【NQNニューヨーク=川上純平】29日のニューヨーク外国為替市場で円相場は反発し、前日比30銭円高・ドル安の1ドル=155円20〜30銭で取引を終えた。前日に円売りがやや活発になった後で、持ち高調整の円買い・ドル売りが優勢だった。半面、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が米連邦公開市場委員会(FOMC)後の記者会見で追加利下げに慎重な姿勢を示したのは円の重荷だった。FRBは29日まで開
【NQNニューヨーク=川上純平】29日のニューヨーク外国為替市場で円相場は反発し、前日比30銭円高・ドル安の1ドル=155円20〜30銭で取引を終えた。前日に円売りがやや活発になった後で、持ち高調整の円買い・ドル売りが優勢だった。半面、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が米連邦公開市場委員会(FOMC)後の記者会見で追加利下げに慎重な姿勢を示したのは円の重荷だった。
FRBは29日まで開いたFOMCで政策金利を据え置いた。市場の想定通りの結果とあって、材料視する動きは限られた。前日のニューヨーク市場で1円ほど円安・ドル高が進んだため、持ち高調整目的の円買い・ドル売りが入った。 パウエルFRB議長は会見で、堅調な米経済を背景にインフレ率は「高止まりしている」との認識を示した。関税の引き上げなどトランプ米大統領の政策が物価に与える影響が見極めにくいこともあり「政策調整を急ぐ必要はない」と述べた。FRBが追加利下げに慎重になっていると受け止められたのは円売り・ドル買いを促した。 市場では「FOMCの結果やパウエル議長の発言を受けての円相場の反応は目立たず、市場関係者の関心がトランプ大統領の関税政策に向いていることが改めて浮き彫りになった」(邦銀の為替ディーラー)との指摘があった。ユーロは対ドルで続落し、前日比0.0010ドルのユーロ安・ドル高の1ユーロ=1.0415〜25ドルで取引を終えた。週初にかけてユーロには買いが増えていたため、持ち高調整のユーロ売り・ドル買いが優勢となった。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
NY円相場、続落 1ドル=157円45〜55銭 米雇用指標受けたドル買いで【NQNニューヨーク=横内理恵】2日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続落し、祝日前の前営業日比30銭円安・ドル高の1ドル=157円45〜55銭で取引を終えた。同日発表の週間の米新規失業保険申請件数が市場予想を下回った。米長期金利の先高観や米金利が高止まりするとの観測が円売り・ドル買いを誘った。米失業保険申請件数は21万1000件と、ダウ・ジョーンズ通信がまとめた市場予想(22万5000件
続きを読む »
NY円相場、続伸 1ドル=157円70〜80銭 一時は24年7月以来の安値【NQNニューヨーク=横内理恵】10日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続伸し、前日比35銭円高・ドル安の1ドル=157円70〜80銭で取引を終えた。10日に発表された2024年12月の米雇用統計を受けて米利下げ観測が一段と後退し、米長期金利は上昇した。一時は158円88銭と24年7月以来の円安・ドル高水準を付けた。円売り・ドル買いが一巡すると利益確定や持ち高調整目的で円は買われ、上げに転じた
続きを読む »
NY円相場、続伸 1ドル=154円45〜55銭 米長期金利の低下で【NQNニューヨーク=矢内純一】27日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3日続伸し、前週末比1円50銭円高・ドル安の1ドル=154円45〜55銭で取引を終えた。米債券市場で長期金利が低下し、日米金利差の縮小観測を背景に円買い・ドル売りが優勢だった。ロンドン市場では一時153円71銭近辺と2024年12月中旬以来の円高・ドル安水準を付けた。中国企業が開発した低コストの高性能人工知能(AI)が
続きを読む »
NY円相場、続伸 1ドル=155円95銭〜156円05銭 日銀の利上げ受け【NQNニューヨーク=戸部実華】24日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続伸し、前日比5銭円高・ドル安の1ドル=155円95銭〜156円05銭で取引を終えた。日銀は24日まで開いた金融政策決定会合で追加利上げに踏み切った。ニューヨーク市場では米長期金利が低下したことも、円相場を支えた。日銀は市場の予想通りに政策金利を0.25%引き上げて0.5%程度にすると決めた。あわせて公表した「経済・物
続きを読む »
21日の逆日歩東京=iS日経5円、日興リート隔5銭、ホクト5銭、SMD225 5円、ベステラ5銭、One中小型5円、MX高配MN5円、スタンダ20 50銭、グロースコア5円、iFEX-F50銭、野村食品5円、野村エネ資源5円、野村建設資材5円、野村素材化学5円、野村機械5円、野村電機精密5円、野村情通サ他5円、野村小売5円、野村・不動産5円、iFESGセ50銭、iS米債7 50銭、WTI原油5円、野村原油50
続きを読む »
16日の逆日歩東京=iS日経5円、日興リート隔5銭、ホクト5銭、SMD225 5円、タマホーム5銭、ベステラ5銭、One中小型5円、日興SP5百 50銭、スタンダ20 50銭、日興MS世界50銭、iFEX-F50銭、野村食品5円、野村建設資材5円、野村素材化学5円、野村機械5円、野村情通サ他5円、野村小売5円、野村・不動産5円、WTI原油5円、日興MSコク50銭、日興MSエマ50銭、野村原油50銭、清水建5銭
続きを読む »