
モバイルパソコン「レッツノート」パナソニック ストア プラス/個人店頭向け新モデルを発売モバイルパソコン「レッツノート」パナソニック ストア プラス/個人店頭向け新モデルを発売 パナソニックグループのプレスリリース
続きを読む »
「初夏も古着で涼やか爽やかシャツ祭り 下北沢古着マーケット+(プラス)」「初夏も古着で涼やか爽やかシャツ祭り 下北沢古着マーケット+(プラス)」 スパイラル株式会社のプレスリリース
続きを読む »
経済産業省「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業」において株式会社Wellmira「AI健康アプリ『カロママ プラス』」が採択経済産業省「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業」において株式会社Wellmira「AI健康アプリ『カロママ プラス』」が採択 株式会社Wellmiraのプレスリリース
続きを読む »
ネットプロテクションズの後払い決済「atone」の新サービス「atoneプラス」とは? ポイント還元率UP、コンビニ決済手数料無料化などネットプロテクションズは2024年冬、後払い決済サービス「atone(アトネ)プラス」の提供を始める。「atoneプラス」は、「atone」の機能に加え、ポイント還元率のアップ、...
続きを読む »
『超探偵事件簿 レインコード プラス』イベントシーンやBGMを楽しめるギャラリーモードを追加。4K解像度対応、ロード時間の大幅短縮、Switch版での追加コンテンツストーリーも収録『超探偵事件簿 レインコード プラス』の機能強化、追加要素の詳細が公開。予約特典情報も明らかに。
続きを読む »
ダーク超常推理ゲーム『超探偵事件簿 レインコード プラス』ではロード時間が大幅短縮へ。グラフィック美麗化されつつ快適に遊べるスパイク・チュンソフトは5月9日、『超探偵事件簿 レインコード プラス』の最新情報を公開した。4K解像度に対応し、ロード時間の大幅短縮も実現されているという。
続きを読む »