ソニーグループは11月8日、2024年度第2四半期の決算発表をおこなった。このなかでは『ASTRO BOT(アストロボット)』の売上が150万本を突破していることが明かされている。
『アストロボット』は三人称視点のアクションゲームだ。PS5の同梱ソフトとして提供されている『ASTRO’s PLAYROOM』の続編として、PS5向けに9月6日に発売された。開発は『ASTRO’s PLAYROOM』やVR向け『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』を手がけた、東京に拠点を置くTeam ASOBIが担当している。
本作の主人公であるアストロは、PS5を模した宇宙船にて航行中のところを襲われ墜落。仲間のボットたちは散り散りになり銀河中へ投げ出されてしまった。アストロは仲間を探すため、銀河各地の惑星を探索することとなる。ゲームプレイとしては、DualSenseのアダプティブトリガーやハプティックフィードバックを活かした多彩なアクションが特徴となっている。またPlayStationの30周年を記念して、有名ゲームタイトルの登場キャラの格好をした「VIPボット」も多数登場する。の中で、本作の売上が150万本を記録していることが明かされている。発売から58日後となる11月3日時点での売上となるそうだ。特にPS5専売ソフトという点を踏まえると、好調な売上記録といえる。
本作は発売後メディア・ユーザーの双方から高い評価を獲得し、レビュー集積サイトMetacriticでは本稿執筆時点でメタスコア94・ユーザースコア9.3を得ている。また発売後にはSNS上でも大きな盛り上がりを見せ、年末年始にかけての各種アワードでのゲーム・オブ・ザ・イヤー(GOTY)候補になりうるとの見方も散見される。そうした高い評判も売れ行きを後押ししたのだろう。 なお『アストロボット』では10月17日より5週間連続で無料アップデートによる新ステージ追加がおこなわれており、昨日11月7日には第4弾となる「上昇気流!バルーンGO!」が実装。来週11月14日には第5弾となる「あちあち高温クライミング」が実装予定だ。そうしたコンテンツ拡張によって今後さらなる売上成長も期待されるところ。また今後もアップデートなどで新展開がおこなわれるかどうかにも注目したい。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
PS5『アストロボット』、なんと「5週連続」無料アプデで5種類の新ステージどどんと実装へ。まずは明日10月17日配信へソニー・インタラクティブエンタテインメントは10月16日、『ASTRO BOT(アストロボット)』に向けて明日10月17日から5週連続で無料アップデートを配信すると発表した。明日のアップデートでは新スピードランステージ「ぶっとび建設パルクール」が実装予定。
続きを読む »
『デッドライジング デラックスリマスター』『バイオRE4』などカプコン4タイトルがPS5 Proに最適化。ガラスに映る姿までリアルに表現カプコンの人気4タイトルがプレイステーション5 Pro(PS5 Pro)に最適化された“PS5 Pro Enhanced”に対応決定。『ドラゴンズドグマ 2』、『バイオハザード RE:4』、『バイオハザード ヴィレッジ』にて対応アップデートを実施。『デッドライジング デラックスリマスター』は11月8日12時ごろに対応アップデートを配信予定。
続きを読む »
「PS5 Pro」海外レビューまとめ、確かにグラフィックは進化も税込12万円というあまりに高すぎる価格にツッコミ殺到2024年11月7日、「PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)」が発売されました。PS5 ProはPS5と比べてGPUのコンピュートユニット数が67%増加、GPUメモリが28%高速化しており、これによりゲームレンダリング速度が45%向上しています。最大8Kでのゲームプレイも可能というPS5 Proのパフォーマンスを検証したレビュー記事を海外メディアが公開しているので、さっそくまとめてみました。
続きを読む »
「フォトナ」や「バイオ RE:4」なども「PS5 Pro Enhanced」の対象に! PS5 Proで強化されるタイトルが一挙公開ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は11月4日、「PS5 Pro Enhanced」の対象タイトルをPSブログにて公開した。
続きを読む »
オープンワールド・幻想島探検アクション『Towers of Aghasba』11月20日早期アクセス配信へ。オンラインマルチ対応、ジブリ作品から影響受けた滅びの島でサバイバルデベロッパーのDreamlit Gamesは10月23日、『Towers of Aghasba』の早期アクセス配信を11月19日に開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5
続きを読む »
PS5 Pro、現時点での「PS5 Pro Enhanced」タイトルは80ぐらいありそう。PS4 Pro発売当時のおよそ2倍ソニー・インタラクティブエンタテインメントは今週11月7日に、PlayStation 5 Proを発売する。前世代のPS4 Pro発売当時と比べて、そうした最適化タイトルの本数が2倍近く用意されているようだ。
続きを読む »