【NQNニューヨーク=戸部実華】6日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は3営業日ぶりに反発した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の4月物は前日比0.98ドル(1.3%)高の1バレル79.13ドルで取引を終えた。週間の米在庫統計を受け、需給が引き締まるとみた買いが入った。年内の米利下げを見込み、原油需要を支えるとの見方も買いにつながった。米
【NQNニューヨーク=戸部実華】6日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は3営業日ぶりに反発した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の4月物は前日比0.98ドル(1.3%)高の1バレル79.13ドルで取引を終えた。週間の米在庫統計を受け、需給が引き締まるとみた買いが入った。年内の米利下げを見込み、原油需要を支えるとの見方も買いにつながった。
米エネルギー情報局(EIA)が6日発表した週間の石油在庫統計で、ガソリンの在庫やヒーティングオイルなどの在庫が市場予想以上に減った。石油製品の需給が引き締まっているとの観測から、原油先物に買いが入りやすくなった。 米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は6日に米連邦議会下院の金融サービス委員会で議会証言に臨んだ。インフレ率が持続的に2%に向かっているとの確信を深められるまでは利下げに転じない姿勢も維持したものの、利下げを「今年のある時点で始めることが適切になるだろう」との見方を示した。「経済成長や労働市場の強さを保ったうえで、物価の安定を進めることが我々のゴールだ」とも述べ、「達成の可能性がある」との見解を示した。
パウエル議長の発言を受け、市場では年内の利下げを意識するとともに、米経済と労働市場が底堅さを維持できるとの見方が改めて広がった。これとは別にサウジアラビアがアジア向けの4月の販売価格を引き上げたと伝わった。米国やアジアの需要の伸びを見込んだ買いも入った。 ニューヨーク金先物相場は5日続伸した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である4月物は前日比16.3ドル(0.8%)高の1トロイオンス2158.2ドルで取引を終えた。一時は2160.7ドルと昨年12月以来となる過去最高値を更新した。米長期金利が約1カ月ぶりの水準に低下する場面があり、金利の付かない金先物の投資妙味が意識された。ドル安も、ドルの代替投資先とされる金先物の買いを誘った。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
NY商品、原油反発 一時80ドル台 4カ月ぶり高値 金は続伸【NQNニューヨーク=戸部実華】1日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は3日ぶりに反発した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の4月物は前日比1.71ドル(2.2%)高の1バレル79.97ドルで取引を終えた。一時は80.85ドルと期近物として約4カ月ぶりの高値を付けた。主要産油国による減産延長の観測や中東情勢を巡る地政学リスクの高まりを背景に、
続きを読む »
NY商品、原油続伸 中東の地政学リスクが支え 金続伸【NQNニューヨーク=矢内純一】16日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は続伸した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の3月物は前日比1.16ドル(1.5%)高の1バレル79.19ドルで取引を終えた。イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突が続いており、中東の地政学リスクへの警戒が相場を押し上げた。ロイター通信は16日、イスラエル軍がパレスチナ
続きを読む »
NY商品、原油続伸 中東情勢の悪化を意識 金は続落【NQNニューヨーク=川上純平】9日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は5日続伸した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の3月物は前日比0.62ドル(0.8%)高の1バレル76.84ドルで取引を終えた。イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突が続き、中東情勢の緊張が原油供給に悪影響を与えるとの見方から買いが入った。ロイター通信によれば、イスラエ
続きを読む »
NY商品、原油続伸 地政学リスクに引き続き警戒 金続落【NQNニューヨーク=矢内純一】12日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は小幅に6日続伸した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の3月物は前週末比0.08ドル(0.1%)高の1バレル76.92ドルで取引を終えた。中東の地政学リスクの高まりへの警戒が引き続き原油先物の買いにつながった。ただ、前週に原油先物は6%あまり上昇した後で、次第に利益確定売
続きを読む »
NY商品、原油反発 一時80ドル台 4カ月ぶり高値 金は続伸【NQNニューヨーク=戸部実華】1日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は3日ぶりに反発した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の4月物は前日比1.71ドル(2.2%)高の1バレル79.97ドルで取引を終えた。一時は80.85ドルと期近物として約4カ月ぶりの高値を付けた。主要産油国による減産延長の観測や中東情勢を巡る地政学リスクの高まりを背景に、
続きを読む »
NY商品、原油続伸 中東の地政学リスクが支え 金続伸【NQNニューヨーク=矢内純一】16日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は続伸した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の3月物は前日比1.16ドル(1.5%)高の1バレル79.19ドルで取引を終えた。イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突が続いており、中東の地政学リスクへの警戒が相場を押し上げた。ロイター通信は16日、イスラエル軍がパレスチナ
続きを読む »