米国アカデミー賞公認の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア 2024」を見逃すな。
アジア最大の国際短編映画祭、再び 1999年にはじまった「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア 2024」(SSFF&ASIA)が開催中だ。2024年は世界の約114カ国と地域から4936点以上の作品が出品された。今年の見どころはどのタイトルか? GQエディターが選んだ。 『Stray Kids SKZFLIX』 「SSFF & ASIA 2024 グローバルスポットライトアワード」賞を受賞したストレイキッズのミュージックドラマ。映画という夢に走ってきた主人公たちが短編映画を製作する。思いがけないラストにも注目だ。 監督:BYEONGJUNE KIM/韓国/10:51/ドラマ/2023 『The Artificial
Conjuring Circle 人間再プログラム訓練』 監督はSfia Braga。イタリアのトランスメディア・アーティスト。字幕も映画もAIによって作られたアニメーション作品。テーマは人間を初期化するために、機械がリプログラミングする過程を追う。 監督:Sfia Braga/オーストリア/5:14/アニメーション/2023 『AIしてる(AI Love You)』 舞台は近未来。AIによる相性判定によって、人間の相性を高精度でマッチングできる社会になっていた。ひと組のカップルが引き起こす短いドラマ。ストーリー展開だけでなく、全編モノクロの味わいもいい。 監督:籔下雷太/日本/6:55/ドラマ/2023 編集と文・岩田桂視(GQ)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
成田空港地域映画 「空の港のありがとう」が、ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2024の「BRANDED SHORTS」 観光映像大賞観光庁長官賞を受賞‼成田空港地域映画 「空の港のありがとう」が、ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2024の「BRANDED SHORTS」 観光映像大賞観光庁長官賞を受賞‼ 吉本興業株式会社のプレスリリース
続きを読む »
「MILBON BEAUTY PROGRAM」開催 SSFF代表・別所哲也&市川紗椰、“美”とショートフィルムがコラボした作品の魅力語りつくす!現在開催中の『ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)2024』の企画である「MILBON BEAUTY PROGRAM」が8日、東京・表参道ヒルズにて開…
続きを読む »
『SSFF』開幕 坂下秀憲氏「MILBON BEAUTY PROGRAM」への思い明かす米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭『ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF&ASIA) 2024』オープニングセレモニーが4日、LINE CUBE SHIBUYAにて開催され、美容室向けヘアケア・化粧品メーカーの株式会社ミルボン・代表取締役社長の坂下秀憲氏が登壇。今年行われる「MILBON BEAUTY PROGRAM」について見どころを語った。 株式会社ミルボンは、2022年からショートフィルム配信プロジェクト「MILBON BEAUTY MOVIES」や、SSFFと共に「MILBON BEAUTY AWARD」を設立するなど、美とショートフィルムがコラボレーションした企画を行ってきた。...
続きを読む »
『SSFF』開幕 坂下秀憲氏「MILBON BEAUTY PROGRAM」への思い明かす米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭『ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF&ASIA) 2024』オープニングセレモニーが4日、LINE CUBE SHIBU…
続きを読む »
Stray Kids、『SSFF』グローバルスポットライトアワード受賞「メンバーとの思い出にもなった作品」米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭『ショートショートフィルムフェスティバル&アジア 2024』(略称:SSFF&ASIA)のオープニングセレモニーが4日、東京・LINE CUBE S…
続きを読む »
TUBE×GACKT、コラボ楽曲原作のショートフィルムを『SSFF』で世界初公開「音にまた新しい命を吹き込んでくれた」米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭『ショートショートフィルムフェスティバル&アジア 2024』(略称:SSFF&ASIA)のオープニングセレモニーが4日、東京・LINE CUBE S…
続きを読む »