伝説のミューズ、小林麻美が“ジェントルマン”について考える新連載が今年6月からスタート。 今回はVol.1からVol.5までを振り返る。
Vol.1 坂東玉三郎と父 Vol.1は、過去を振り返りつつ、彼女が思う“ジェントルマン像”と最近出会ったジェントルマンについて語る。 「当時、アンニュイなイメージとして見られることに違和感はなかったです。だって本当に暗かったので(笑)。『私は明日死んじゃうかな』みたいなことをいつも考えていました。ですからイメージの呪縛に悩んだこともなかったです。お酒を飲んで、タバコも吸って、中島みゆきを泣きながら聴いていました。ユーミンじゃなくて、中島みゆき。隠と陽でいえば、隠。ですから。男の人にも陰の部分に惹かれるのかもしれません。隠の部分が多いと、陽がブーストされるのかも……(続く)」 Vol.2 太宰治「斜陽」に登場する“お母さま”が、私にとってのジェントルウーマン像。 Vol.
3は、彼女が長年、愛用するイヴ・サンローランについてたっぷりと語る。 「初めて買ったサンローランはサファリジャケット。当時、お付き合いしていた人に青山のお店に連れて行ってもらいました。18歳の時でした。といっても、買ってもらったわけじゃなくて、当然自分のお小遣いで買いました。当時は実家暮らしだったからギャラはすべて自由に使えるお小遣いでしたから。かなり背伸びして買ったのでしょうね。なにしろませていた18歳でしたから……(続く)」 Vol.4 昭和のカリスマたちから発する甘く危険な香り Vol.
小林麻美 / Asami Kobayashi Kuniyasu Inagaki
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
今も色あせない、キラキラとしたTOKYOの記憶──“伝説のミューズ”小林麻美とジェントルマン Vol.5伝説のミューズ、小林麻美が“ジェントルマン”について考える新連載。 Vol.5は、生まれ育ったTOKYO=東京を振り返る。
続きを読む »
音楽とアートの融合:株式会社knoctaveの設立と挑戦的な展示会「knoctave展 vol.1 StripeTrack」のご案内音楽とアートの融合:株式会社knoctaveの設立と挑戦的な展示会「knoctave展 vol.1 StripeTrack」のご案内 株式会社knoctaveのプレスリリース
続きを読む »
VTuberエントリー募集開始!メンバーと共にMetaMe活動を盛り上げるギルドマスターを決める「MetaMateグランプリ Vol.1」を初開催VTuberエントリー募集開始!メンバーと共にMetaMe活動を盛り上げるギルドマスターを決める「MetaMateグランプリ Vol.1」を初開催 株式会社Relicのプレスリリース
続きを読む »
祝『VOGUE JAPAN』創刊25周年! お祝いメッセージ集【vol.1】アニバーサリーイヤーを祝して、25年間の中で『VOGUEJAPAN』が撮影や企画をともにしてきた、ゆかりあるブランドのデザイナーやクリエイティブ・ディレクター、アーティストなど総勢49組が直筆カードでお祝いメッセージを寄せてくれた。vol.1では、世界各国のファッションブランドから届いたメッセージをご紹介する。
続きを読む »
『マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2025』 2025シーズン第1回関東予選の「EAST vol.1」が2024年11月16日(土)に開催決定!『マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2025』 2025シーズン第1回関東予選の「EAST vol.1」が2024年11月16日(土)に開催決定! 株式会社アノマリーのプレスリリース
続きを読む »
【クリエイター向け】作品を提出して講師が添削!ポートフォリオを充実させる新セミナーシリーズがスタート!! 11/1(金)無料セミナー「増田先生のポートフォリオ講座 Vol.1」【クリエイター向け】作品を提出して講師が添削!ポートフォリオを充実させる新セミナーシリーズがスタート!! 11/1(金)無料セミナー「増田先生のポートフォリオ講座 Vol.1」 株式会社クリーク・アンド・リバー社のプレスリリース
続きを読む »