Viva Technology 2024は「藻」がトレンド?

アスキー ニュース

Viva Technology 2024は「藻」がトレンド?
ASCIIASCII.Jp角川アスキー総合研究所
  • 📰 asciijpeditors
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 5 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 23%
  • Publisher: 51%

2024年5月22日~25日にフランスのパリで開催された世界最大のオープンイノベーション、テクノロジーのカンファレンス「Viva Technology 2024」。目立っていたのが、「AI」や「社会課題」に関するサービスや取り組みだが、意外なことに「藻」に関するスタートアップを数多く目にすることになったので、藻や生物に関連したスタートアップを紹介したい。

2024年5月22日~25日にフランスのパリで開催された世界最大のオープンイノベーション、テクノロジーのカンファレンス「Viva Technology 2024」。今年は去年から来場者数が10%増加し、過去最大の16万5000人以上の来場者となった。そのViva Techで目立っていたのが、「AI」や「社会課題」に関するサービスや取り組みだが、意外なことに「藻」に関するスタートアップを数多く目にすることになったので、藻や生物に関連したスタートアップを紹介したい。BIOTEOSは「OXYLON」と名付けられたチューブに入った藻を使った装置を開発している。藻の力により、駅構内やビル内の空気を浄化する。この装置ひとつで街路樹30本分の効果があるという。今年のCESのEureka

Parkでも出展していたBiomiTech。こちらはBIOTEOSと同様に、屋外に街路樹代わりに設置して、藻の力で汚染物質を吸収し、街の空気をきれいにしようというものだ。微細藻類を高効率で生産するソリューションを提供するNeo Earth。培養タンクが展示されていたものの、残念ながらどうやって生産性を高めているかについては詳細を確認できず。技術の詳細についてはあまり開示していないところも海外のスタートアップでは多い。ワカメなどの海藻を育てる海は、気候の影響などがあり不安定であったり、汚染の影響などを考慮する必要があるが、その海藻を陸上で安定して養殖できるように取り組んでいるのがMAGMA社。陸上養殖のワカメで作られた海苔でできたおにぎりをパリで食べる日がいつか来るかもしれない。アルガルバイオ(algal bio)は、クロレラ類を中心とする藻類株を取り扱っており、植物由来の天然の着色成分をコスメ製品や、食品向けに提供したり開発していることで注目を集める研究開発型のスタートアップ。LVMHやロレアルなどコスメに絡んだ大企業が出展しているViva...

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

asciijpeditors /  🏆 98. in JP

ASCII ASCII.Jp 角川アスキー総合研究所

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ルノーなど22社が参画、医療支援EV「U 1stヴィジョン」発表…仏 VIVATECH 2024ルノーなど22社が参画、医療支援EV「U 1stヴィジョン」発表…仏 VIVATECH 2024ルノーが参画する「ソフトウェア・リパブリック」は5月22日、フランス・パリで開幕した世界最大級のテックイベント「VIVA TECHNOLOGY 2024」(VIVATECH 2024)において、コンセプトカーの「U 1stヴィジョン」を発表した。
続きを読む »

環境、ダイバーシティを体現する展示会「Viva Technology 2024」開幕環境、ダイバーシティを体現する展示会「Viva Technology 2024」開幕フランスのパリで世界最大のオープンイノベーションの展示会「Viva Technology 2024」が、2024年5月22日に開幕した。24日までがビジネスデー、25日は市民が最新のテクノロジーに触れられる一般公開日のパブリックデーとして開かれる。
続きを読む »

フランスのテックイベント「Viva Technology」にウーブン・バイ・トヨタの隈部肇CEO登壇 背景を豊田章男会長に聞くフランスのテックイベント「Viva Technology」にウーブン・バイ・トヨタの隈部肇CEO登壇 背景を豊田章男会長に聞くフランス国内外のオープンイノベーションを推進する企業や有力スタートアップ、イノベーションに関するキーパーソンによる展示・プレゼンテーションが行なわれるテックイベントとして知られる「Viva Technology: 2024」が5月22日~25日、フランスはパリで開催された。
続きを読む »

環境、ダイバーシティを体現する展示会「Viva Technology 2024」開幕環境、ダイバーシティを体現する展示会「Viva Technology 2024」開幕フランスのパリで世界最大のオープンイノベーションの展示会「Viva Technology 2024」が、2024年5月22日に開幕した。24日までがビジネスデー、25日は市民が最新のテクノロジーに触れられる一般公開日のパブリックデーとして開かれる。
続きを読む »

環境、ダイバーシティを体現する展示会「Viva Technology 2024」開幕環境、ダイバーシティを体現する展示会「Viva Technology 2024」開幕フランスのパリで世界最大のオープンイノベーションの展示会「Viva Technology 2024」が、2024年5月22日に開幕した。24日までがビジネスデー、25日は市民が最新のテクノロジーに触れられる一般公開日のパブリックデーとして開かれる。
続きを読む »

環境、ダイバーシティを体現する展示会「Viva Technology 2024」開幕環境、ダイバーシティを体現する展示会「Viva Technology 2024」開幕フランスのパリで世界最大のオープンイノベーションの展示会「Viva Technology 2024」が、2024年5月22日に開幕した。24日までがビジネスデー、25日は市民が最新のテクノロジーに触れられる一般公開日のパブリックデーとして開かれる。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 14:31:45