ファッションはシーズンを積み重ね、着実に前進する。まるで進化圧のように。もちろん歩幅はまちまちで、あるいはわずかな差異かもしれないが、どこかに新しいアイデアとクリエイションが結晶しディテールとして表れている。例えば伝統と革新を等しく宿したマメ クロゴウチのサンダル。
日本各地に根をおろす工房や工場には、まだ見ぬものづくりの可能性がある。マメ クロゴウチのデザイナー、黒河内真⾐⼦のクリエイションは、それを丁寧に静かにすくっていくかのようだ。 例えばこの春のシーズンは佐賀県有田の陶工に着想を得ている。そして2023年のコレクションでは芸術の域に達した飯塚琅玕齋の竹籠を起点に、九州の竹細工、京都の履物へと拡がった。同年春夏コレクションで生み出された「履物 関づか」とのコラボレーションがそれにあたる。 シープレザーをインソールと鼻緒に配し、ミッドソールにはクッショニングに優れたEVAを使用。伝統の職人技を慈しみながら、現代の技術もてらいなく注いでいく。軽やかな履き心地と端正な佇まいに和も洋もないのだった。 「履物 関づか」ライトソールサンダル ¥42,900〈Mame Kurogouchi/マメ クロゴウチ オンラインストア〉 Photographs by Masato Kawamura.
Hair by Nori Takabayashi. Make-Up by Suzuki. Edit by Satoshi Taguchi, Akane Ono ※雑誌『WIRED』日本版 VOL.
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
Jacket by DRIES VAN NOTEN:サステナビリティが持続と可能性を指すのならこのクリエイションこそがファッションはシーズンを積み重ね、着実に前進する。まるで進化圧のように。もちろん歩幅はまちまちで、あるいはわずかな差異かもしれないが、どこかに新しいアイデアとクリエイションが結晶しディテールとして表れている。もちろんドリス ヴァン ノッテンのダブルのジャケットにも。
続きを読む »
『毎日ファッション大賞』大賞にMame Kurogouchiの黒河内真衣子氏「これからも誰かにとってのステキな1着を」ファッションブランド『Mame Kurogouchi』デザイナーの黒河内真衣子氏が『2023(第41回)毎日ファッション大賞』の大賞を受賞し、16日に都内で行われた表彰式に出席した。
続きを読む »
大豆ミート製造から、さらにその先へ。プラントベース専門の総菜製造を開始。プレスリリース 大豆ミート製造から、さらにその先へ。プラントベース専門の総菜製造を開始。
続きを読む »