OSK日本歌劇団のトップスター・翼和希、娘役トップスター・千咲えみらが10日、京都・南座4月公演『レビュー in Kyoto』に向け、八坂神社で成功祈願祭に出席した。
翼和希、千咲えみら京都・八坂神社で南座『レビュー in Kyoto』成功祈願祭松竹創業130周年と、翼のトップスター就任を記念した同公演は、4月25日~29日に予定。成功祈願祭には、翼、千咲のほか、次代を担うスターの華月奏、椿りょう、唯城ありすが顔をそろえ、集まったファン約300人の熱い声援にこたえながら、南楼門から本殿まで、お練りも行った。
千咲えみ「(北林)佐和子先生から『レゼル~Les Ailes~』は平和の祈りや願いを込めた公演だと伺いました。万博で盛り上がる関西で、国内外のお客様を通じて、世界にそうした想いが広がればいいなと思います。そして南座公演は出演する劇団員の人数も増え、ラインダンスは総勢18人で行います!パワフルなパフォーマンスにもご期待ください!」
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ふぉ~ゆ~、念願の関西初冠番組 いきなりあす20日大阪ロケ、視聴者にガチ「ヘルプ」求める【全員コメント】4人組グループ・ふぉ~ゆ~(福田悠太、辰巳雄大、越岡裕貴、松崎祐介)にとって念願の関西初冠番組『ふぉ~ゆ~のヘルプみ~やねん!』が、テレビ大阪で3月に放送されることが決まった。
続きを読む »
OSK日本歌劇団新トップスター・翼和希「バージョンアップした舞台に」京都・南座公演取材会OSK日本歌劇団・翼和希が10日、京都・八坂神社でトップスター就任記念公演「レビュー in Kyoto」(4月25日~29日、京都・南座)の成功祈願と、取材会に出席した。
続きを読む »
唯城ありすのラブレター、大好きな蜜虫へ | OSK日本歌劇団のラブレター・トゥ! Vol.42024年9月2日付で、翼和希がOSK日本歌劇団トップスターに就任した。翼は2023年から2024年にかけて放送されたNHKの連続テレビ小説「ブギウギ」に出演し、一躍人気に。翼と共に今、改めて注目を浴びるのが、OSK日本歌劇団だ。このコラムでは、個性豊かな劇団員たちが思い思いにつづる“ラブレター”から、100周年を超える歴史を持つOSK日本歌劇団の“今”を築く、メンバーの素顔を紹介する。第4回ではチャーミングな笑顔で観る者の心を捉える娘役スター・唯城ありすが、手紙をしたためた。贈る相手は、OSK日本歌劇団創立100周年記念公演の1つとなった2022年7月の「レビュー in Kyoto」より、「陰陽師...
続きを読む »
【ご招待あり】Moment Factoryが京都府立植物園にかけた、テクノロジーの「魔法」スーパーボウルのパフォーマンスやビリー・アイリッシュの演出を手がけるマルチメディアスタジオMoment Factoryによる京都府立植物園の開園100周年特別イベント「LIGHT CYCLES KYOTO」が開催中だ。制作を手がけたクリエイティブディレクターのメリッサ・ワイゲルにインタビューを行なった。※記事末に「LIGHT CYCLES KYOTO」への100名さま特別ご招待の告知あり。
続きを読む »
ラスト15分で「家族ドラマから芸術の域に」...ワケあり3姉妹の再会を描く、映画『喪う』は傑作<アパートの1室に立ち入り禁止区域があり、紛争地域がある。Netflixで独占配信中映画『喪う』は圧巻のアンサンブルとラストが光る──(レビュー)> ネットフリックスで独占配信中の映画『喪う』(原題『...
続きを読む »
『メタファー:リファンタジオ』レビュー。悪魔の不在によって生まれたのは「誠実さ」、今の時代へ歩みだしたアトラスの新たな挑戦『メタファー:リファンタジオ』レビュー。どこにも「悪魔」がいない。本作は、この1点でもって新作として成立している。正にアトラスにしかできない表現技法と言えるだろう。
続きを読む »