6人組グループ・SixTONESのジェシーが、20日放送のフジテレビ系バラエティー『オンナの出口調査』(後11:00)に出演する。番組は “〇〇できない女性たち”をテーマに、2000人の女性を一斉調…
6人組グループ・SixTONESのジェシーが、20日放送のフジテレビ系バラエティー『オンナの出口調査』(後11:00)に出演する。番組は “〇〇できない女性たち”をテーマに、2000人の女性を一斉調査。悩めるオンナたちに“本当はやりたいのにできないこと”を聞き込みしていく。「ママ友作りたいけどマウントが怖い」「不倫されてから男性を愛することができない」など、令和のニューノーマルな女性たちの赤裸々な本音が続々。過激な泥沼恋愛エピソードなども飛び出し、篠原やバカリズムは「これはエグい」とあぜん。中には不倫されたことをきっかけに人生観が変わってしまった女性も登場し、強烈すぎる本音にバカリズムは「街頭インタビューのエピソードが強すぎて、これ以上(話せるエピソードが)ない」と圧倒される。
また、街の女性たちの声をもとに、スタジオのトークパートでは篠原とバカリズムが自身も〇〇できていないことを告白。歌手として伝説的なヒット曲を生み出した篠原は「カラオケで歌えない…」、バカリズムも「本当は髪の毛を切りたい…」と吐露する。それぞれの理由とは。収録が久しぶりで『オンナの出口調査』ってタイトルコールも、ちゃんと言えなくなっていたのですが…ドラマで共演しているバカリさんと一緒に出られたのがうれしかったです。でも少し恥ずかしくもあって、撮影の休憩中に話すときよりも猫かぶってしまっていたかもしれません(笑)。今回は〇〇できない女性がたくさん登場するのですが、私自身はホテルなどに併設されているプールに行きたくても人の目が気になって行けないんです。銭湯や温泉も大好きなのですが、全部見られている気がして…。もし自分もテレビなどで見たことある人がいたら、見てしまうんですけどね(笑)。前回まではロケで収録していたのですが、今回は『イップス』を実際に撮影しているスタジオでの収録だったので空間も面白かったです。そして今回は番組の進行をさせていただいたのですが、やっぱり進行よりも皆さんの方(ゲスト側)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
SixTONESジェシー、ジムで鍛えるのが苦手「恥ずかしくて嫌なんです(笑)」(2024年6月19日)|BIGLOBEニュース6人組グループ・SixTONESのジェシーが、20日放送のフジテレビ系バラエティー『オンナの出口調査』(後11:00)に出演する。番組は“〇〇できない女性たち”をテーマに、2…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
20年間「孤独死ゼロ」を実現させた大山団地・自治会会長の佐藤良子さん (2024年5月19日)「あら、木村さん。風邪は、すっかりよくなったようね」「ご心配かけましたが、なんとか生きてるわよ(笑)」&160;ママチャリですれ違いざま、高齢の女性たちの会話が始まる。ふたりの背後では、初夏の日差し...
続きを読む »
【植木通彦 ちょっといい話】「SGボートレースオールスター」開催中 植木通彦氏自身は2回の優勝 97年は6枠の奇跡、現役最後05年は王道私は1997年第24回と2005年第32回のともに愛知・常滑開催で優勝しました。常滑はなぜか相性がよかったのです。赤みそパワーでしょうか(笑)。97年は風が…
続きを読む »
渋谷凪咲、お気に入りの髪型に反響「外はねくびれサイコー!」 この春「断腸の思い」で“ロング→ミディアム”にヘアチェンジ昨年末にアイドルグループ・NMB48を卒業した渋谷凪咲(27)が24日、自身のインスタグラムを更新。「髪の毛を切ってから、このヘアースタイルばっかりしております 笑 外はねくびれヘアー」とつづり、“…
続きを読む »
オリックス投手が苦言「誹謗中傷するんならせめてアカウントに鍵つけてや」 共感の声相次ぐオリックス・バファローズの阿部翔太投手が2024年5月26日、Xに誹謗中傷についての持論を投稿した。最低限のマナーを守るよう訴える阿部投手の投稿には、野球ファンからの共感の声が相次いでいる。「誹謗中傷するんならせめてアカウントに鍵つけてや笑」阿部投手は26日、Xを更新し「何様か分からんけどSNSで個人名出して色々言ってる人ってなんなん?笑」と選手への誹謗中傷について苦言を呈した。誹謗中傷への不快感
続きを読む »
大塚紗英、『あの手この手で feat.大塚紗英』にameが込めた想いに感動「泣いちゃいそう。ジーンときちゃった(笑)」大塚紗英、『あの手この手で feat.大塚紗英』にameが込めた想いに感動「泣いちゃいそう。ジーンときちゃった(笑)」 横浜エフエム放送株式会社のプレスリリース
続きを読む »