ANYCOLOR株式会社様々な「NIJISANJI ENライバー」と「音楽クリエイター」との出会いをコンセプトに、毎月オリジナル楽曲を連続デジタルリリースする新企画がスタート!「INFINITY」が5…
2024/04/14様々な「NIJISANJI ENライバー」と「音楽クリエイター」との出会いをコンセプトに、毎月オリジナル楽曲を連続デジタルリリースする新企画がスタート!「INFINITY」が5月12日にリリース決定!
ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)が運営するVTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」 は、NIJISANJI ENが送る新企画「NIJI ENcounter」と、その第1弾である「闇ノシュウ」と「 サニー・ブリスコー」 の2名による新曲「INFINITY」についての概要をお伝えします。 NIJISANJI ENから毎月新曲をリリースする「NIJI ENcounter」が始動!第1弾は「闇ノシュウ」と「サニー・ブリスコー」の2名による「INFINITY」が2024年5月12日 リリース決定!! 主に英語を用いて活動するVTuberプロジェクト「NIJISANJI EN」が贈る新企画「NIJI ENcounter」の始動を発表いたしました。本企画は、様々な「NIJISANJI ENライバー」と「音楽クリエイター」との出会いをコンセプトに、毎月オリジナル楽曲を連続デジタルリリースする施策となっております。
その第1弾として「闇ノシュウ」と「サニー・ブリスコー」の2名による「INFINITY」が2024年5月12日 にリリース決定しました。本楽曲の作詞作曲はWillie Weeks と Kyler Niko が共同で担当。今までに BTS、Stray Kids、SEVENTEEN、TWICE、LE SSERAFIM など、多くのK-POPアーティストへ楽曲提供を行っているマルチなソングクリエイターです。「NIJI ENcounter」は今後も様々なライバー同士がコラボレーションし、多彩な音楽クリエイターと一緒に新曲を制作&リリースする予定です。「音楽」の切り口から毎月NIJISANJI ENライバーの新たな魅力を余すところなくお届けしていきますのでご期待ください!闇ノシュウ& サニー・ブリスコー「INFINITY」
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
NIJISANJI ENから毎月新曲をリリースする「NIJI ENcounter」が始動!第1弾は「闇ノシュウ」と「サニー・ブリスコー」 のコラボレーションによる「INFINITY」がリリース決定!!NIJISANJI ENから毎月新曲をリリースする「NIJI ENcounter」が始動!第1弾は「闇ノシュウ」と「サニー・ブリスコー」 のコラボレーションによる「INFINITY」がリリース決定!! ANYCOLOR株式会社のプレスリリース
続きを読む »
NIJISANJI EN「NIJISANJI EN AR LIVE ”COLORS'」開催記念グッズが、2024年4月3日(水)11時(JST)からにじストア・ENストアにて同時販売開始!NIJISANJI EN「NIJISANJI EN AR LIVE ”COLORS'」開催記念グッズが、2024年4月3日(水)11時(JST)からにじストア・ENストアにて同時販売開始! ANYCOLOR株式会社のプレスリリース
続きを読む »
「ハイキュー!!」10周年プロジェクト始動 “繋ぐ”記念ビジュアル公開&展示会開催決定アニメ『ハイキュー!!』が10周年を記念して『アニメ「ハイキュー!!」10th Anniversary ―繋ぐ― Project』が始動。展示会の開催や新ビジュアルが発表された。
続きを読む »
ジークス、GitLabパートナー事業を本格展開 第1弾は「すべてのGitLab機能リスト」全531機能を日本語で解説した逆引き辞書を公開ジークス、GitLabパートナー事業を本格展開 第1弾は「すべてのGitLab機能リスト」全531機能を日本語で解説した逆引き辞書を公開 株式会社ジークスのプレスリリース
続きを読む »
チェック・ポイント、Microsoftとの新たな提携を発表 Infinity AI CopilotをMicrosoft Azure OpenAI Serviceで強化チェック・ポイント、Microsoftとの新たな提携を発表 Infinity AI CopilotをMicrosoft Azure OpenAI Serviceで強化 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社のプレスリリース
続きを読む »
「作」と「著」の違いって何? ネットで話題...岩波文庫がズバリ回答 「マジか」「これは知らなかった」(2024年4月9日)|BIGLOBEニュース『「作」と「著」の違いってなんだろ?』――。今月4日、あるネットユーザーが、夏目漱石「作」と「著」の違いに気付き、SNSに投稿した。この投稿は瞬く間に拡散され、大議論に。この…|BIGLOBEニュース
続きを読む »